star-1

資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

人びとの生活を支えることが仕事となる、公務員。官公庁省で一般的な仕事を務めるには、特別に必要な資格は必要ありませんが、公務員試験に合格することは必須です。

[ 続きを読む ]

また、公的な施設で働く保育士や教諭などは、然るべき免許も必須となるでしょう。
公務員試験では、一次試験では筆記試験、二次試験では人物を見る個別面接や討論などを行います。国家公務員、地方公務員、また、一般職か専門職かなどによっても試験内容は異なります。

タップできる目次 [閉じる]

就職、転職に大活躍公務員
試験・資格ランキング

更新日:2024-03-11(公開日:2017-09-04)

  • 01 RANKING 人気継続

    国家公務員総合職

    国家公務員総合職は、国家資格の中の最難関試験のひとつ。資格試験合格後は、採用候補者名簿に名前が記載され、各省庁の採用面接対象者となります。採用後は、主として各省庁の上級係員として、将来の幹部候補生すなわちキャリア組として業務に従事します。

    最短・最安講座を比較して資料請求(無料)/
  • 02 RANKING 人気継続

    国家一般職試験(大卒)

    国家公務員一般職の資格試験は、各府省やその出先機関で一般的な事務処理などの定型的な業務に従事するための採用試験です。試験は、基礎能力試験・専門試験・一般論文試験など3つの試験が行われる1次試験と、人物試験による2次試験が行われます。

    最短・最安講座を比較して資料請求(無料)/
  • 03 RANKING 人気上昇

    地方公務員上級試験

    地方公務員上級試験は都道府県や政令指定都市など、地方公共団体の発展を担う幹部候補を採用する試験です。地方公務員は、各都道府県によって試験内容が異なりますが、試験区分は、行政などの事務系と、電気・建築などの技術系に分かれているのが一般的です。

    最短・最安講座を比較して資料請求(無料)/
  • 地方公務員初級試験は、都道府県や政令指定都市において、主に、学校・警察や一般行政の事務系職、農林・建築・機械等の技術系職に就くための試験です。受験資格については、自治体により年齢制限のほか、学歴制限が設けられている場合があります。

    最短・最安講座を比較して資料請求(無料)/
  • 05 RANKING

    消防官試験

    消防官になるための試験には、東京であれば東京消防庁の採用試験があります。各都道府県であれば市町村が設置している消防本部または複数の市町村からなる消防組合が実施する採用試験とがあります。採用試験には、高卒程度と大卒程度、試験区分があります。

    最短・最安講座を比較して資料請求(無料)/
  • 06 RANKING

    警察官試験

    警察官になるには各都道府県の人事委員会が実施する警察官採用試験の受験が必須です。警視庁職員試験の合格は、採用に直結しています。警察官採用試験には、一般公務員と同様に教養試験がありますが、そのほかに身体検査や体力検査があるのが特徴的です。

    最短・最安講座を比較して資料請求(無料)/
学びの疑問にお答えします 月5,000円で学べる講座はある? LINE@で聞いてみる

その他の公務員試験・資格一覧

関連特集

公務員の仕事いろいろ

国家公務員専門職

  • 国税専門官

地方公務員 資格・免許職

地方公務員 公安職

どこから始める?公務員への道

国家公務員か、地方公務員か

イメージ

公務員とは、国や地方自治体など、公的な機関で職務を担当し、国民、市民に奉仕する者のことです。大きく分けて、国家公務員と地方公務員に分けることができます。

国家公務員は国が担う仕事に関わっていくことになるので、活躍の場は日本のみならず海外まで広がることもあります。職種で言うと、官庁職員をはじめ、外交官、検察官などがあります。
国家公務員になるためには、試験に合格する必要がありますが、国家公務員試験には、総合職・一般職(大卒)・一般職(高卒)・専門職(大卒)・専門職(高卒)の5種類があります。

地方公務員は主に都道府県や市区町村で地域住民のための公務を担います。地方公務員の代表的な職種ですと、事務系では一般行政事務をはじめ、学校事務、警察事務などがあり、資格や免許を要する職種では、保育士や教員などのほか、保健センターなどの公立施設では、看護師、医師、栄養士といった職種の募集がある場合もあります。また、自治体により呼び方は異なりますが、土木・建設・林業など特定の技術系の枠があり、専門知識や技術を活かした業務に携わる職種もあります。

