資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(24時間365日)掲載のお問い合わせ

創価大学 通信教育部

本校所在地: 〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236

創価大学 通信教育部 スクールの特色

創価大学通信教育部は、1976年4月に開設。仕事をしながら学びたい人、生涯学習を志す人などに幅広く大学教育の道を開いています。年齢や職業に関係なく、それぞれの生活スタイルや目的に合わせて学べる環境を提供しています。

【教員採用試験合格3,600名の実績。教員を目指すなら創大通教!】
児童教育学科では、「小学校教員免許」「幼稚園教員免許」の取得が可能です。教職を目指す学生のために「教職相談室」を設置し、公立学校の校長経験者等が、進路相談をはじめ教員採用試験の個別相談・対策などを実施しているほか、「教員採用試験対策ガイダンス」や「教員採用試験対策講座」なども開講。充実したサポート体制で、教員採用試験合格者は累計3,600名を越えました。

【「日本語教師」「社会教育士」「FP」等の資格取得を目指せる!】
文学部では、「日本語教育機関の告示基準」を満たしたカリキュラムを設置し、「日本語教師」を目指すことができ、3年次編入学の方は、最短2年で日本語教師課程を修了することができます。
教育学部教育学科では「社会教育士」の称号を得ることができるほか、法学部では、「ファイナンシャルプランナー(FP技能士)3級」合格のための試験対策科目を設置。家計に関する貯蓄、投資、保険、年金等の生きた知識を学べます。

創価大学 通信教育部の講座受講を考えている人に一言!

【オンライン授業・WEB試験を実施。自宅で学べる学習環境を整備】
オンラインでの授業受講や試験受験、レポート提出が可能なほか、24時間視聴できるメディア授業(オンデマンド)も充実し、仕事や家庭で忙しい人も在宅での学修が可能です。また、「ICTサポートデスク」を設置し、電話によるパソコン操作のサポートを行っており、PC操作に苦手意識のある方への支援も充実しています。

【さらに充実した学修環境を提供】
入学される方全員に、専用のGoogleアカウントを付与し、Gmail(Eメール)やGoogleドライブが利用できるほか、Microsoft Office 365 Proplus(WordやExcelなど)を無料でダウンロード・利用できるようになります。さらに、大学キャンパス内ではインターネット(学内のWi-Fi)に無料で接続出来ます。
※これらのICTサービスは、在学期間中のみ利用可能です。

創価大学 通信教育部インフォメーション

○保育士に対する幼稚園教諭免許取得特例制度によるコースも開設!
「科目等履修・教職コース(保育士に対する幼稚園教諭免許取得特例制度)」では、実務経験3年以上の保育士に対する幼稚園免許の要件が緩和され、最短1年間で5科目8単位を修得することにより、幼稚園免許取得が可能です。また、費用も年間5万7000円とリーズナブルな上、キャンパスに通うことなく、自宅での学習が可能です(スクーリングの受講を選択できる科目もあります)。※スクーリング受講を希望する場合、スクーリング受講料は別途必要

創価大学 通信教育部の雰囲気

スクール

スクール

スクール

お電話からの[無料]資料請求

0120-789-760

BrushUP学び:24時間365日