
- ジャンル:ペン字・ボールペン字・筆ペン
- 費用: 36,720円
- 期間:約0ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- スクーリング必須
- web授業
-
- 費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 36,720円(税込)
支払い制度:
その他:
- 送付物
- テキスト基本編/ テキスト応用編Ⅰ/ テキスト応用編Ⅱ/ ビデオ 続木湖山/ ビデオ 第1巻/ビデオ 第2巻/ 原寸大手本15枚/ 学習の手引/ 添削用紙 (3枚)/
-
- 対象
- 初心者歓迎!中上級者も楽しめます!
- 目指せる資格
- スクール
- 東京書道教育会
-
- 講座のポイント
- 「条幅」とはタテ長の半折(135 ×35cm)の紙に書いた作品のこと。大きく立派なので展覧会でも目を引きます。
本講座では、この条幅作品の書法を、書の権威による丁寧な指導で習得。わが国の書道教育の第一人者である續木湖山先生による「湖山書法」が、ここに初めて公開されます。平安朝の雅な美の世界、正しい書法の「条幅の作品づくり」を手軽に身に付けることができます。
☆續木湖山先生をはじめとする書家が、自らの書きぶりを「解説入りで公開する」特別授業を自宅で受けることになります。
☆手本の見方、字形、運筆法など、知っておきたい「筆法」が詳しい全3巻のテキストを使用します。
☆迫力の実物原寸大手本を用意。先生の見事な書を味わいながら学べます。