本校所在地: 〒810-0042 福岡市中央区赤坂1-11-13
HPの内容が分かりやすく、申し込みやすかったです。金額も安価でした。
教科書の内容の確認だけでなく、講師の方々の経験などを交えながら具体的な説明や例えをして頂いたので、全くの異業種から勉強した身として非常に分かりやすかったです。
介護職に対する漠然とした認識が明確になり、業界内の大変さや楽しさがどんなところにあるのか理解が深まりました。
電車1本で来ることができ、アクセス面がよかったので選びました。
終末期ケアの講義の際、辛い授業だからと午前・午後の授業の順番を変更してくださった講師の方の気遣いがとてもよかったです。
身体的な介護だけでなく、その人に合わせた個別ケア・生きがいを与えるなど、心理的な面のサポートも介護職として必要なんだと学びました。
資料請求をしてどこに通うか悩んでいた際、電話を頂き興味を持ったため、この学校を選びました
介助の実習の際、思ったより力の使い方が難しく苦労した点や、実際にオムツを着用してみたときの動きにくさに驚きました。
授業もわかりやすく、実感を持って理解でき、とても良かったです。
介護職に勤めるかは、まだしっかりと定まっていませんが、進路の一つとしてしっかりと考えていきたいと思います。
料金と、就職支援がしっかりしているところに魅力を感じ、選びました。
実技が充実しており、未経験の私も実際に体験することができて、とても勉強になりました。
食事の介助の際、とろみをつけて飲んだのがすごく印象に残っています。
高齢者や障害者の方のお世話をただするだけでなく、1人1人を尊重し、気持ちに寄り添いながら介助をしていくことを学びました。
家が近かった
1つ1つ解説してくれたので、分からないまま終わらなかったのがすごく良かった
介護の奥深いところまで学べ、人とのかかわり方を大事にしようと思った
日程が合ったので、こちらの学校に決めました。
何度か実習の講義があり、介護を受ける立場を経験できたことがとても貴重でした。
特に食事介助では、実際にベッド上で身体を起こしてもらったり、食べさせてもらうことへの違和感や不安などを感じることができて、介助するときに気を付けたいところが少し見えた講義でした。
介護とは、何でもしてあげることではなく、自立して生活して頂くための支援を行うことだと学びました。
料金が安く、研修日程が合わせやすかった為選んだ。
駅から近く、利便性もいい。
どの先生も、質問しやすい環境を作ってくれたので、疑問を解決できた。
実習時間がもう少しあると、より理解が深まったと思う。
同じクラスのメンバーがすごく仲良くて、毎週来るのが楽しみだった!
自宅から通いやすいのと、電話で問い合わせたときの説明が分かりやすかったので選びました。
基本の考え方を、例を含めて説明してくださった点がすごく良かったです。
また、各先生方の経験談などが聞けて楽しかったです。
実際に授業を受けて、介護・介護保険に関して、実際のシステムや理解していなかったことがはっきりしてよかったし、弱い立場にいる方たちの見方が変わりました。
説明がとても分かりやすかったのでこちらの学校に決めました。
先生たちが色々と話をしてくれて、講義も分かりやすかったです。
特にA先生の話が面白く、印象に残っています。
今後就職するなら、見守りの施設で働いてみたいです。
価格と日程が自分に合っていたのでこちらに受講を決めました。
この歳でのスクール通いは不安でしたが、特に問題なく、何の不安も抱くことなく修了できました。
講師の方々は毎日違う方が来られますが、皆さん一生懸命に教えてくれます。
シーツ交換などが思った以上に難しく、介護の仕事は改めて大変な仕事だと認識できました。だからこそやりがいのある仕事だとも感じました。
