お電話での資料請求 0120-789-760 受付時間:24時間365日受付

スクール講師が教えます!おうちキレイの磨き方

ホーム > スクール講師が教えるおうちキレイの磨き方

スクール教師が教える おうちキレイの磨き方
"キレイになりたい!"とは思うものの
「忙しくて…」「お金がなくて…」と行動に移せていない方も多いのでは。
そんな方々は、『おうちで簡単にできるホームケア』を
毎日コツコツ続けるのがおすすめ!
フェイスマッサージからリフレクソロジーまで、
数分でできる全身のお手入れ方法を集めてみたので
まずは気になる部分から始めてみて♪

おうちキレイのための6つのスキルを紹介!

  • フェイスマッサージ
  • ハーブ
  • リンパマッサージ
  • アロマテラピー
  • ネイル
  • リフレクソロジー

6つのスキルのおすすめポイント&プチレッスン♪

ツヤツヤ肌をGET
フェイスマッサージ

フェイスマッサージのおすすめポイント

  • 血行が良くなり、肌のくすみがとれる
  • 顔がキュッとリフトアップする
  • 高価な化粧品は必要なし

フェイスマッサージのプチレッスン♪

用意するもの お手持ちのオイルやクリーム

眉の上から生え際に向かって引き上げ
まずオイルやクリームをお顔全体に塗ります。@親指以外の4本の指の腹を眉の上にあて、眉の上から生え際に向かって少し力を入れながら引き上げます。生え際まできたら指の腹で強めにプッシュします。
目の周り、小鼻、口角をプッシュ
@眉頭から眉尻まで眉のすぐ下を中指で3ヶ所プッシュ、さらにこめかみを人差し指中指薬指で強めにプッシュし、そのまま生え際方向へ引き上げます。A小鼻脇・口角を中指でプッシュして軽く引き上げます。
あご、頬全体を刺激
@下あごの骨を親指と人差し指中指で強くはさみ、あご先からえらのあたりまで刺激していきます。A頬全体(特に耳の前とえらのあたり)を指先で強くたたいて終了です。

提供 メディックス・ボディバランスアカデミー(東京御茶ノ水)

体の中からキレイに
ハーブ

ハーブのおすすめポイント

  • ブレンドによって色々なお悩みに対応
  • 効果が穏やかで副作用がでにくい
  • 自宅栽培も可能だからお得

♪♪♪ハーブのプチレッスン♪♪♪♪

冷え症を改善したい!
ジンジャー&ローズマリー&
カモミールジャーマン
「万病のもと」といわれる冷え性。軽い運動をして身体を温めたり、ホットハーブティーを飲んで血行を良くしましょう。血行促進作用、血管拡張作用、発汗作用があるハーブが冷えの改善に役立ちます。
デトックスしたい!
ジュニパー&ダンデリオン&
エルダーフラワー
デトックスとは、体の中にたまった老廃物を外へ出すことです。健康を保つだけでなくお肌など外見的な美しさを手に入れるためにも重要です。利尿作用や緩下作用のあるハーブティーで体の中からスッキリしましょう。
美肌になりたい!
ルイボス&ヒース&ローズヒップ
高い抗酸化作用で若さをキープしてくれるルイボス、メラニン生成を抑制し美白に役立つアルブチンを含むヒース、ビタミンC豊富でシミを防ぐローズヒップのブレンドティーが身体の中から美肌にはたらきかけます。

提供 湘南国際アカデミー(アロマ)

むくみスッキリ
リンパマッサージ

リンパマッサージのおすすめポイント

  • むくみが解消されて、ダイエット効果あり!
  • リンパの流れが良くなることで、新陳代謝UP
  • 老廃物が排出されるので、肌がキレイに

♪リンパマッサージのプチレッスン♪

用意するもの お好みのボディークリームやアロマオイル

ひざ裏のリンパのつまりをとる
まずは膝の裏にあるくぼみを刺激。両手の親指以外をひざの裏に当てて、図のようにくるくると円を描くようにマッサージします。
足首から膝裏にかけて、リンパの流れをスムーズに
膝裏をほぐしたら、足首を両手で包むように(このとき親指は下)持ちます。そのままふくらはぎを通って先程の膝裏に向けてリンパを流すようにマッサージしていきます。
これを数回繰り返すだけで、足のむくみを解消できます!

