-
費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 39,000円(税込)
支払い制度: 月3,400円~
(分割12回払いの例:初回3,962円 2回目以降3,400円)その他: 【お得!!】
資料請求をされた方限定で『さらに割引』されるクーポンもお届け♪
≪支払方法≫
[一括・分割]クレジットカード
[分割]教育ローン
[一括]銀行振込/郵便振替/代金引換払/コンビニ支払/NP後払
- 送付物
- ・テキスト:3冊+
こころ検定(文部科学省後援)公式テキスト3級
こころ検定(文部科学省後援)公式テキスト4級
・メンタルケアカウンセラー添削問題集
・こころ検定(文部科学省後援)公式テキスト3級・4級公式テキスト対応添削レポート
・受講の手引き
・質問用紙(5枚)
・返信用封筒(10枚)
-
対象
- ・はじめてメンタルケアについて知る。
・学習修了と同時に資格取得がしたい。
・基礎心理学をしっかりと学びたい。
・家族間や職場などの周りの人とのコミュニケーション能力を高めたい。
目指せる資格
- こころ検定(文部科学省後援)3級合格
こころ検定(文部科学省後援)4級合格
メンタルケアカウンセラー(R)
スクール
- TERADA医療福祉カレッジ/通信
-
講座のポイント
- 心理学やメンタルケアの知識を身につけることによって、自分自身や他者とのコミュニケーションの円滑化やストレス回避などで生活の資質向上となります。
また、現在の仕事に"こころ"の基礎知識を身に着けることにより、仕事やその周りの事象をプラスに活かすことが可能となります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今、メンタルケアが注目され続けています。講座修了と同時に資格取得!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
通信教育を重点にテキストや教材をオリジナルで作成!
<だから独学でも理解しやすい!>
実際に現場で働くことを見据えた内容です!
【カウンセリング】
カウンセリングとは何かを学習します。また、カウンセリングの必要性や様々なカウンセリング方法についてもわかりやすく紹介しています。
【心理学】
心理学について学びます。またストレスや依存症など身近に潜む?こころ”のトラブルについても詳しく説明しています。
【人体・メンタルヘルス】
うつ病やパニック障害など現在社会問題となっている精神障害や女性や子どもに多く起こる"こころ"のトラブルを詳しく解説しています。その他に人体と心の関係性として、脳の仕組みや人間の体についても説明しています。