-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 77,000円(税込)
支払い制度: 銀行振込・クレジット決済
その他: 教材費は受講料に含みます。
- 送付物
- メインテキスト/問題集/他
-
対象
- 初学者・再挑戦の方・2023年度の試験を受験される方
初学の方にも再挑戦の方にもご満足いただける、宅建士合格のノウハウを詰め込んだ総合講座です。
目指せる資格
- 宅地建物取引士(宅建士)
スクール
- 資格講座メダリストクラブ/通信講座
-
講座のポイント
- 当講座は宅建士合格のノウハウを詰め込んだ総合講座です。
初学の方にも再挑戦の方にもご満足いただける実践的なカリキュラムを組んでおります。
講師指導歴20年以上の現役大学講師と弁護士によるオリジナルテキスト・問題集を使用した臨場感溢れるライブ配信授業が特徴です。
実際に東京池袋の教室で行なわれている授業をYouTubeで生配信します。
視聴しそびれてしまってもご自身のタイミングで何度でもYouTubeで動画を視聴できます。
ご質問や受験アドバイスなどの意見交換にもチャット機能やZoomを用いて講師がきめ細かくフォローしますので、オンラインでも安心して受講いただけます。
*************************************
▼宅建合格ナビゲーション講座(全14回) 55,000円
全分野を基礎から学ぶ、初学者の方にも安心して受講していただける講座です。出題傾向を緻密に分析したオリジナルテキストをもとに基礎を徹底的に習得できます。
・5月7日~8月6日 毎週日曜日 10:00~16:30
▼合格力測定模試(全3回) 各3,300円
本番と同時刻に実際の試験と同様の分野別配分、出題量で模擬試験を受けていただき、その後いくつかのポイントとなる問題をじっくりと解説します。
・8月20日(日)13:00~17:30 各回異なる模試内容
・8月27日(日)13:00~17:30 各回異なる模試内容
・9月 3日(日)13:00~17:30 各回異なる模試内容
▼合格力測定模試3回セット 9,350円
合格力測定模試をセットにしたプランです。550円お得です!
▼ヤマ当て講座(全2回) 16,500円
今年度の出題の可能性の高い、いわゆる「ヤマ」と言われる個所を重点的にまとめて講義します。効率的な総まとめができます。
・9月10日(日)10:00~16:30
・9月17日(日)10:00~16:30
▼本番シミュレーション模試 各6,600円
試験前に本番を想定した模擬テストを行ないます。今年度の予想問題や法改正、統計を中心に試験直前におさえておきたい重要ポイントが身につきます。
・10月1日(日)13:00~17:30 どちらの回も同じ模試内容
・10月8日(日)13:00~17:30 どちらの回も同じ模試内容
▼直前講座パック 22,000円
ヤマ当て講座と本番シミュレーション模試をセットにした、試験直前の追い込みとして活用される方が多い人気のプランです。1,100円お得です!
▼フルパック(全講座) 77,000円
基礎講座から総仕上げの模試まですべての講座をセットにした、万全を期したい方におすすめのプランです。