
- 分割支払いOK
- スクーリング必須
- web授業
- 就職支援あり
- 受講条件あり
当講座は教育訓練給付制度の対象講座です。対象校は日建学院 直営校のみとなります。
※実施していない校もございます。事前にお問い合わせください。
-
- 費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 41,800円(税込)
支払い制度:
その他: 教材費は受講料に含まれています。
- 送付物
- ■ 受験対策テキスト4冊 ■ 項目別過去問題集4冊
(権利関係編、宅建業法編、法令上の制限編、税・その他編)
■ 改正入門民法テキスト ■ 宅建出るとこポイント超整理
■ 法律用語集 ■ 添削演習問題6回(提出3回)
■ 公開模擬試験 ■ 模擬試験2回(提出2回)
■ 合格ポイント集 ■ 合格ポイントDVD
■ 学習ガイドブック ■ 質問券
-
- 対象
- 初学者・学習経験者向け
受験資格なし
全国の日建学院で受講可能。詳細は各校にお問い合わせください。
- 目指せる資格
- 宅地建物取引士
- スクール
- 日建学院/通信
-
- 講座のポイント
- 2020年度10月実地試験 当学院宅建講座受講生合格者数◆2,958名◆
全国の合格者29,728名中2,958名は日建学院を利用しており、2020年度10月実施試験も約10人に1人は日建学院生でした!
※日建学院の合格実績には、模擬試験のみの受験生、教材購入者、無料の役務提供者、過去受講生は一切含んでおりません。
※2020年12月2日時点での速報値です。
宅建試験合格のための方法を知り尽くした日建学院の学習カリキュラムが自宅で学べます。通信とはいっても独りではありません。日建のサポートシステムがひとり一人をしっかり支えます。通学コースと同じテキスト、問題集に加え、合格をより確実にするためにオプションとしてインターネットのズバリ解説講義(有料)も提供しています。
※全国統一公開模擬試験付き。
◆ポイント◆
①合格への学習カリキュラム
宅建試験合格のための方法を知り尽くした日建学院の学習カリキュラムを用意しています。
②充実した教材セット
日建学院オリジナルの教材セットは、テキストや問題集はもちろん、DVDや添削問題などの副教材も充実。
③合格を後押しするサポートシステム
通信教育だからといって、1人ではありません。様々なシステムで、みなさんの学習をしっかりサポートします。
④日建学院の公開模擬なら全国規模の実力診断!
宅建試験を知り尽くした日建学院の宅建公開模擬試験を受験することで、本試験の予行演習をおこなってください。