資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

※この講座は日程が終了しました。現在開講中の講座はこちらをご覧ください。

通学 【正社員限定】コンサルティング現場で使われるファシリテーションテクニックで社内会議を活性化しよう!

ミーティングファシリテーション講座【全2回】

シナプス・マーケティング・カレッジ

募集停止の講座情報

 ミーティングファシリテーション講座【全2回】
  • 分割支払いOK
  • 就職支援あり
  • 受講条件あり
  • 土日開講
  • 夜間開講

  • 講座のポイント

    講師:向川 敏秀 (株式会社シナプス/コンサルタント)
    5月8日 (火)  5月22日(火)  19:00 ~ 22:00

    会議につぐ会議、あなたの会社では、1日中会議に追われている社員はいませんか?
    ファシリテーションは、会議(ミーティング)の生産性を上げるビジネスパーソンにとっての必須スキルです。
    会議の無駄を省き、効率的な会議に変えるには何をすべきか?
    創造的な会議にはどんなアプローチが必要か?
    ミーティングファシリテーション講座では、会議効率化に必要なテクニックを学びます。

    ~~~ カリキュラム ~~~
    1:ミーティングファシリテーションの概要 
    ファシリテータの役割
    一般的な会議の流れ
    議論展開の構成(拡散と収束)

    2:ビフォア(会議前)
      会議前にファシリテータが設計すべきこと

    目的・ゴール設定
    会議論点設計
    アジェンダの作成と参加者への意識付け
    仮説と切り口を事前に考える

    3:オープニング(会議のはじめに)
    参加意識
    議論流れ
    空気作り
    ルール

    4:インタラクション(会議の仕切り)
    4-1:ミーティングの議論展開【拡散】
    拡散とは何か
    発言しない人への対処とテクニック
    受け止めのテクニック
    問いかけのテクニック(発言促進・視点の提供)
    話の長い人への対処法と予防法
    イシュー(論点)外しへの対処法

    議論拡散テクニック例
    ブレインライティング
    問いかけテクニック
    リフレーズとパラフレーズ

    4-2:ミーティングの議論展開【収束】
    収束構造化→オプション抽出→比較評価→意思決定
    構造化(構造化のパターン)
    オプション抽出
    比較評価の手法
    多数決に頼らない意思決定の考え方
    意見対立のコントロール
    合意形成・共感醸成

    議論収束テクニック例
    Pros/Cons分析
    特性分析
    3×3マトリクス

    5:クロージング(会議の最後にやること)
    議論の合意形成
    ネクストアクション(誰が、何を、いつまでにおこなうか、を決める)

    6:アフター(会議後のフォロー)
    会議後の調整/議事録
    会議後に、決めたことを実行させるスキルを理解する

    議論の拡散と収束はテクニックです。
    ミーティングファシリテーションを学び効率良く有意義な会議を実践するスキルを身に付けましょう。

この講座の関連ジャンル

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:9:00~21:00