
ジャンル
:マーケティング
- 費用: 75,600円
- 期間:約1ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 夜間開講
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 75,600円(税込)
支払い制度:
その他: 0円
日時
- ~土曜日短期集中講座~
2/7 2/21 (土)13:00-19:00
5/16 5/30(土)13:00-19:00
期間
- 隔週1ヵ月、全2回
-
対象
- マーケティングに関心のある方、これから勉強をしたい方
マーケティング業務に携わっている方で、改めて体系的に基礎理論を整理したい方
論理的に考える力、問題解決能力、プレゼンテーション能力、提案営業力を養いたい方
目指せる資格
スクール
- シナプス・マーケティング・カレッジ
開催場所
- 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- 初めてマーケティングを学ぶ方から「マーケティングって難しそうで授業についていけるか心配」と言う声を頂きます。
しかし、ご安心ください! 本講座では、ひとりひとりに個人フィードバックを行うなどサポートが充実し、楽しみながらマーケティングを学んで頂けます。
本講座では、マーケティングの基本や各種フレームワークを事例や演習を交えながら学んでいきます。
まずはじめに「マーケティングを考えるステップ・ルール」を学んでいただきます。
次に、フレームワークでは論理思考が欠かせません。PEST分析、3C分析など様々なツールを用いて、論理的に考える訓練をしていきます。
そして、成功するためには、どうしたらいいかをお教えします。「なぜこの戦略を採るのか?」 「この施策が成功する理由は何か?」といったように、
「根拠」を徹底分析していきます。
【カリキュラム】
(1)マーケティングの基礎概念、環境分析
環境分析の流れ(PEST分析、3C分析)
ニーズ分析の手法
戦略課題の特定(SWOT分析)
環境分析ケーススタディ(野菜のサブウェイ:得サブをするべきか否か)
(2) 基本戦略の構築
市場細分化、セグメンテーション
ターゲット設定(演習:iPodのターゲットは?)
ポジショニング分析(マップの描き方)
基本戦略ケーススタディ(ユニクロが採った戦略とは?)
(3) 4Pとプロダクト戦略
商品価値の分析(3層モデル)
商品コンセプトとは何か?
商品企画(演習:スポーツクラブの新企画提案)
(4) プライス戦略、
価格設定の3つのアプローチ
価格設定ゲーム(演習:あなたなら何円で売り出す?)
(5) チャネル戦略
チャネルの役割
チャネル戦略(演習:ネット直販とリアル店舗分析)
(5) プロモーション戦略
態度変容モデル(AIDMA) コミュニケーションミックス
施策例(広告、販売促進、人的販売、広報)
4P演習(ハイチオールCのリニューアル戦略)
(6) 総合課題:レポート:ファンケルの成長戦略
ファンケルはいかにして成長を遂げてきたか?
グループプレゼンテーションと質疑応答