パンフレットの雰囲気がよく、事務の方の対応の好感度がよかったので選びました。
講師の先生が毎日変わるので、いろいろなお話が聞けてよかったです。
とろみをつけた飲み物を初めて飲んでみて、あまりのまずさに驚きました。
時期・曜日・授業料で決めた
家庭の問題、社会や国の問題という大きな視点で介護をみることができた
各講師の方々の体験談を聞けて良かった
職場から勧められたので選びました。
出来ないことをやってあげるのではなく、本人ができるようにサポートすることが大事だと学びました。その人の出来ること、出来ないことを理解し、1人1人と向き合っていきます。
目隠しでの階段昇降が印象的でした。先の状況がつかめない怖さと、介助者のサポート、声掛けが如何に重要かを身をもって知ることができました。
選んだポイントは、通いやすさ・低額料金・短期間で終了できること。
介護職の負のイメージが変わり、自分もこの介護職の道で利用者様に寄り添える技術と心を持ったプロの介護士になりたい。
教科書にはない掘り下げた、実践に生かせるお話が大変参考になった。
印象に残ったのは、先生方のお仕事の体験秘話と、おむつ体験。
仕事をしているので、自分の仕事のスケジュールと合わせやすかった。料金も安かった。
介護の仕事への考え方が少し変わった。
どの先生も素晴らしい先生ばかりで、毎日のように先生が変わるのが新鮮だった。
通いやすい立地と、他よりリーズナブルな価格であったこと。また、他のスクールより電話の対応がよく、良い印象だったので選びました。
介護の基本や実際に働くときに必要な知識や心構えを学べました。
様々な講師の方達の現場での実体験が印象的でした。
選んだ理由は、対応の良さが1番の決め手。
どの先生方も印象的だった。
自分が今まで患者さんにしてきたことが、患者さんにとってプラスになていなかったんだなと気づいた。
日曜日コースがあったので選びました。
介護の認識が変わりました。
先生方の講義がそれぞれ個性的でわかりやすく勉強になりました。
良き先生方で学ぶ事が出来て感謝してます。
他の受講者の方々も、このWematch介護アカデミーを選んで良かったと言ってました。楽しく学べました。
googleなどの口コミをみて決めました。
+駅前という立地や受講料もちょうど良かったです。
介護とは残像機能を残す為のお手伝いであるということを学びました。
なぜ学びに来たのか、というのを発表する機会があり、みんな色々な理由で学びに来られていました。
ここに来られた方は皆いい人だなと思いました。
電話での対応がよかったので選びました。
車イスでの介助は、介助される側にとっての恐怖や風の心地よさなど普通では味わえない気持ちがありました。
講義内容は講師の方それぞれの視点があって良かったです。
熱心にお電話を頂き、対応もとても感じよかったので選びました。
介護と気張らなくても身近なところでいろいろ考えることができるということを学びました。
何年ぶりかの勉強でしたが・・まだいろいろチャレンジしてみようと思いました。
実際の体験がたくさん聞けてよかったです。
スタッフの方の対応がよかったので決めました。
急な休みにも対応してくださり、助かりました。
活躍されていた先生方の授業は楽しさも伝えながら、現場で働いた時のギャップを前もってきけたのがよかったです。
この世に存在していくうえで、”最低限度必要なこと”を忘れていたのに気づかされました。
この学校をオススメします!
不明点などに対する、迅速な対応がよかったのでこちらに受講を決めました。
試験にとって重要なところだけでなく、現場でよく使われる言葉や事象をあげてくれたところがよかったです。
多くの先生からのお話を聞けるので、”参考書”と”リアル”が楽しめる研修でした!
