
ジャンル
:保育士
- 費用: 9,800円
- 期間:約1ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- スクーリング必須
- web授業
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 9,800円(税込)
支払い制度:
その他: ・実技3科目セットでの価格です。
・受講料は前払い制となります。ご入金確認後に教材をお届けいたします。
・添削指導オプション…1科目16,800円で3回の添削指導が受けられます。
- 送付物
- 「音楽科目 課題曲 伴奏付きオリジナル楽譜&動画」「言語科目 そのまま使える台本(全種)&動画」「造形科目 合格者の作品集」
学習の手引き、実技試験対策冊子、実技対策動画
※3科目セット【音楽・造形(絵画)・言語】
※オプションで添削指導もお申し込みいただけます。
- スクーリング
- 東京都内・横浜市を中心に、実技試験対策スクーリングを実施します。(各科目1クラスごとに申込可能)
各科目の重要ポイントの講義と模擬試験を行います。
※別途、お申込が必要です。
-
対象
- ご自宅で!保育士試験最後の関門、実技試験の対策をしたい方
目指せる資格
- 保育士(国家資格)
スクール
- 四谷学院通信講座
-
講座のポイント
- 筆記試験に合格したら、いよいよ実技試験の対策をスタート!実技試験は音楽・造形(絵画)・言語の3分野から2科目を選択します。
四谷学院保育士講座の実技試験対策コースは、実技試験のノウハウがつまった動画とテキスト、充実の質問サポートがセットになってお手頃価格の9,800円。内容を見て3科目の中から受験する2科目を選ぶことができます。
●音楽分野 「課題曲 伴奏付きオリジナル楽譜&動画」
そのまま使える課題曲の弾き歌い用楽譜をご提供。模範歌唱・演奏動画もあるから、初めてでもスムーズに練習できます。
●言語分野 「そのまま使える台本(全種)」
お話の台本(シナリオ)をご提供。今年の課題・条件にあわせてアレンジしてあるから、そのまま使えます。模範口演動画もあるから、抑揚や間も学べます。
●造形分野 「合格者の作品集」
合格者の再現作品や作品例を豊富にご紹介。評価点の記載もあるので、試験のポイントが分かります。
【ノウハウがギュッとつまった動画】
実技に自信がなくても大丈夫。「上手」である必要はなく、「試験に合格」できることが先決です。合格のコツを、初心者でもわかるように先生が指導しますので、安心して練習できます。
★動画なら、いつでも何度でも見ることができるので、苦手なところも復習できる!
★目で見て、音で聞いて学べるので効率よく練習できる!
★まずは動画のマネから。初心者でも大丈夫!
★ノウハウが凝縮しているから、実技対策はこれだけで十分!
【添削指導オプション】
実際に先生に添削してもらいたい、という方のために、添削指導オプションをご用意しています。
造形(絵画)・言語から添削を希望する科目をお選びいただけます。分野ごとにお申し込みいただけます。詳しくはホームページでご確認ください。
課題提出後にお送りするアドバイスシートでは、採点者の目線からあなたの作品を分析し、合格するためにはどうすればよいかを丁寧に指導します。
※実技試験対策本体をご受講中の方のみ、申込可能です。