
- ジャンル:演劇
- 費用: 5,000円
- 期間:約3ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 土日開講
- 夜間開講
-
- 費用
-
入学金: 3,000円 (税込)
受講料: 5,000円(税込)
支払い制度: ※受講料は月額料金です。
その他: 体験受講は1,000円(一回のみ)
- 日時
- 毎週土曜日 13:30~15:00
- 期間
- 入学随時 定員5名
-
- 対象
- 原則15歳以上、心身ともに健康な方
- 目指せる資格
- --
- 開催場所
- 全ての住所/MAP
-
- 講座のポイント
- 毎週土曜日開講、初心者のための舞台演技入門ワークショップ!
安定した腹式呼吸、発声を身につける事は演技者には必要不可欠です。
発声までのプロセスを丁寧に、わかりやすく体験していただけます。
舞台以外でも、人前で発言する機会が多い方などの自己表現・トークにも役立ちます。
【 劇団演奏舞台/附属 ActorsLaboratoryの特徴】
劇団創立当初より培われた、カリキュラムに基づき、少人数制・個人指導による基本訓練・演技基礎を通して初心者の「俳優・タレント・声優」としての出発をサポートします。
これから舞台の世界に飛び込もうとしている方も、もう一度基礎を勉強してみようと考えている方にもおすすめです。
アクターズ・ラボラトリーの母体となる劇団演奏舞台は、1973年に結成されました。以来、常に若い演者を軸に据えて、オリジナル創作劇、および日本の古典劇(近松劇・能狂言)の現代劇化作品を上演して来ました。また、本公演とは別に[演じるための試演](実験的舞台)と銘打って、様々なレパートリーにも挑戦し続けています。役者を 動き、考える「楽器」とみなし、自らを演奏するパフォーマンスを展開。旗揚げ公演より舞台に生演奏のバンドを導入し、演奏舞台特有の劇空間を創造しています。臨場感溢れるサウンドと芝居とのコラボレーションが好評を得ています。2011年より浅井星太郎が劇団を引き継ぎ、「芝居」と「音楽」の融合に力を注ぎ、より豊かな舞台創りを実現しています。
【受講をお考えの方へ】
演技勉強をしてみたいと思いながら、いざとなるとなかなか踏み切れません。
しかし一歩踏み出して「体験」してみること…何よりもそれが大切な事です!
アクターズ・ラボラトリーは少人数制のワークショップですので、受講者の方々のペースにあわせたレッスンが可能です。