
ジャンル
:動物介護士
- 通常:
320100円 - 費用:
309,100円
(通常:
320,100円) - 期間:約18ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- スクーリング必須
- web授業
3月の応援キャンペーンです(*^-^*)お得な特典キャンペーンです!
[有効期間]2023年3月1日 0時00分~2023年3月31日 23時59分
※2022年9月申込分より、動画教材ストリーミングサービスを開始いたしました。概要①DVD教材の動画をスマートフォンやタブレット、PC等で視聴することができます、②サービス利用期限 初回、学習期限(標準期間+保障期間)※動画ストリーミングサービスは、延長できませんので期間終了後はDVD教材で視聴して下さい、③インターネット接続に関わる費用はご負担下さい。
専門学校が母体のペット資格通信専門校です
先生と一緒に学べる学校のような学習を提供します!
・わかりやすいオリジナル教材を採用
・学習期限は無料延長が可能です
・学習サポート(質問や相談)に期限はありません
・実技スクーリングで実技も習得
教材をお送りした後のサポートが充実しています
・学習サポート
・就職サポート
・開業サポート
さあ、一緒にがんばりましょう!
\無料で資料をお届け/
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 309,100円(税込)
320,100円支払い制度: ヤフーショッピングからのお申込みでペイペイポイント付与中!
その他: ※お支払い方法は 一括払い/代引き/カード払い から選択
(分割払いをご希望の場合はお問い合わせ下さい)
- 送付物
- ・スターターキット(トリミングセット+看護セット+トレーナーセット)
・総合テキスト1冊・美容オリジナルテキスト1冊
・動物看護実習テキスト1冊・イラストでみる犬学1冊
・愛犬の繁殖と育児百科1冊・訓練オリジナルテキスト1冊・トリミング実習用犬体モデル・DVD看護編4巻・DVD飼育・繁殖編4巻
・DVD美容編6巻
・DVD訓練編4巻
・添削課題(看護編)4回
・添削課題(飼育・繁殖編)4回
・添削課題(美容編)6回
・添削課題(訓練編)6回
・認定課題(看護編)1回
・認定課題(飼育・繁殖編)1回
・認定課題(美容編)1回
・認定課題(訓練編)1回
・学習ガイドブック1冊
・学習質問シート
・愛犬飼育管理士教本
- スクーリング
- 本講座修了者には、次ステップとしてスクーリング実技講習の講座も準備しております。
-
対象
- ペット業界に必要な「獣医療検査」「美容」「しつけ・訓練」「飼育・繁殖」の4つの分野の技能と資格を身につけ独立開業、就業に役立つスキルを身につけたい方。初心者でもOK。
目指せる資格
- ・JCSA認定「動物医療検査士」「ドッグトリマー」「ドッグトレーナー」「ドッグブリーダー」・さらに動物取扱責任者選定要件の資格教本を無料贈呈!
-
講座のポイント
- ペット業の基本である「獣医療検査学」「美容」「訓練」「繁殖」の4分野を学ぶセット講座です。幅広い知識と技術を身につけ、自分だけの夢を現実にかなえましょう。
《キャンペーン情報》
自宅学習応援キャンぺーンです!
①最大11,000円割引!
マスター、エキスパートコース11,000円割引
ベーシック、プライマリーコース5,500円割引
②スターターキットプレゼント!
オリジナルミニバッグに入れて別便送付予定
※キット内容は予告なく変更する場合がございます
※別便でお送りします
③最新犬種図鑑プレゼント!
A4ハードカバー、カラー224頁の豪華な犬種図鑑
です。受講に役立つのはもちろん、見ているだけでも
癒されること間違いなし。
※エキスパート、マスターコースのみ
④オリジナル特典DVDプレゼント!
ペットライフに役立つ楽しいDVDを作りました。
「ねこの豆知識」「愛犬の手作りおやつ」のうち、
お好きな1枚をプレゼントします。
そして、大好評の・・・
⑤シークレットプレゼントも!
内容はお楽しみに!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日本ケンネルカレッジは「ここが違う!」
【1】母体の専門学校で教えている現役の教師が、直接、しかも丁寧に添削します。
単にマルバツを付けるだけではありません。一人ひとりに合わせて書き込む、直筆の丁寧な解説は、受講生から「感動もの」と絶賛されています。
【2】質問には何度でも無料でお答えします。
もちろん、添削と同じ現役教師が担当。質問形式は、電話・メール・FAX・LINEに対応。写真や動画による質問・相談もOKです。
【3】ペットパーク・動物専門学校がバックボーン
90種500頭のワンちゃん、ネコちゃんが集う「つくばわんわんランド」、通学制専門学校「つくば国際ペット専門学校」が日本ケンネルカレッジの母体です。飼育・獣医療・老犬介護・トリミング・トレーニング・繁殖など、ペット産業の最先端業務が日常的に行われている現場から、本当に役に立つ知識、ノウハウをお届けします。