実習で、利用者を起き上がらせるのが難しかったです。先生たちは軽々と起き上がらせていたのですごいなと思いました。
立地と値段と、過去の受講生の声(口コミ)をみて決めました。
どの科目の講師も個性的で、実際の体験談を交えながらの講義は大変興味深く、講義の進め方についても、先生の一方通行ではなく、受け答えをしながらの授業だったので、集中できました。
ボディメカニクスを活用した実技が印象的でした。体の構造などを理解することで簡単に利用者を車いすへ移乗できて驚きました。
交通の利便性がよく、日程的にもぴったりだったので
この学校に決めた。
講師の皆さんが熱く、親切だった。
介護における、先生方の体験談などを聞けて、介護について深く考えさせられた。
車いすの移動・移乗を外で体験できたことや、ベッドを使用して繰り返し介護・介助の練習をできたことで自信につながった。
金額が適正だったのでここに決めた。
介護業界のすべてを知れた。
先生方の言う言葉はすべて聞くこと。すべてが現実。
HPが見やすい・担当者さんの対応の良さ
人は皆、誰一人として同じ人はいないと学んだ
介護という認識が受講前と後ではかなり変わった
実技で初めて車いすに乗ったが、坂道で乗っていた時、落ちそうで怖かった
乗ってみることで利用者さんの気持ちが分かったのでいい体験だった
介護をしていくうえでも、利用者さんの立場に立って考えられる介護職になりたい
価格が安い
利用者さんの生活をただ楽にすることが介護だと思っていた。
それを払拭できたこと。
車いすに乗れたのが楽しかった。
講師の方が優しかった。
就職したら授業料免除になることや価格と場所の良さ
今後、介護職で働くつもりなのでそこで生かしたい
先生方の本音トークやEXITの介護職の話が印象的だった。
老若男女問わず楽しく学べる環境だった。
受講料が他より安かった
アクセスが良かった
ボディメカニクスなどの力をかける場所の工夫、負担のかかりにくい動作など、日常にも使えることを学びました。
とても分かりやすい授業ばかりで、親身になってくれる先生たちばかりでした。
ギリギリまで受講するかの猶予をくれた
親切だった
人を人として見ることの大切さを学んだ
自分の意識が変わったと思う
実技が全て楽しかったし為になった
受講期間と料金が適切だと思った。
介護というものは利用者主体で利用者の心にいかに寄り添えるかが大切だということを学んだ。
今後の介護職人生に生かしていきたい。
車椅子、杖を実際に使って舞鶴公園に実習に出たこと。
高齢者、障碍者の立場に少しながらなれて気持ちを理解できたと思う
初任者研修の学校を開いてるところがいくつもある中で、一番に電話してくださり、感じがよかったので決めました。
母の介護に生かされています。
介護者側の目線に立つことが大事だと気づかされ、認知症の方の行動にも1つ1つ意味があると知って目からうろこでした。
母が探してくれて、説明会に参加したときに印象が良かったので選びました。
今後、介護業界で働いたときに学んだことを生かせると思います。
先生たちが優しくて面白い。
実体験とか聞けてとても楽しかったです!
どこかで受講することは決めていましたが、資料請求後にすぐに連絡をいただけて、良い印象を受けたところが選んだポイントです。
個人を尊重することの大切さ、高齢者の身体や病気に関する知識をこれから役に立てていきたいです。
車椅子で外出し、実際に段差などを体験する実習などもあり色々な経験が出来て良い勉強になりました。
ホームページを見て、Wematch介護アカデミーさんの研修を学ばせて頂きたい。と思い選びました。
講義内容が分かりやすく理解できました。
また、目の不自由な方の気持ちを少し理解できたと感じました。
実習時間がしっかりあったので、すごく良かったです。
初任者研修を申し込んだ際、同行援護の講座も募集されているのを知り、選びました。
講師の方の講義と実技指導がすごく分かりやすく、最終日には、エスカレーターの乗降練習を何度も何度もしてくださり、嬉しかったです。
