資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(24時間365日)掲載のお問い合わせ

特集 通信制大学 特集 通信制大学通信制大学一覧

//www.brush-up.jp/sch_images2006/thumb-1909_logo.jpg

大手前大学 通信教育部

本校所在地:〒662-8552
兵庫県西宮市御茶家所町6-42

大手前大学の通信教育部は、「『学びたい』に、応えたい。」を標語とし、人気の「心理学」「日本語教育」をはじめとする約150の科目から自由に選び学ぶことが可能です。正科生で入学すれば、大学卒業をめざしながら「認定心理士」などの資格取得や「日本語教員養成課程」の修了を同時にめざすことも可能!

資料を請求する(無料)
  • 学科・学部 大学の特色 選ばれる理由 資料請求送付内容 人気の学科・学部 大学紹介動画 イベント・説明会 卒業生インタビュー 口コミ

    大手前大学 通信教育部の開講学部・学科

    • 現代社会学部 現代社会学科

    大手前大学 通信教育部の大学の特色

    試験も授業もオンライン!通学なしで単位修得!

    特色イメージ1

    スクーリング科目を除けば、すべての科目がオンラインのみで修了可能。正科生であれば、オンラインの学びのみで大学卒業が可能!学びやすさにこだわったeラーニング教材、丁寧な学習サポートによる「孤独じゃない学び」は、約90%という高い学生満足度に現れています!

    柔軟に学べる、4クール制!多彩な入学方法!

    特色イメージ2

    1年間を約2カ月半ごとの4つのクール(学習期間)に分け、それぞれタイミングで入学、学習が可能。正科生は大きく分けて4月入学と10月入学となり、4年次編入学の場合であれば、最短1年での大学卒業をめざすことも可能です!

    シンプルな学費システムで安心!

    特色イメージ3

    正科生の授業料は年度ごとの定額制。授業料には教材費やスクーリング受講料、単位取得試験など基本的な費用はすべて含まれていますので、追加費用が発生しないので安心して学ぶことができます。(※科目により別途実習費など費用発生)

    資料を請求する(無料)

    大手前大学 通信教育部が選ばれる理由

    多彩な科目で総合的な資質や能力が身につく

    「教養が深まるオンライン大学」として幅広い分野の科目が約150科目設置されています。
    必修科目を定めていないので、自分に必要なスキルや将来に向けての知識など自由に選択ができる点が魅力です。
    学費がすべて授業料に一括されているので、後で「思ったよりも費用が多くなってしまった」ということもなく明朗な学費設定です。
    スクーリングにかわるメディア授業で単位修得ができるだけでなく、通学スクーリングとの組み合わせでも学ぶことができますので、自分に合った学習方法を設定できるようになっています。

    資料請求すると大手前大学 通信教育部から届く送付物

    • 大学案内
    • 募集要項
    資料を請求する(無料)
  • 募集要項 学費 標準在籍期間 在籍生データ 現代社会学部 人気の学科・学部 大学紹介動画 イベント・説明会 卒業生インタビュー 口コミ

    大手前大学 通信教育部の募集要項

    募集定員

    【4月入学】
    1,3年次入学:500名
    2,4年次入学:若干名
    【10月入学】
    全学年:若干名

    出願資格

    【日本語教師養成課程 正科生】【認定心理士 正科生】
    高等学校卒業、もしくは高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる方。
    学歴に応じて編入学も可能。
    【日本語教師養成課程 科目履修生】
    入学時点で学士の学位を有する方
    【デジタルクリエイティブプログラム】
    高等学校卒業の方、もしくは高等学校卒業と同等以上の学力がある方

    出願期間

    【4月入学】
    ◯前期募集
    2022年12月1日~2023年3月1日
    ◯後期募集
    2023年3月13日~2023年5月9日

    資料を請求する(無料)

    大手前大学 通信教育部の学費

    ※1年次入学から修了までの学費の目安

    日本語教師養成課程【正科生】

    380,000円+実習費用

    日本語教師養成課程【科目等履修生】

    268,000円+実習費用

    認定心理士対応【正科生】

    380,000円+実習費用

    デジタルクリエイティブプログラム

    1単位科目:10,000円
    2単位科目:16,000円

    大手前大学 通信教育部の標準在籍期間

    1年次入学の場合の標準在籍期間

    4年

    大手前大学 通信教育部の在学生データ

    属性・年齢など

    在学者年齢層:10代~70代
    在学者数:3,000名

    資料を請求する(無料)

