 
                    - ジャンル:- 心理学
- 費用: 389,290円
- 期間:約3ヶ月
- 受講条件あり
- 
                            - 費用
- 
                                    入学金: 33,000円 (税込) 受講料: 389,290円(税込) 支払い制度: その他: 教材費別途必要 
 - 日時
- 月~日10:00~21:00
 ※教室によって異なりますので、詳しくは資料をご請求ください。
 
 
 月~日10:00~21:00
 ※教室によって異なりますので、詳しくは資料をご請求ください。
 - 期間
- 180分×12回 / 全36h
 
- 
                            - 対象
- ・福祉・保育のお仕事をされている方
 ・自分やご家族のことをもっと理解したい方
 ・NLPやTA講座の知識を活かし、カウンセラーとして開業を目指される方
 
 - 目指せる資格
- 色彩ファシリテーター
 - スクール
- ヒューマンアカデミー/通学
 - 開催場所
- 全ての住所/MAP
 
- 
                                - 講座のポイント
- ★心理・カウンセリング講座修了生数42,033名以上の実績★
 (平成18年~平成29年度の心理学講座(通学・通信)の修了生数)
 
 色彩心理ファシリテーターとは・・・
 アドラー心理学を土台にした「キュービック・カラーセラピー」という“臨床色彩心理療法”を学び、色の心理的意味や効果を活用してクライアントの「よいところ」を認め、「勇気づけ」する=『困難を克服する活力を与える』スペシャリストを目指します。この講座を修了された方は「色彩ファシリテーター」の称号を与えられ個人活動をすることができます。
 
 
 この講座では、以下のようなことが学べます。
 ◆コミュニケーションが楽になり、対人関係のストレスがなくなります。
 ◆自分を勇気づけることができる自分になれます。
 ◆ポジティブな考え方ができるようになります。
 ◆自己決定が容易にできるようになって、迷いが減ります。
 ◆「よいところ」を認められるようになって、人が好きになります。
 ◆「勇気づけ」の達人になれます。
 
 
 <アドラー心理学>
 「アドラー心理学』は、オーストリア出身の精神科医アルフレッド・アドラーによって体系化された現代社会にふさわしい臨床心理学です。現代のさまざまな問題に具体的な解決法を与える実践的な心理学として、学校や家庭や企業など、さまざまな場所で活用されています。この知識を身につけることは他者を援助するためだけではなく、自分を受け入れ・自分を大切にするためにも有効です。『困難を克服する活力を与える』=『勇気づけ』を学び、社会に貢献できるファシリテーターを育成します。
 
 
 
 





