-
- 費用
-
入学金: 150,000円 (税込)
受講料: 700,000円(税込)
支払い制度:
その他: 施設費 120,000円/年
※受講料は年額
メモリアル奨学金360,000円が支給されるため、初年度の
実質支払い年学費は610,000円となる。
- 日時
- 全日制 週5日 月~金
Morning Session(午前部) 9:00~13:00
Afternoon Session(午後部) 13:20~17:20
※Morning、Afternoonのどちらかを選択。
- 期間
- 4月開講 2年制
-
- 対象
- レベルに応じたクラス編成なので、初級者から上級者まで安心です。
高等学校を卒業した方・卒業見込みの方、もしくは高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められる方(高卒認定試験の合格者の方など)が対象となります。
- 目指せる資格
- 米会話・商業英語専門士
TOEIC700以上、英検2級以上
- スクール
- TES東京英語専門学校
- 開催場所
- 新日本橋/小伝馬町/秋葉原 全ての住所/MAP
-
- 講座のポイント
- 「通訳」には、会議通訳、放送通訳、スポーツ芸能通訳、通訳ガイドなど様々な活躍の場があります。この専攻では、基礎から実践まで通訳に必要な知識や技を習得し、専門にしたい分野や業界を見つけていきます。
この専攻を修了すれば、通訳者のほか、航空業界、旅行業界など多方面で活躍する機会があり、将来の可能性は無限に広がります。
1.英語の発音とボイストレーニング
英語の発音は、通訳を明確にするのために重要なポイントです。授業ではDVDなどの視聴覚教材を繰り返し聴くことで、自然な発音やイントネーションを反復練習。ボイストレーニングも積極的に授業に組み入れ、発音を向上させます。また、追って繰り返し発音の真似をするシャドーイングも、「聴く」力と「話す」力が同時に向上され、通訳スキルの習得に効果を発揮します。
2.「伝わる(通じる)」英語を実践
辞書では理解しにくい単語やフレーズも多用し、ネイティブに近い表現力を育成。日英通訳・英日通訳両方の技能を磨き、通訳らしい「英語」と「日本語」の変換作業を実践します。
映画を通して、英語の生の会話・日常表現に慣れ、さらに会議、プレゼンテーションなどビジネスシーンを想定し、通訳演習も繰り返します。通訳訓練で高度な英語を勉強できるクラスです。