資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

衛生管理者の資格取得|BrushUP学びイメージ

衛生管理者の資格取得|BrushUP学び

衛生管理者とは、安全で快適な職場環境を整備・維持する専門家のこと。従業員の健康維持や衛生教育、作業条件や施設の改善などを行います。常時50人以上が働く事業所では、衛生管理者を1人以上置くことが義務づけられています。

更新日:2023-09-26 (公開日:2017-09-04)

衛生管理者資格ガイド

どんな資格・スキル

衛生管理者とは、安全で快適な職場環境を整備・維持する専門家のこと。従業員の健康維持や衛生教育、作業環境の調査、作業条件や施設の改善などを行います。
常時50人以上が働く事業所では、衛生管理者を1人以上置くことが義務づけられていますが、実際は資格を持っている人が少なく、有資格者に対する需要は大変高くなってきています。なお衛生管理者の資格には、全業種に対応できる第一種と、危険有害業務との関連が比較的薄い業種のみ対応できる第二種があります。

資格・スキルの活かし方

企業の総務・人事(労務)部門で活かすことができます。企業の中には、昇進・昇給の参考条件にしたり、資格手当を出すところもあります。また採用条件として衛生管理者の有資格者を求める企業も多いため、総務・人事系でキャリアを磨いたシニアの方がこの資格を持っていれば、転職でかなり有利となるでしょう。
さらに、人事業務と関わりの深い社会保険労務士として独立する場合、衛生管理者資格があれば、社会的評価が一層高まり収入も安定します。

こんな人が向いています

労働安全衛生法により、50人以上の事業所には1人以上の衛生管理者を置くよう義務づけられていますが、現状は絶対数が不足しています。衛生管理者有資格者を優遇する企業の動きは、しばらく続くでしょう。
尚、 労働安全衛生法は今後も企業にとってはさらに厳しく、労働者にとってはより快適な方向へと改正されることが予測されるため、衛生管理者となった人はそうした法律の動きにも注意を払っておくことが必要です。

試験データ

項目 内容
資格・試験名 衛生管理者
試験日

【第一種・第二種試験】
全国の各センターにて毎月1~3回実施。
※2020年7月13日(月)に追加実施

試験区分 国家資格
主催団体 厚生労働省
受験資格 (1)大学・高専を卒業し、1年以上の労働衛生実務を経験したことがある者
(2)高校を卒業し、3年以上の労働衛生実務を経験したことがある者
(3)職業訓練法で定める各専門課程の養成訓練を修了し、1~4年以上の実務経験がある者
(4)10年以上の労働衛生実務を経験したことがある者 など
合格率 -
出題内容・形式 試験の内容
●一種衛生管理者
労働衛生、関係法令、労働生理

●二種衛生管理者
労働衛生(有害業務に係るものを除く)、関係法令(有害業務に係るものを除く)、労働生理
検定料 6,800円
問い合わせ先 公益財団法人 安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp/
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階
TEL:03-5275-1088

衛生管理者講座の無料資料請求

現在掲載中の講座・スクールはございません。
よろしければ関連資格もチェックしてみてくださいね。

衛生管理者 危険物取扱者 電気工事士 防災士 技術士・技術士補 自動車整備士 ボイラー技士 鍵師 太陽光発電施工者 電気主任技術者(電験3種) ドローン

おすすめスクールレポート