地方公務員試験は国家公務員試験と同様に、試験区分があります。上級、中級、初級に分かれていて、それぞれ大卒、短大卒、高卒程度となっています。地域によりI類~III類など、呼び方が異なる場合もありますが、同様の意味合いを持ちます。受験資格などの詳細は、受験する都道府県・市区町村によって異なりますので、希望する地域の採用情報を確認する必要があります。

一般職か、専門職か

イメージ

まず、国家公務員については、明確に一般職、専門職、そして総合職の別に採用試験があります。

総合職というのは、いわゆる「キャリア」と呼ばれる、国家公務員の中でも幹部を担っていく職種です。

一般職は、国のさまざまな行政機関で働き、主として事務処理等の定型的な業務に従事します。業務は大きく事務系と技術系に分けることができますが、受験の際にはどの官庁(機関)で働くかは未定です。

一方、専門職は試験を受ける時点で職場となる省庁が決定しています。専門職(大卒程度)には、皇宮護衛官、財務専門官、国税専門官、航空管制官、外務省専門職員(外交官)などがあります。

そして地方公務員は、一般事務以外では、例えば土木や建設などの専門課程を専攻した人を対象とした専門性の高い試験区分や保育士や栄養士といった資格が必要な職種があります。
公立学校で教員を目指す場合、該当地域の教員試験に合格する前に、教員の免許も必要です。

高卒か大卒か

イメージ

国家公務員では、一般職と専門職で試験が別ですが、更にそれぞれ大卒程度、高卒程度の試験区分に分かれています。

国家公務員総合職の場合は、大卒・高卒の区分ではなく、「院卒者試験」と「大卒程度試験」があります。

地方公務員は、大卒程度、高卒程度のほかに、短大や専門学校卒業程度とした試験区分があります。しかし、中級といわれる短大卒程度の試験は、地域によっては実施されない年があり、一説によると、大卒者の増加で試験は減少傾向にあるようです。

また、都道府県、政令指定都市とそれ以外の市区町村とでは、同じ「地方公務員試験」でも若干の差があるようです。まず実施している都道府県ごと・市区町村ごとの違いはありますが、難易度としてはそれぞれ大卒者、高卒者を対象としたものなので大きな差はありません。しかし、自治体にもよりますが、都道府県の公務員試験より、市役所の公務員試験の方が筆記や論文の割合が少ないなどで違いがある場合もあるようです。県庁職員と市役所では行政の規模が異なるのは想像に難くないですが、県庁で働くことになれば県内の行政を統括的にみなくてはならないので、ある意味納得できることではないでしょうか。

公務員を目指せるおすすめスクール

各公務員を目指せるスクール

大栄のオンライン講座(通信)
挫折させない通信講座!通学のような手厚いサポート!

スクールホームページ:
大栄のオンライン講座

資格スクール大栄(通学/全国)
試験合格に絶対の自信!資格スクール大栄でキャリアを切り拓く!

スクールホームページ:
資格スクール大栄

難易度で資格を探す

難易度

基本的に大学や短大で、該当資格に必要な単位を修得することで、資格・免許を取得することが可能です。小学校教諭の場合、この方法に加え、「小学校教員資格認定試験」に合格することでも資格取得が可能です。

難易度

国家公務員総合職は、国家資格の中の最難関試験のひとつ。新たな人材確保を目的に、従来の大卒程度試験に加え院卒者試験が設けられました。

注目資格まとめ

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:9:00~21:00

シカク情報部新着記事一覧
国家資格『登録日本語教員』を目指す方へのオンライン無料セミナー(4月開催/全国)  国家資格『登録日本語教員』を目指す方へのオンライン無料セミナー(4月開催/全国)  2024年03月28日
「日本語教師」の資格取得を目指すなら、35年超の実績を有するアークアカデミーで! 「日本語教師」の資格取得を目指すなら、35年超の実績を有するアークアカデミーで! 2024年03月28日
国際医療福祉専門学校【オープンキャンパス(説明会/見学)のご案内】 国際医療福祉専門学校【オープンキャンパス(説明会/見学)のご案内】 2024年03月28日
【2024年最新】IT資格ランキング!今おすすめ&取得を目指しやすい資格を紹介 【2024年最新】IT資格ランキング!今おすすめ&取得を目指しやすい資格を紹介 2024年03月27日
就転職に役立つ!2024年中に取得が目指せる資格|5、6月スタート特集  就転職に役立つ!2024年中に取得が目指せる資格|5、6月スタート特集  2024年03月27日

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:9:00~21:00

BrushUP学びオリジナル適職診断&おすすめ資格
ぷらキャリ 資格スキルとキャリアの無料相談サービス
手に職をつけられる資格
大人の学び 動画講座