日本写真芸術専門学校 スクールの特色
『 Real Education 』-実践に即した教育-
創立55年目を迎える日本写真芸術専門学校は、「常に時代を意識して、社会とリンクした実践的な授業をする」という教育方針のもと、学生たちの夢や目標を実現させてることを使命と考えています。学生一人ひとりの未来に確実につながっています。
どの学科も、1年次は写真の基礎をしっかりと学び、2年次以降は目指すジャンルに特化したカリキュラムでしっかりと個性を養います。
時代にマッチした独自のカリキュラムで、あなたの学びたい気持ちにこたえます。
講座の受講を考えている人に一言!
『写真で夢を、叶えよう。』
「写真を撮ることがすきだから、職業にしたい」
「夢中になれる被写体があるから、もっと多くの人に見てもらえるような作品がつくりたい」
日本写真芸術専門学校の、常に時代を意識した実践的なカリキュラムと、業界のいまを知る講師陣は、そんな一人ひとりの夢を叶えるために存在しています。
移り変わりの激しい時代の先端を知り、自分だけの、技術と感性を養う。
日本写真芸術専門学校で学ぶ日々は、未来の希望へと繋がっています。
スクールインフォメーション
業界の理解、当校の特色を知っていただくために、体験授業を実施しています。
★【Web版】学校説明のご案内★
本校では、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間、オープンキャンパスは中止としています。
新年度がはじまり、新3年生は本格的に進路を考えていく時期となりましたが、オープンキャンパスの中止が続いていることでなかなか行動できずにいるのではないでしょうか。
そこで、本校では学校に関する説明を動画で公開いたします。教育内容や入学方法についてなど、いくつかの動画に分けて公開していますので、今あなたが気になっている内容からチェックすることができます。
進路決定に向けて、ぜひお役立てください。
※詳しくは学校HPにてご確認ください。
https://www.npi.ac.jp/opencampus/ocmovie.html
★オンライン個別相談受付中!(要予約)★
日本写真芸術専門学校では、オンラインでの個別相談を受け付けています。
スタッフと直接お話ができるので、資料やホームページを見るだけよりも、学校のことはもちろん、業界のこと、入学・学費に関することなど、あなたの知りたいことや悩みに合わせて相談することができます。
気になることは、なんでもお聞かせください!
■予約可能日時
【月~金曜日】 10:00~16:00
■ご予約方法
必要事項をご記載の上、以下の宛先にメールをお送りください。
宛先:
kobetsu@npi.ac.jp
タイトル:
オンライン相談予約
本文:
・名前(フリガナ)
・高校名、学び直しの方は最終学歴
・学年、学び直しの方は年齢
・郵便番号
・住所
・電話番号
・興味のある学科、ゼミ
・相談したい日時
・zoomアカウントのある方は、アカウント名
※zoomを使用しますので、アプリのインストール、アカウント登録までお願いいたします。
やり方がわからない場合は、予約メールを受け取った後にスタッフがお手伝いいたします!
・PCから
https://zoom.us/signup
・スマホから
‎アプリ「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロード
https://zoom.us/download
日本写真芸術専門学校 体験レッスン・説明会&イベント情報
== オンラインオープンキャンパス開催 ==
「オンライン学校説明会&体験授業」を開催します!!
学校全体の概要と、各学科についてやキャリアサポート、
入学案内について詳しく説明いたします。
また、質問コーナーもあります!
聞きたいことや説明で分からなかったことをその場で投げていただくと、
最後に皆さんの質問にまとめてお答えします!
顔、声出しは不要です。ご家族と一緒に参加いただいてもOK!
ぜひ、お気軽にご参加ください!
<開催日時>
7/9(金)18:30~
※詳しい情報は、本校HPをご覧ください。
第7回高校生フォトグランプリ2020 開催!!
過去10年で受賞実績172作品!
多くの写真家のデビュー実績を持つ日本写真芸術専門学校が
写真作品を募集します!
⭐特別審査員 『 高橋 優也 さん 』
⭐審査員 『 フジモリメグミ さん 』
豪華副賞は・・・・・
🔷オリンパス株式会社 ミラーレス一眼カメラ🔷
🔷上位入賞者の方は学費減免🔷
受賞者の中で本校入学希望者は、
学費の一部(最大180,000円)が免除となります。
=募集要項=
【募集作品】
1枚部門
組写真部門(5枚)
※プリントアウトしてご提出してください(サイズA4)。
データ応募も可。(5MB程度)
【応募資格】
・高校生であること
*他のコンテスト等での受賞作品は不可。
*人物が写った写真の場合、写っている方(被写体の方)の肖像権は、
撮影した方が確認をとってご応募ください。
【応募締切】
2020年9月6日(日) 必着
※詳しい情報は、本校HPをご覧ください。
《OPEN CAMPUS》
《学校説明会》
各ゼミのカリキュラムの違いや卒業生の活躍などを紹介します。
学校の雰囲気や卒業後までイメージできる説明会です。
8/8(土)10:30~,13:00~
8/9(日)10:30~
8/22(土)10:30~,13:00~
8/23(日)10:30~
8/29(土)10:30~,13:00~
8/30(日)10:30~
9/6(日)10:30~
9/20(日)10:30~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《AO入学&特待生&学費サポート説明会》
AO入学に関することや特待生制度、奨学金制度などについてご説明します。
8/29(土)10:30~
9/6(日)10:30~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《FW&PAゼミ説明会》
本校の学科の中でも特に特徴的なフォトフィールドワークゼミとフォトアートゼミ。
その2つのゼミの違いや魅力をご説明します!
8/8(土)10:30~
8/22(土)10:30~
8/29(土)13:00~
9/20(日)10:30~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★体験授業
・《プロから学ぶ!スタジオライティング講座》
光の操作やライティングのコツを学びます。
本格的な機材を使って物撮りを楽しもう!
8/30(日)13:00~
・《プロから学ぶ!スタジオポートレート講座(スタジオ撮影編)》
ライティングやモデルへの指示出しなど、ポートレート撮影のコツを学べます。
本格的な撮影現場を体験しよう!
8/9(日)13:00~
9/6(日)13:00~
・《写真撮影基礎講座〜カメラの使い方と撮影のポイントを学ぼう〜》
カメラの基本的な操作と撮影のポイントを学びます!
※授業後半では屋外撮影に行きます。
7/26(日)13:00~
8/30(日)13:00~
9/6(日)13:00~
・《フィルム撮影&暗室体験》
※この講座は一日を通して行います。
他の説明会、講座は受けられませんのでご注意ください。
8/23(日)10:30~15:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SPECIAL EVENT
スライド&トーク
写真評論家や注目の写真作家を招いてのスライド&トーク!
「フォトジャーナリズム」や「写真表現について」など、現代写真の動きを読み解きます
9/20(日)13:00~