ジャンル
:その他の健康・癒しの資格・スキル
- 費用: 210,000円
- 期間:約3ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 土日開講
- 夜間開講
-
費用
-
入学金: 30,000円 (税込)
受講料: 210,000円(税込)
支払い制度:
その他: テキスト代 10,000円
日時
- 入学随時 リクエスト開講で自由予約
通学クラス:講師とのマンツーマンに近い授業スタイルでしっかり学べます。
通信コースを選択の方は、オンラインによる動画視聴で24時間全国から自分のペースで受講できます。また、オフラインのDVDによる動画視聴も選択できます。
期間
- 1か月~6ヶ月
-
対象
- 英国ITECの解剖生理学の資格を取得されたい方。
各種セラピー資格を取得されたい方。
解剖生理学の知識や資格はすべての資格に役立つ必須科目です。
目指せる資格
- 英国ITEC解剖生理学 (ITEC Anatomy, Physiology)
開催場所
- 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- セラピストに役立つ体の仕組みと機能を理解し、病気やストレスに役立つ内容を学びます。
オンラインで自宅でも学べます!
なぜ解剖学と生理学を勉強するのか
身体とその機能は解剖学を学習する上で最も興味深い分野です。
生理学は健康に関することで、人間誰にも欠くことができません。
特に体にアプローチするキャリアを考えているのであれば必ず理解を必要とします。
医療従事者はもちろん、セラピストを目指す上でも欠かせない知識になります。
身体の構造の研究と機能について学ぶことは、すべての補完療法の基盤であり役立つ知識を知ることができます。
健康を維持するための的確なアドバイスをし、クライアントとより信頼関係を築くことができるセラピストとして成功することにもつながります。
このコースで目指すこと
人体を理解するために、その部分がどのようにまとめ上げられるか、それらがどのように機能するかを理解することは必要です。
このコースが修了した頃には正確に解剖学を記述して、すべての主要な構造の名前、それらの関係を述べて、そしてそれらの基本的な機能を説明することが可能になっています。
全単位習得後、英国ITEC解剖生理学の資格取得試験を受けることができます。(修了試験合格者のみ)
履修内容
Module Ⅰ
解剖生理学定義
人体へのイントロダクション
細胞と組織 器官
体液とホメオスタシス
各システムの解剖学&生理学
骨格系/筋肉系(人体の骨格と筋肉、運動のメカニズム)
心臓血管系(血液、心臓、血圧)
リンパ系/免疫系(体の免疫システムとアレルギー)
呼吸器系/消化器系(酸素と食物の重要性)
泌尿器系/生殖器系(腎臓の機能、女性生殖器とホルモン、月経メカニズム)
神経系/内分泌系(中枢神経、自律神経とホルモンの関係、体の調節機能)
皮膚感覚器系(皮膚の機能とトラブル、視覚器、聴覚器、嗅覚器、味覚器)
各システムの基本的な病理学
ストレスと病気の関係
学習&試験テクニック