資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(24時間365日)掲載のお問い合わせ

「エルテ」幻想の世界〜日本初招聘50周年記念〜

美しく繊細なアールデコ
その中でも、東洋的なエロティシズムと魔性の漂う作品で知られるエルテ氏。
ファッション、ジュエリー、グラフィック・アート、衣装、舞台美術、インテリア装飾など、幅広い分野で活躍したフランスの誇る総合芸術家のエルテ氏の日本招聘50周年を記念した個展を開催いたします。

偉大なアーティスト「エルテ」との出逢い

パリのカルチェ・ラタンの本屋のウィンドーに出ていたイラスト画集「エルテ」、この画集が私とエルテ氏との出逢いだった。

神秘的で繊細なアールデコの世界を凝縮したような、エルテ氏のイラストに私はたまらなく魅かれた。
「なんて素敵な世界なんだろう」と思い、買い求めた大事な一冊、私の宝物の一つとなった。

エルテ氏はロシア人で、パリに渡りアールデコの時代に生き、イラストに限らず、舞台衣装や舞台装置にも豊かな才能を発揮し、幅広いアーティストとしての活動で知られている。
私は幸運にも知人を介してパリでエルテ氏にお逢いすることができた。
夢の世界の人だった尊敬するエルテ氏との出逢いで、彼のアーティスティックな言葉や感性に感動するうちに、私の中に彼を通してアールデコのエスプリを作品に表現してみたいという想いが湧いてきた。
エルテ氏に伝えると、彼は大変感動してくださり、私のために20枚のオリジナルの絵を描いてくれた。

1975年エルテ氏を日本に招き、彼のイラストを作品にまとめ、秋冬コレクションの中の一つのテーマ「エルテの世界」として発表。来日を記念し、資生堂ギャラリーで行われた展覧会の橋渡しもすることができた。
日本に初めてエルテ氏を紹介できたことは今でも誇りに思っている。
その出逢いから彼のオリジナルイラスト画を譲り受け、私のコレクションとして所蔵していました。
この度、彼を思い個展を開くことになりました。
個展で販売するポストカードなどの売上金は、私が応援大使を務める故郷のいわき市の支援募金として寄付されます。

NENA SUZUKI NORIO
オートクチュールデザイナー
鈴木紀男(すずきのりお)

いわき市生まれ。文化服装学院デザイン科在学中、第一回遠藤賞受賞。後、フランスへ渡り、ピエールカルダンアトリエ、アンドレ・クレージュで服飾デザインに従事。帰国後、六本木に「オートクチュール鈴木紀男」を設立し、多数の芸能・音楽関係者の舞台衣装に携わる一方、皇室関係のドレスを担当するなど、幅広い分野で活躍。

「エルテ」幻想の世界〜日本初招聘50周年記念〜

日時:2025年2月11日(火・祝)〜2月20日(木)10:00〜18:00※最終日(20日)は15:00まで
会場:代官山ヒルサイドテラスE棟ロビー(入場無料)
渋谷区猿楽町29-18
案内図:東急東横線「代官山駅」下車徒歩3分

入場無料
展示内容:オリジナル原画・シルクスクリーン・リトグラフ・エルテのイマージュの新作ドレスなど
主催:オートクチュールSUZUKI NORIO
後援:学校法人文化学園
協賛:株式会社パセリホールディングス
演出:株式会社松川演出事務所

お問い合わせ先

NENA SUZUKI NORIO
TEL:03-6459-2165

\このページをシェアする/

シカク情報部についてシカク情報部では、BrushUP学びに掲載しているスクールからの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。

いま注目の資格の記事

資格一覧(業界・テーマ別)から講座を探す