お電話での資料請求 0120-789-760 受付時間:24時間365日受付

随時更新中!資格や仕事に関するお役立ち情報満載の特集記事を掲載しています

資格 取得 トップ > ハーブ > ハーブコーディネーター編(通信講座体験記)

資格 取得 トップ > オトナの通信講座体験記 > ハーブコーディネーター編

自宅で楽しむ新しい趣味にチャレンジ!

誕生日に友人からハーブティーをもらったことがきっかけで、もっとハーブの効果などをきちんと学びたいと思い始めました。
実は一度、通信講座を挫折している経験があるので、仕事と両立しながらできるか少し不安ですが、興味のある内容なのでぜひともやり遂げて、ポプリやキャンドル、石鹸など…ハーブを普段の生活に取り入れられる、大人の女性になれるように頑張ります!

オトナの通信講座体験期【ハーブコーディネーター編】
2011/9/4
教材が届いて早速スタート♪

こんなにたくさんの教材が!ドライハーブとハーブの種が10種類! 申し込んでから2〜3日で教材が到着!

ワクワクしながら箱を開けると、
なんとプレゼントで、
ポプリが入っていました!

香りは
ラベンダーっぽい???

こういったものもすぐにわかるように、
しっかりポプリや香りについても学ばないと!と、
この瞬間
ますますやる気が出てきました!

プレゼントのポプリです そして、
思っていた以上に
ハーブの教材がたくさん入っていたことにも感動!!!
2冊あるテキストも結構な厚さで、パラパラ見ただけも内容が濃い印象。

気軽な感じで受講の申し込みをしてみたものの、
これはちゃんと学ばないと…
楽しみと思いつつも、ちょっと焦りが(笑)


今日はお休みなので、早速始めてみることに。

講座の進め方の説明がある
ガイドブックをまずはチェック!
「“スタート課題”を解くところから始めよ!」とあったので、早速解いてみました

パソコンで課題が出来るのはとてもポイント高いですね!内容は5問ですぐ解くことができましたが、
課題を解くなんて学生以来!?
なんだか新鮮な気持ちで楽しくなり、早く進めたくなりましたが…
今日はひとまず1時間だけ。
この位でガマン…


実際スタートしてみてわかったのが、必須課題の提出方法が、
「パソコンでマイページからの提出」「郵送での提出」の2通りあること。

私は、今回の「スタート課題」はパソコンで提出しました。
今後の課題もパソコンから提出できるようなので、
あまり時間のない時には便利そう♪

2011/9/5
ハーブティーについて学ぶ

今日は、通勤の電車に乗っている30分間
「STEP1 ハーブ・ティー&クッキング 1章ハーブ・ティーを楽しむ」を読みました。

テキストを持ち歩けば、移動時間にも勉強できるところが通信講座のおすすめポイントですね♪

テキストは写真もきれいでわかりやすいです! この章で最も興味深かったのが、
朝、お昼、夕食後、寝る前など時間によっておすすめめのハーブ・ティーがあること。

寝る前には、カモマイル+ミントの組み合わせが心地よい眠りに良い…など、詳しいレシピがたっぷり紹介されていました。

いても立ってもいられず、
早速その日にカップ&ソーサーを買いに。

週末には実際ハーブティーを入れることが目標です!


2011/9/7
クッキングレシピを読んでおいしい勉強

今日も昨日も、朝の通勤時にテキストを読みました。
通勤の30分が読む時間にちょうど良くて、私にはこの学習法が合っているみたいです。

テーマは 「2章 ハーブ・クッキングを楽しむ」〜「3章 ハーブ菓子を作る」

ハーブを使った料理レシピと、お菓子のレシピがたくさん紹介されていました。
ハーブを使った料理はあまりしたことがないので、読み終わった瞬間、早く作りたくなりました!

昨日も今日もレシピの紹介を朝から読んで、作りたいと思ってもすぐに作れないのが、ちょっと残念。。。
受講後も、 レシピ本としても使えるテキストだなと、お得な感じがしました!

数あるレシピの中でも、 パスタジェノベーゼが美味しそう…♪

1つ私にとって大きな発見だったのが、
オリーブオイルは、オリーブの実の香り・旨み・薬効をそのまま含むもので、ハーブのオイルだということ。

身近に使っているものでもハーブは色々あるんだな、と思いました!
必ず来週末には、料理かお菓子は作ろうっと!


2011/9/11
今日は課題と実践の日!ハーブティーを入れてみました

何も予定のない日曜日は、勉強をしようと決めてます。

今日は夕食後、 今週学んだSTEP1の集大成、パソコンで必修課題1を解きました。

一通り読んだとはいえ、テキストを見ないとやっぱり解けず…見ながら入力。
パソコンで回答した後には、すぐに正誤が分かりました。テキストを見ながら回答した甲斐あって、みごと全問正解(汗)

課題を解いた後は、楽しみにしていた 実践!

教材についてるドライハーブから選んで、今日は ハーブ・ティーを入れてみました
10種類もあるので、どれを入れようか迷いましたが、今日は特に女性にオススメとかいてある 「ローズレッド」を選択。

女性におすすめ「ローズレッド」 入れ方が一から解説されているテキストを横に置きつつ、
ハーブ・ティーを入れました。

考えてみると、お店で飲む以外はティーバックでしかハーブ・ティーは飲んだことがないことに気づきました。
今日はこれから、 初めて自分でドライハーブを入れて飲みます!!!

お湯をポットに入れて、4分くらいおき、カップに注ぐと、優しい香りが。

なんだか体もポカポカしてきて、
今日は リラックスして、ぐっすり眠れそう!

初めて自分で入れたハーブ・ティー、とっても美味しかったです!
他に9種類もあるので、また自分で入れてみます♪

同時に、ハーブ・ティーを実際に入れたので 「実習課題」にもチャレンジ。
提出しなくても修了できるみたいですが、提出すると先生からアドバイスがもらえるそうなので、
せっかくだし提出します!

返信も楽しみ♪
来週もがんばろうっと!



講座インフォメーション

本格的なハーブの知識が身につき、資格も取れる! ■ハーブコーディネーター養成講座■
ハッピーチャレンジゼミ(日本創芸学院・日本園芸協会)

ハーブの栽培から、ハーブティー、ハーブを使った料理の作り方まで、ハーブの楽しみ方を総合的に学べます。お庭の片隅やベランダを利用したハーブ・ガーデン作りで、自分で育てたハーブを使ったハーブ料理やハーブティーが楽しめるように!教材にはドライハーブ10種類と、ハーブの種子10種類をセットされ、教材が届いたその日から、ハーバルライフが始められます。ハーブの効能をはじめ、ポプリやサシェなどのクラフト作り、美容やリラクゼーションに役立つ活用法もバッチリ!
修了時には■ハーブコーディネーター資格■が取得でき、資格を活かして、ハーブを使った喫茶店やハーブ教室開業など、プロとしての活躍も!


あなたもハーブの講座にチャレンジしてみませんか? 通いで学ぶなら通学講座・スクールを探す 自宅で学ぶなら通信講座・通信教育を探す

会社概要広告掲載について利用規約プライバシーについて

Copyright © Paseli Co., Ltd. All Rights Reserved.