資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

通学 一般課程で“はじめの一歩”、応用課程で“プロの一歩”

同行援護従業者養成研修!(一般+応用課程セット)

福祉のキャリアカレッジ

同行援護従業者養成研修!(一般+応用課程セット)
  • 分割支払いOK
  • 就職支援あり
  • 受講条件あり
  • 土日開講
  • 夜間開講

無料で資料をお届け/

気になる講座は検討リストに追加して後でまとめてチェック&資料請求がおすすめ ※本機能は非会員の方でも使用できます。
  • 費用

    入学金0円 (税込)

    受講料35,000円(税込)

    支払い制度

    その他: ・教材費込み(テキスト代含む)
    ・クレジット決済の選択可

    日時

    2025年11月4日~2025年12月2日:毎火曜日 9:00~18:00※日程により若干の変動有

    期間

    計5日間(2025年11月4日~2025年12月2日:毎火曜日)
  • 対象

    視覚障害者の外出支援に携わりたい方
    福祉・介護分野でスキルアップを目指す方
    将来的に「同行援護従業者」として従事を希望する方

    目指せる資格

    同行援護従業者養成研修(一般課程)修了
    同行援護従業者養成研修(応用課程)修了

    スクール

    福祉のキャリアカレッジ

    開催場所

    三ノ宮/神戸三宮/三宮 全ての住所/MAP
  • 講座のポイント

    未経験でも受講可能!福祉のキャリアカレッジよりご要望の多くいただいております障がい分野研修のご案内です。
    視覚に障害のある方が、安心して外出できるように支援するための知識と技術を学びます。
    一般課程では、同行援護に必要な基礎知識・基本技術を中心に習得し、日常生活や社会参加の支援に活かすことができます。
    応用課程では、一般課程で学んだ基礎知識と技術をさらに発展させ、より高度な場面での支援ができる力を養います。
    公共交通機関の利用や観光・余暇活動の支援など、複雑な状況に対応できる実践力を身につけることが目的です。
    全課程を修了された方には「同行援護従業者養成研修 一般課程 応用課程 修了証明書」を発行いたします。

無料で資料をお届け/

気になる講座は検討リストに追加して後でまとめてチェック&資料請求がおすすめ ※本機能は非会員の方でも使用できます。

福祉のキャリアカレッジの同行援護従業者養成研修の講座

同行援護従業者養成研修 おすすめスクール関連講座

この講座の関連ジャンル

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:9:00~21:00