-
費用
-
入学金: 33,000円 (税込)
受講料: 308,000円(税込)
支払い制度:
その他: クレジット対応
(受講料には教材費・実習材料費が含まれます)
オリジナルテキスト・副教材:5000円
日時
- 【授業日】
火曜日10:30~16:00
土曜日10:30~16:00
※曜日の振替も可能です。
期間
- AM90分/PM120分
-
対象
- ◎ディスプレイ業界やお仕事に興味のある方大歓迎
・視覚に訴える販売方法=VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)を学びたい方
※ベーシックレッスン修了者
※ディスプレイやインテリアに関する基礎知識を有する方、業務経験のある方はスペシャリストコースからOK
目指せる資格
開催場所
- 横浜/高島町/東神奈川 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- 初心者からスタートできるコースです。ショップでのディスプレイ経験を活かした転職をお考えの方や、コンセプトにあった店舗作りに力を入れたいと考えるショップ店長さん・オーナーさんも即実践できるスキルが身につきます。
基礎を習得するベーシックレッスン修了後、実践的なグループ実習で体得し、コーディネイターやデコレーターとしてのスキルアップが図れるテクニカルレッスンになります。商空間・住空間をベースにVMD視点で、「企画デザイン」「フラワー&グリーン演出テクニック」「ディスプレイテクニック」と段階的に習得します。
【レッスン内容】
(VMD)コーディネイターやデコレーターとしてのスキルアップを目指し、視覚に訴える販売方法=VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)を実践的に習得するメインレッスンです。衣(ファッション)食(フード)住(インテリア・雑貨)の分野別に、その分野にふさわしいVMDを学べるのが特長。コーディネイト力やショーイングテクニックはもちろんのこと、VMDリサーチ能力やプレゼンテーション能力など、ディスプレイを職業にするうえで欠かせないスキルも身につけていただくことが最終目標です。
(フラワー)ディスプレイ現場で重要性を増しているフラワーアレンジャーのスキルアップを目指し、店舗空間にふさわしいフラワーデザインの知識とテクニックを学びます。空間イメージに合わせたフラワー演出アイテムをデザイン・制作する方法と、空間のプランニングを具現化するテクニックをマスターします。
【学校の特徴】
●1、ディスプレイ商材の大型専門店 横浜ディスプレイミュージアムが在校中/卒業後をバックアップ
●2、ビギナーから経験者まで無理なくムダなく 実務に直結したスキルを効率的に学べるカリキュラム
●3、講師陣は全員が 最新トレンドや業界動向を体感しているプロのクリエイター
●4、理論から実践までを体系的に網羅しているテキストは 受講者しか入手できないJDCAオリジナル
●5、プロフェッショナルへの最短コース 日本ディスプレイクリエイター協会認定資格の取得が可能に
☆授業の一部を体験できるディスプレイ講座や無料の授業体験セミナーなども行ってます。まずは資料請求(無料)を♪♪