視覚障害者の方の不自由さを、目隠しをして実際に体験できたことが印象的でした。
HPの内容が分かりやすく、申し込みやすかったです。金額も安価でした。
教科書の内容の確認だけでなく、講師の方々の経験などを交えながら具体的な説明や例えをして頂いたので、全くの異業種から勉強した身として非常に分かりやすかったです。
介護職に対する漠然とした認識が明確になり、業界内の大変さや楽しさがどんなところにあるのか理解が深まりました。
続きを読む
閉じる
電車1本で来ることができ、アクセス面がよかったので選びました。
終末期ケアの講義の際、辛い授業だからと午前・午後の授業の順番を変更してくださった講師の方の気遣いがとてもよかったです。
身体的な介護だけでなく、その人に合わせた個別ケア・生きがいを与えるなど、心理的な面のサポートも介護職として必要なんだと学びました。
続きを読む
閉じる
資料請求をしてどこに通うか悩んでいた際、電話を頂き興味を持ったため、この学校を選びました
介助の実習の際、思ったより力の使い方が難しく苦労した点や、実際にオムツを着用してみたときの動きにくさに驚きました。
授業もわかりやすく、実感を持って理解でき、とても良かったです。
介護職に勤めるかは、まだしっかりと定まっていませんが、進路の一つとしてしっかりと考えていきたいと思います。
続きを読む
閉じる
料金と、就職支援がしっかりしているところに魅力を感じ、選びました。
実技が充実しており、未経験の私も実際に体験することができて、とても勉強になりました。
食事の介助の際、とろみをつけて飲んだのがすごく印象に残っています。
高齢者や障害者の方のお世話をただするだけでなく、1人1人を尊重し、気持ちに寄り添いながら介助をしていくことを学びました。
続きを読む
閉じる
家が近かった
1つ1つ解説してくれたので、分からないまま終わらなかったのがすごく良かった
介護の奥深いところまで学べ、人とのかかわり方を大事にしようと思った
続きを読む
閉じる
日程が合ったので、こちらの学校に決めました。
何度か実習の講義があり、介護を受ける立場を経験できたことがとても貴重でした。
特に食事介助では、実際にベッド上で身体を起こしてもらったり、食べさせてもらうことへの違和感や不安などを感じることができて、介助するときに気を付けたいところが少し見えた講義でした。
介護とは、何でもしてあげることではなく、自立して生活して頂くための支援を行うことだと学びました。
続きを読む
閉じる
料金が安く、研修日程が合わせやすかった為選んだ。
駅から近く、利便性もいい。
どの先生も、質問しやすい環境を作ってくれたので、疑問を解決できた。
実習時間がもう少しあると、より理解が深まったと思う。
同じクラスのメンバーがすごく仲良くて、毎週来るのが楽しみだった!
続きを読む
閉じる
自宅から通いやすいのと、電話で問い合わせたときの説明が分かりやすかったので選びました。
基本の考え方を、例を含めて説明してくださった点がすごく良かったです。
また、各先生方の経験談などが聞けて楽しかったです。
実際に授業を受けて、介護・介護保険に関して、実際のシステムや理解していなかったことがはっきりしてよかったし、弱い立場にいる方たちの見方が変わりました。
続きを読む
閉じる
説明がとても分かりやすかったのでこちらの学校に決めました。
先生たちが色々と話をしてくれて、講義も分かりやすかったです。
特にA先生の話が面白く、印象に残っています。
今後就職するなら、見守りの施設で働いてみたいです。
続きを読む
閉じる
価格と日程が自分に合っていたのでこちらに受講を決めました。
この歳でのスクール通いは不安でしたが、特に問題なく、何の不安も抱くことなく修了できました。
講師の方々は毎日違う方が来られますが、皆さん一生懸命に教えてくれます。
シーツ交換などが思った以上に難しく、介護の仕事は改めて大変な仕事だと認識できました。だからこそやりがいのある仕事だとも感じました。
続きを読む
閉じる
