
ジャンル
:心理カウンセラー
- 通常:
220000円 - 費用:
180,000円
(通常:
220,000円) - 期間:約10ヶ月
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 夜間開講
初級コース、中級コースとも学びやすいお値段で提供いたします。
カウンセリングワークショップ付きで、内容もカウンセリングの実際を経験できるようになっています。
※分割払いの場合は割引対象外です。
[有効期間]2025年4月11日 0時00分~2025年6月11日 23時59分
☆初級編:心理学とカウンセリングスキルの基本
☆中級編:心理カウンセラーとしての知識と実践力
☆ワークショップ:事例を基にしたロールプレイング
\無料で資料をお届け/
-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 180,000円(税込)
220,000円支払い制度: 分割払い可能※ご相談ください。
その他: 資料代込み
日時
- 全66時間
(初級12時間、中級30時間、ワークショップ24時間)
詳細の日程は送付資料をご覧ください。
期間
- <通学目安>
月2回通学
・初級:全4回
・中級:全10回
・ワークショップ:全6回
-
対象
- 初心者歓迎!
目指せる資格
- 心理カウンセラー初級・中級資格
スクール
- 九州心理カウンセリング学院
開催場所
- 博多 全ての住所/MAP
-
講座のポイント
- 心理カウンセラー初級~中級にプラスして、カウンセリングのワークショップを取り入れたコースです。
家庭、職場の人間関係や自分自身に向けられた悩みなどの事例を基にロールプレイをおこないます。
悩みは人それぞれ。ワークショップを通してさまざまな事例にふれることで、心理カウンセラーとしての実践力を向上めざします。
【カリキュラム】
☆初級編:心理学とカウンセリングスキルの基本
☆中級編:心理カウンセラーとしての知識と実践力
☆ワークショップ:事例を基にしたロールプレイング
【ワークショップ事例紹介】
・職場の人間関係
・不登校・ひきこもり、よいこストレスなど
・家族間での問題
・青年のアイデンティティ拡散
・生きがいを見出せない
など、事例の背景と問題点の理解を深め、カウンセリングの進め方を考えます。
【こんな方におすすめ☆】
・心理カウンセラーになりたい!
・ご自身の問題解決に活かしたい!
・カウンセラーについて知りたい!
・他の人の考え方も聞いてみたい!
解説を聞くだけではない、ロールプレイなのでカウンセリングをよりイメージしていただきやすい内容です。