
- ジャンル:日本語教師
- 費用: 440,000円
- 期間:約6ヶ月
- 教育訓練給付金:対象[一般]
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- スクーリング必須
- web授業
現在、コロナウイルス感染防止対策により、特例措置でオンライン受講ができます。遠方の方、感染拡大が心配な方はオンラインでの受講をお勧めします。
★eラーニング(映像を視聴する)授業ではありません。
\最短翌日に資料をお届け/
-
- 費用
-
入学金: 22,000円 (税込)
受講料: 440,000円(税込)
支払い制度: 総額制(月謝制もできます)
お支払い方法は『柔軟に対応』します。
支払い例)6回払い 月々40,000円(頭金200,000円の場合) 月謝感覚でお支払い!
その他: 教材費33,000円
- 送付物
- オンライン学習用オリジナルテキスト・みんなの日本語初級本冊ⅠⅡ他多数あり
- スクーリング
- ★注)eラーニング(録画映像授業)ではありません。リアルタイムのオンライン授業を受講していただきます。スクーリングはありません。
-
- 対象
- ●国家資格になる前に取得したい方
●在宅時間が多くなり、何か資格を取得したいという方
●決まった時間に受講したいという方
●「安心できる学校」で資格を取りたいという方。
●お近くに420時間養成講座がないという方
●即戦力となる力をつけたい方
- 目指せる資格
- ①日本語教師
②日本語教育能力検定試験(特別講座あり)
③日本語検定試験
④全養協日本語教師検定試験
-
- 講座のポイント
- もともと慢性的な日本語教師不足で、今後さらに人手不足となることが予測されます。
当講座は一方通行のeラーニング(動画視聴)ではないので疑問などはその場で解決!もちろん、『日本語教育能力検定試験』にも対応しています。(直前対策講座もあります)
実践(実践指導・模擬授業・教育実習)は現役日本語講師が指導いたします。
初めての方でも9か月で日本語教師のスペシャリストにする講座です!
【文化庁届出講座】
【教育訓練給付金指定対象講座】
【全養協加盟機関】
■■■日本東京国際学院のおすすめポイント■■■
◆◆◆【特徴1】◆◆◆
5000人以上の卒業生を輩出した日本語学校現場の教師、留学生の声を活かした授業を行っております。
・多くの留学生指導の経験をもとに構成されたカリキュラム。実際に現場で教えている経験をダイレクトに活かした授業です。
理論編では経験豊富な講師陣が日本語教師に必要な知識をわかりやすく伝えます。またボイストレーニングの先生を招いての特別授業など、他にはない異色な講義も取り入れております。
オンライン授業を取り入れており、通えない場合もオンラインで対応できます。
◆◆◆【特徴2】◆◆◆
就職サポートも万全です!
・修了後は、系列の日本語学校での就職も可能です。また、国内外の日本語学校も紹介いたします。
◆◆◆【特徴3】◆◆◆
文化庁の指針に沿った420時間のコース
・日本語教師採用要件のひとつ、文化庁の『日本語教員養成において必要とされる教育内容』のガイドラインに準拠した420単位時間の研修です。最短6か月で修了することが可能です。
◆◆◆【特徴4】◆◆◆
安心の運営体制!50年の教育事業
・教育フィールドで、約50年の実績がある教育総合グループである『中央出版ホールディングス』が運営しています。長年培ったノウハウと現場の声を反映したカリキュラム、そして受講生の立場に立った万全のサポート体制が整っています。