パンフレットの雰囲気がよく、事務の方の対応の好感度がよかったので選びました。
講師の先生が毎日変わるので、いろいろなお話が聞けてよかったです。
とろみをつけた飲み物を初めて飲んでみて、あまりのまずさに驚きました。
続きを読む
閉じる
時期・曜日・授業料で決めた
家庭の問題、社会や国の問題という大きな視点で介護をみることができた
各講師の方々の体験談を聞けて良かった
続きを読む
閉じる
職場から勧められたので選びました。
出来ないことをやってあげるのではなく、本人ができるようにサポートすることが大事だと学びました。その人の出来ること、出来ないことを理解し、1人1人と向き合っていきます。
目隠しでの階段昇降が印象的でした。先の状況がつかめない怖さと、介助者のサポート、声掛けが如何に重要かを身をもって知ることができました。
続きを読む
閉じる
選んだポイントは、通いやすさ・低額料金・短期間で終了できること。
介護職の負のイメージが変わり、自分もこの介護職の道で利用者様に寄り添える技術と心を持ったプロの介護士になりたい。
教科書にはない掘り下げた、実践に生かせるお話が大変参考になった。
印象に残ったのは、先生方のお仕事の体験秘話と、おむつ体験。
続きを読む
閉じる
仕事をしているので、自分の仕事のスケジュールと合わせやすかった。料金も安かった。
介護の仕事への考え方が少し変わった。
どの先生も素晴らしい先生ばかりで、毎日のように先生が変わるのが新鮮だった。
続きを読む
閉じる
通いやすい立地と、他よりリーズナブルな価格であったこと。また、他のスクールより電話の対応がよく、良い印象だったので選びました。
介護の基本や実際に働くときに必要な知識や心構えを学べました。
様々な講師の方達の現場での実体験が印象的でした。
続きを読む
閉じる
選んだ理由は、対応の良さが1番の決め手。
どの先生方も印象的だった。
自分が今まで患者さんにしてきたことが、患者さんにとってプラスになていなかったんだなと気づいた。
続きを読む
閉じる
日曜日コースがあったので選びました。
介護の認識が変わりました。
先生方の講義がそれぞれ個性的でわかりやすく勉強になりました。
良き先生方で学ぶ事が出来て感謝してます。
他の受講者の方々も、このWematch介護アカデミーを選んで良かったと言ってました。楽しく学べました。
続きを読む
閉じる
googleなどの口コミをみて決めました。
+駅前という立地や受講料もちょうど良かったです。
介護とは残像機能を残す為のお手伝いであるということを学びました。
なぜ学びに来たのか、というのを発表する機会があり、みんな色々な理由で学びに来られていました。
ここに来られた方は皆いい人だなと思いました。
続きを読む
閉じる
電話での対応がよかったので選びました。
車イスでの介助は、介助される側にとっての恐怖や風の心地よさなど普通では味わえない気持ちがありました。
講義内容は講師の方それぞれの視点があって良かったです。
続きを読む
閉じる
熱心にお電話を頂き、対応もとても感じよかったので選びました。
介護と気張らなくても身近なところでいろいろ考えることができるということを学びました。
何年ぶりかの勉強でしたが・・まだいろいろチャレンジしてみようと思いました。
実際の体験がたくさん聞けてよかったです。
続きを読む
閉じる
スタッフの方の対応がよかったので決めました。
急な休みにも対応してくださり、助かりました。
活躍されていた先生方の授業は楽しさも伝えながら、現場で働いた時のギャップを前もってきけたのがよかったです。
この世に存在していくうえで、”最低限度必要なこと”を忘れていたのに気づかされました。
この学校をオススメします!
続きを読む
閉じる
不明点などに対する、迅速な対応がよかったのでこちらに受講を決めました。
試験にとって重要なところだけでなく、現場でよく使われる言葉や事象をあげてくれたところがよかったです。
多くの先生からのお話を聞けるので、”参考書”と”リアル”が楽しめる研修でした!
