-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 172,800円(税込)
支払い制度:
その他:
- 送付物
- DVD8枚
メインテキスト3冊(150P)
サブテキスト1冊(著作権、キャリア)
- スクーリング
- 課題添削10回+オリジナル作品添削3回
-
対象
目指せる資格
スクール
- 総合学園ヒューマンアカデミー/通信
-
講座のポイント
- 小説やライトノベルの書き方だけでなく、キャリアまで学ぶハイブリッドな講座。書き方を学ぶだけでなく、小説家・ライトノベル作家につくまでのキャリア・セルフプロモーションまで学べ、全国にある校舎ではスクーリングなど、直接キャリアをサポートします。
小説やライトノベルって学んで変わるの?
変わります。
①基礎からしっかり学ぶことで、個性の表現力をつけます。
②第三者の指摘(添削やスクーリング)によって、自己満足でなく、人を楽しませる作品を目指せます。
③さらにヒューマンだと、スキルだけでなく仕事にするまでのプロセスを学びます。
【小説・ライトノベル講座 3つのポイント】
①仕事にするまでを網羅するカリキュラム
「作品が作れるようになれば良い」だけではない、小説家・ライトノベル作家になるまでのキャリア、セルフプロモーションまで網羅した文章を仕事にしたい人をターゲットとしたカリキュラム。
②業界とのつながりで豊富なチャンス
全国の校舎にて編集部セミナーを定期的に開催しているので、書いた作品を見てもらうチャンスがあります。
③全国各地に実際の校舎があって安心
全国に校舎があるので、スクーリングで実際に学校で授業を受けたり、校舎のスタッフから直接を仕事を探す等のサポートを受ける事もできます。
【目指すスキル】
・キャラクター造形力:小説やライトノベルを書く上で一番重要な、キャラクター。あなたが書きたいキャラクターが読者に感情移入されるにはどういったプロセスで作っていくか等学びます。
・情景描写力:伝えたい事をどのような情景で描けばよいかや、その情景はどう書けば伝わるのかなどの表現を学びます。
・演出力:ストーリーを魅力的にするための演出を学びます。
・文章力:文章を書く上土台になってくる、知っておくべき基本の書き方や、ルールや構成の仕方、描写テクニックなどを学びます。