提供 トップセラピストカレッジ

香りに癒される
アロマテラピー

アロマテラピーのおすすめポイント

  • 香りの効果で簡単にリラックスできる
  • 入浴時や就寝時など、シーンにあわせて楽しめる
  • 香りの力で女子力がアップ♪

♪アロマテラピーのプチレッスン♪♪

リラックスしてぐっすり眠りたい!
ネロリ&サンダルウッド
すっきりと甘いネロリ精油と、どっしりとした木の香りのサンダルウッド精油は、鎮静作用があり、とてもリラックスさせてくれます。眠りにつく前にマグカップに湯をはり、精油を入れて芳香浴するのがおすすめです。
ホルモンバランスを整えたい!
ゼラニウム&クラリセージ
ホルモンバランスを整える作用をもつゼラニウム精油とクラリセージ精油のブレンドは、トリートメントオイルを作り、下腹部周りに丁寧にすりこむと良いでしょう。
ダイエットしたい!
ベンゾイン&イランイラン
ストレスでつい甘いものが欲しくなってしまう時はこの香りをかいでみてください。スイーツのような甘い香りのブレンドで心の満足感をアップさせ、食べ過ぎを防ぎましょう。

提供 アロマテラピースクール・セリスト

キレイは指先から
ネイル

ネイルのおすすめポイント

  • 清潔感がでるので女子力が高く!
  • ネイルアートできないお仕事の方でもOK
  • 適切なケアで爪が割れにくくなる

♪♪♪ネイルのプチレッスン♪♪♪♪

・ファイル(爪やすり)・2WAY/3WAYシャイナー(爪磨き)・ベースコート

ファイルで爪の形をつくります
ネイリストさんが必ず練習する'ラウンド'に挑戦!
@爪の下にファイルを45度の目安で入れ、好みの長さで左右対称に削ります。
A爪の両端を削り丸みをつけます。この時は必ず一定方向にだけ削ること!
シャイナーで爪をピカピカに
爪裏に残っているバリ(削りかす)をとりましょう。
@2WAY/3WAYシャイナーの粗い面で削り凹凸をなくします。
Aシャイナ−の細かい面で爪の表面をピカピカになるまで磨きます。
ベースコートを塗って終了!
ベースコートを塗っていきます。
塗る部分は自分に向けるのがコツ!
@扇形になったハケを使ってまずは爪の裏の部分から。
A次に中央の生え際から先に一気に!さらに左右も同じように。

提供 CPS ヘアメイク&ネイル 立川校

足裏刺激でキレイに
リフレクソロジー

リフレクソロジーのおすすめポイント

  • 足裏の反射区を刺激するだけで、全身に効果あり
  • 血行が良くなるので、冷え症改善に
  • 免疫力が高まり、風邪をひきにくく

♪リフレクソロジーのプチレッスン♪

ゴルフボールのみ!

ゴルフボールがあればOK!
まずは床にボールを置いてその上に足を乗せて、足の裏をまんべんなくゴーロゴーロと転がしてみましょう。それだけで血液の循環がよくなります。強さのポイントは、痛いけど、我慢して身体がこわばらないくらいです。
「わたしのポイント」を刺激しよう
足裏全体をほぐしたら、次は足裏にある「反射区」を刺激します。例えば胃が気になるなら、足の内側(土踏まずのあたり)にボールを転がしてみましょう。
上の反射区をもとに、自分が気になる部分を刺激してみてください。

提供 ドクターフットアカデミー

  • をはてなブックマークに追加

会社概要広告掲載について利用規約プライバシーについて

Copyright © Paseli Co., Ltd. All Rights Reserved.