実習で、利用者を起き上がらせるのが難しかったです。先生たちは軽々と起き上がらせていたのですごいなと思いました。
続きを読む
閉じる
立地と値段と、過去の受講生の声(口コミ)をみて決めました。
どの科目の講師も個性的で、実際の体験談を交えながらの講義は大変興味深く、講義の進め方についても、先生の一方通行ではなく、受け答えをしながらの授業だったので、集中できました。
ボディメカニクスを活用した実技が印象的でした。体の構造などを理解することで簡単に利用者を車いすへ移乗できて驚きました。
続きを読む
閉じる
交通の利便性がよく、日程的にもぴったりだったので
この学校に決めた。
講師の皆さんが熱く、親切だった。
介護における、先生方の体験談などを聞けて、介護について深く考えさせられた。
車いすの移動・移乗を外で体験できたことや、ベッドを使用して繰り返し介護・介助の練習をできたことで自信につながった。
続きを読む
閉じる
金額が適正だったのでここに決めた。
介護業界のすべてを知れた。
先生方の言う言葉はすべて聞くこと。すべてが現実。
続きを読む
閉じる
HPが見やすい・担当者さんの対応の良さ
人は皆、誰一人として同じ人はいないと学んだ
介護という認識が受講前と後ではかなり変わった
実技で初めて車いすに乗ったが、坂道で乗っていた時、落ちそうで怖かった
乗ってみることで利用者さんの気持ちが分かったのでいい体験だった
介護をしていくうえでも、利用者さんの立場に立って考えられる介護職になりたい
続きを読む
閉じる
価格が安い
利用者さんの生活をただ楽にすることが介護だと思っていた。
それを払拭できたこと。
車いすに乗れたのが楽しかった。
講師の方が優しかった。
続きを読む
閉じる
就職したら授業料免除になることや価格と場所の良さ
今後、介護職で働くつもりなのでそこで生かしたい
先生方の本音トークやEXITの介護職の話が印象的だった。
老若男女問わず楽しく学べる環境だった。
続きを読む
閉じる
受講料が他より安かった
アクセスが良かった
ボディメカニクスなどの力をかける場所の工夫、負担のかかりにくい動作など、日常にも使えることを学びました。
とても分かりやすい授業ばかりで、親身になってくれる先生たちばかりでした。
続きを読む
閉じる
ギリギリまで受講するかの猶予をくれた
親切だった
人を人として見ることの大切さを学んだ
自分の意識が変わったと思う
実技が全て楽しかったし為になった
続きを読む
閉じる
受講期間と料金が適切だと思った。
介護というものは利用者主体で利用者の心にいかに寄り添えるかが大切だということを学んだ。
今後の介護職人生に生かしていきたい。
車椅子、杖を実際に使って舞鶴公園に実習に出たこと。
高齢者、障碍者の立場に少しながらなれて気持ちを理解できたと思う
続きを読む
閉じる
初任者研修の学校を開いてるところがいくつもある中で、一番に電話してくださり、感じがよかったので決めました。
母の介護に生かされています。
介護者側の目線に立つことが大事だと気づかされ、認知症の方の行動にも1つ1つ意味があると知って目からうろこでした。
続きを読む
閉じる
母が探してくれて、説明会に参加したときに印象が良かったので選びました。
今後、介護業界で働いたときに学んだことを生かせると思います。
先生たちが優しくて面白い。
実体験とか聞けてとても楽しかったです!
続きを読む
閉じる
どこかで受講することは決めていましたが、資料請求後にすぐに連絡をいただけて、良い印象を受けたところが選んだポイントです。
個人を尊重することの大切さ、高齢者の身体や病気に関する知識をこれから役に立てていきたいです。
車椅子で外出し、実際に段差などを体験する実習などもあり色々な経験が出来て良い勉強になりました。
続きを読む
閉じる
ホームページを見て、Wematch介護アカデミーさんの研修を学ばせて頂きたい。と思い選びました。
講義内容が分かりやすく理解できました。
また、目の不自由な方の気持ちを少し理解できたと感じました。
実習時間がしっかりあったので、すごく良かったです。
続きを読む
閉じる
初任者研修を申し込んだ際、同行援護の講座も募集されているのを知り、選びました。
講師の方の講義と実技指導がすごく分かりやすく、最終日には、エスカレーターの乗降練習を何度も何度もしてくださり、嬉しかったです。
視覚障害者の方の不自由さを、目隠しをして実際に体験できたことが印象的でした。
続きを読む
閉じる
日本マンパワー広がる絆があなたをもっと輝かせる!CDAコミュニティーの魅力を徹底解説!
ヒューマンアカデミーこれから資格を取得する方必見!ヒューマンアカデミー人気講座ランキング
資格スクール 大栄通いやすく分かりやすい授業を追求する「資格スクール 大栄」の魅力と人気講座ランキングをお届けします!
クレアールいつでもどこでも学べる!クレアールの映像講義で一発合格を狙う!