-
- 費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 502,700円(税込)
支払い制度:
その他: 教材費は受講料に含まれます。
クレジット一括払い可
- 日時
- 毎月開始OK!
受講スタート月によって開講日時が異なります。
詳細はお問い合わせ下さい。
- 期間
- 【総112時間】
6ヶ月クラス…全25回(週1日通学、4~4.5時間/回)
[朝昼クラス] 11:00~16:30(昼休憩 60分)
[昼夜クラス] 14:00~19:00(休憩 30分)
12ヶ月クラス…全49回(週1日通学、2~2.5時間/回)
-
- 対象
- 初心者~経験者
- 目指せる資格
- AEAJ 認定アロマテラピーアドバイザー
- スクール
- ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー
- 開催場所
- 大阪/西梅田/梅田/四条/烏丸 全ての住所/MAP
-
- 講座のポイント
- 【こんな方におすすめ】
・アロマセラピストとしてサロン就職・開業を目指したい
・メディカルアロマの基礎知識とトリートメント技術を学んでみたい
・アロマを生活に取り入れて充実した毎日を送りたい
・医療現場のボランティア活動をしてみたい
・アロマを家族や友人の健康管理に活かしたい
【ここがポイント】
①学べる精油は60種類以上!
メディカルアロマの基礎知識はもちろんのこと、直営サロンで磨かれたオリジナル手技やクライアントの心を開くコンサルテーションなどが、着実にステップアップしながら学べます。
②フランスの薬剤師から直輸入している最高級メディカルグレード精油を使用。精油やキャリアオイル、タオルなどはすべてスクールで準備します。
③心身のトラブル症例と、それらに対して優れた薬理効果を発揮する精油の使い方までしっかりと学び、的確なカウンセリングで、部位ごとに最適なトリートメントを組み立てる実践力を養います。
④講師は全員、世界最高レベルのアロマ資格英国IFPA認定セラピスト。高い指導力と豊かな経験で、初心者の方にもわかりやすく指導します。
⑤直営サロンと連携して現場で通用するスキル&マナーを習得できます。
【一目でわかるカリキュラム】
本コースは、モジュール1・モジュール2の二段階で構成されています。それぞれ「精油学の理論(座学)」と「トリートメントの技術(実技)」で構成されており、モジュール1で基礎を学び、モジュール2では実践的な応用を学びます。
『養成コース修了時には、セラピストとして就職はもちろん、
開業を目指す方にも自信を持ってスタートいただけます!』
<モジュール1>
■理論(18時間)
精油が人体に作用するメカニズムを理解し、
その正しい使用法のバリエーションをマスター。
■実技(27.5時間)
基本となる姿勢や手の使い方に始まり、
部位ごとに復習を繰り返しながら徐々にスキルアップ。
★★モジュール1修了で、2種類の資格にチャレンジOK!★★
・JAA認定アロマコーディネーター
・AEAJアロマテラピーアドバイザー
<モジュール2>
■理論(18時間)
心身のトラブル症例と、それらにすぐれた薬理効果を
発揮する精油の使い方を学びます。
■実技(42.5時間)
お客様の身体の悩みや生活習慣などを的確な
カウンセリングで引き出し、部位ごとに最適な
トリートメントを組み立てられるよう導きます。
★★モジュール2修了で、サロン開業ができるスキルはOK★★