大手前大学 通信教育部 スクールの特色
大手前大学通信教育部は、PCとインターネットによる学修ができる「教養が深まるオンライン大学」。「現代社会学部」として、約150科目にわたる幅広い学びの分野を設置。心理学やビジネス、日本語学、情報、マネジメントなど、現代社会に必要とされる様々な知識を身につけることができます。
◆大手前大学通信教育部のポイント◆
【NEW】看護学プログラム、2022年度よりスタート!
2022年度より看護系専門科目が新たに9科目加わり、「災害看護学」や「看護栄養学」など多様な専門科目を計10科目開講します。また、一定の条件を満たしている方は独立行政法人大学改革支援・学位授与機構へ申請し、「学士(看護学)」の取得をめざすことも可能です。
【1】幅広い教養科目、実践的な学びが充実
人気の「心理学」関連の科目や、「日本語教員養成」のための科目群、ビジネスをはじめとした様々な場面で生かせる幅広い分野から約150科目を開講。認定心理士、2級キャリアコンサルティング技能士(受験資格)、社会調査士などの資格に対応したカリキュラムも設置しています。
また、地方上級公務員をめざす方に向けた「公務員試験対策プログラム」、Webクリエイターに必要な基礎スキルを養うことができる「デジタルクリエイティブプログラム」など、科目だけでなく職に繋がる科目も開講しています。
【2】全科目完全自由選択制
大手前大学通信教育部は必修科目を設定していないため、自由に科目を選択可能です。
今すぐ必要なスキル、将来を見据えて身に着けておきたい知識。学びたい科目を学びたいときに学べます。
【3】オンラインの学修だけで卒業可能
スクーリングにかわるメディア授業を開講しています。学びやすさにこだわった独自のeラーニング教材や学修サポートにより、オンラインの学修だけでも卒業が可能。もちろん、教員や仲間と直接触れ合えるスクーリングと組み合わせて学ぶことも可能です。
【4】年4クール制&多彩な入学方法
1年間を4つのクール(学修期間)に分けて学修。履修登録から単位修得試験までの約2ヶ月半を1クールとし、クール毎に学修計画を立てることができます。1年のはじめにまとめてではなく、自身の仕事や生活状況に合わせて柔軟に計画を立てることができます。
また、それぞれの学歴に応じた編入制度も設けており、4年次編入学の場合は最短1年で卒業することが可能です。
【5】学修にかかる基本費用はすべて授業料に一括
大手前大学通信教育部の学費は、基本的な学修費用をすべて一括。シンプルかつ明朗な学費設定です。
「教科書の購入や試験の費用で思っていたより費用がかさんだ…」なんて心配がありません。
※教育実習や特定の科目を受講する場合は別途費用が発生します。
【6】スクーリングを主要都市で開講
本学さくら夙川キャンパス(兵庫県)のほか、札幌・仙台・東京・名古屋・岡山・福岡などの会場でもスクーリングを実施しています。
※札幌・仙台は一年おきの開講となります。
大手前大学 通信教育部の講座受講を考えている人に一言!
大手前大学通信教育部は、学びの場を老若男女すべての人に提供したいという想いを、時間も場所も、学ぶ理由も選ばない「オンライン・リベラルアーツ大学」という形で実現しました。10代から70歳以上の方まで、3,000名を超える学生が本学の通信教育部で学んでいます。また、学生の半数以上は社会人であり、仕事と学修を両立しています。
◆通信教育を支える学修支援◆
入学後も、オンライン学修システム「el-Campus」からいつでも簡単に質問が可能。教員や学習アドバイザーが素早く、丁寧に回答します。対面での相談も可能です。
大手前大学 通信教育部インフォメーション
入学に関するご相談は、全国各地の個別相談会だけでなく、兵庫県のキャンパスでも随時受付しています。また、お電話やメールでもご相談を受け付けています。スタッフ全員が新設丁寧な案内を心がけております。出願に関すること、入学後の学修に関することなど、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
スクール紹介動画
大手前大学 通信教育部 体験レッスン・説明会&イベント情報
個別相談会開催
【2023年度4月入学】オンライン入学説明会(オンデマンド配信・無料)
2023年度4月入学生募集に向けた入学説明会をオンラインで開催します。
最新の情報を含め、本学の学びの特長や人気のある資格・課程について紹介しています。
オンデマンド配信のため、24時間ご都合のよい時間に、また、配信期間内なら何度でも繰り返し視聴が可能です!
配信期間:2023年5月9日(火)まで
申込方法:本学Webサイトよりご確認ください。
【2023年度4月入学後期日程】個別相談会(事前予約制・無料)
対面とオンラインでの個別相談会を開催します。
出願に関することや入学後の学修に関することなど、みなさんのご質問にお答えします!
◆対面個別相談会◆
・大阪
開催日:2023年3月24日(金)
時間:10:00~20:00
会場:大阪市立総合生涯学習センター <第9研修室>
開催日:2023年4月12日(水)
時間:10:00~20:00
会場:大阪市立総合生涯学習センター <第5研修室>
申込方法:本学Webサイトよりご確認ください。
◆オンライン個別相談会◆(Zoom)
開催日:2023年3月18日(土)、3月25日(土)、4月1日(土)
時間:10:00~16:30
申込方法:本学Webサイトよりご確認ください。