-
- 費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 35,000円(税込)
支払い制度: ≪支払方法≫
[一括・分割]クレジットカード/教育ローン
[一括]銀行振込/コンビニ払/代金引換払その他:
- 送付物
- 1.介護事務入門講義DVD
2.介護報酬基本テキスト
3.介護報酬サービスコード
4.介護保険演習問題集
5.介護保険演習問題集(解答解説集)
6.介護報酬請求事務ソフトCD-ROM
-
- 対象
- 初心者のかたにも安心して学習していただけます
- 目指せる資格
- 全国医療福祉教育協会認定「介護事務士」
-
- 講座のポイント
- 本講座では、現場で使用される介護事務コンピューターを体験できるソフトを使って、即戦力となる専門家を育てる実践的プログラム。講座を修了すると同時に「介護事務士」資格を取得できます。介護保険制度の発足から、各介護関連施設で特に不足しているのが介護保険請求事務のスキルがある人材。医療機関及び介護施設の保険収入を管理するこの仕事は、経営に直結する重要なスキル。実生活にも活用できます。
★POINT・1★ 「介護事務士」の資格授与!
試験を受けずとも本講座の修了だけで、全国医療福祉教育協会認定の「介護事務士」の資格申請が可能。協会より介護事務に関するある一定レベルの知識があると認められるので、忙しい方でも安心してご受講いただくことが出来ます。
★POINT・2★ 介護保険請求事務ソフト「快悟郎」
導入率は9割以上の介護事務コンピュータ。お手持ちのパソコンにインストールすることでケアプランの作成から請求事務まで、自宅で体験学習できます。
★POINT・3★ 演習問題とソフトで即戦力を身につける!
介護報酬は繰り返し学習が必須。知識を定着させるために豊富な演習問題がお助けします。手書きで演習問題にチャレンジしたあと、「快悟朗」を使用して繰り返し問題を解いていただき、即戦力を身に付けましょう。