
ジャンル
:マナー
- 費用: 32,000円
- 期間:約6ヶ月
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- スクーリング必須
- web授業
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 32,000円(税込)
支払い制度:
その他: 分割払いあり
- 送付物
- テキスト6巻(マナーとは何か、ビジネスマナー基礎編、ビジネスマナー応用編、冠婚葬祭のマナー、テーブルマナー、国際時代のマナー)、指導課題集、ガイダンス、その他
-
対象
- 初心者歓迎。日常やビジネスで役立つマナーを身につけたい方に。
目指せる資格
- マナー・プロトコール検定3級
スクール
- 創業100周年 通信教育のがくぶん
-
講座のポイント
- プロトコールとは国際儀礼におけるマナーのこと。国際化の進んだ今、日本だけでなく世界に通用するマナーを身につけておけば、日常生活から社会生活まで、生涯にわたるあなたの財産となります。本講座は「マナー・プロトコール検定3級」にも対応。品格と資格を身につければ、就職・転職・キャリアアップにおいても強力な武器となります。テキストは日本におけるマナー文化研究の権威である、日本マナー・プロトコール協会が全面的に監修。社会人として必要な電話応対・来客応対・文書の作成から、冠婚葬祭、食事のマナー、国際時代にふさわしいマナーまで、あらゆる場面で役に立つマナーがやさしく身につきます。