    大手前大学 通信教育部の現代社会学部

    現代社会学部について

    大卒資格はもとより、さまざまな専門資格の取得が目指せます。
    スクーリングなしで卒業ができますが、学修仲間との交流のためにスクーリングを選ぶ方もいらっしゃいます。
    自由に学び方を選べるのが大手前大学の特長です。
    関西で初めて本格的な心理学分野の通信教育を設置した大学なので、専攻科目に心理分野をプラスした学修が可能です。
    また、現代社会で必要なスキルを学ぶ多彩なカリキュラムがあり、社会で活躍するための「マルチスキル」を身につけられる環境があります。

    認定心理士資格対応【正科生】について

    オンライン学修で認定心理士資格に対応しています。
    授業だけでなく、試験やレポートもオンラインで完結できますので、試験を受けるために試験会場まで足を運ぶ必要はありません。
    資格取得には、最短6日のスクーリングが必要ですが、全国主要都市で開催されているため、遠方にお住まいの学生も多く学んでいます。スクーリングは主に土日に開催されるため、社会人も無理なく参加できるような環境になっています。

    日本語教員養成課程について

    法務省が定める新基準で教育実習が必修化されましたが、大手前大学通信教育部でもいち早く対応し、新基準カリキュラムで学修をおこなっていただけます。
    教育実習(1単位)はさくら夙川キャンパス以外にも、東京・名古屋・大阪・福岡で開講しているので、お近くの実習先を選んでいただけます。
    教育実習以外の科目はすべてオンライン学修で修了することが可能です。
    大手前大学通信教育部で学ぶことによって日本語教員ガイドラインの一つ「大学・短大にて日本語教育・日本語教員養成課程を修了し卒業した者」の条件を満たすことができます。

    デジタルクリエイティブプログラムについて

    Webデザイナーや映像クリエイターに必要なスキルを学ぶだめの専門プログラムです。
    科目等履修生は1科目から学修が可能で、このプログラム以外の科目からも自由に選択ができます。
    今後の仕事に活かすためや、新しいスキルを習得するためなど、幅広いニーズに対応しています。
    また、本プログラムの単位を習得することで、デジタルハリウッドの求人情報を利用が可能で、就職活動にも活かすことができます。

    目指せる資格

    • 認定心理士
    • 日本語教師
    • Webデザイン
    • プログラム関連資格
    • 学士(大卒資格)

    こんな人におすすめ

    ・日本語教師と大卒資格をW取得したい方
    ・認定心理士を目指す方
    ・クリエイターを目指す方

  • 授業・学習サポート体制 スクーリングの有無 スクーリング会場 科目試験会場 人気の学科・学部 大学紹介動画 イベント・説明会 卒業生インタビュー 口コミ

    大手前大学 通信教育部の授業・学習サポート体制

    個別サポートが充実!学修アドバイザー

    学生と大学をつなぐ専門窓口として学修アドバイザーが担当します。
    メールでの質問の確認や返信、学生個々の学修の進捗状況の確認など丁寧に対応しています。
    学修面の疑問点や履修内容の確認、パソコンの使い方まで寄り添った対応が学生から支持されています。

    通信教育での大学生活のモチベーションを高める!

    eラーニングシステム「el-Campus」でのコミュニケーションだけでなく、キャンパスイベントなど多方面から学生生活のサポートをおこなっています。
    入学式や交流会、希望者には学修に必要なパソコン操作の講習会なども開いています。
    通信教育部の学生もさくら夙川キャンパスの図書館「メディアライブラリーCELL」の利用ができます。宅配便での貸出(送料は自己負担)が可能で、遠隔地の方も気軽に利用できるようにしています。
    さまざまなサポートを通して通信教育部の学生にも「大学生」としての生活を楽しめるような体制をとっています。

    専門スタッフによるキャリアサポート

    大手前大学では日本キャリア開発協会(JCDA)と提携しているので、プロのキャリアカウンセラーによるキャリアカウンセリングを受けることができます。
    対面カウンセリングの他にもオンラインキャリアサポートでWeb上でキャリアアップのための指導を受けられます。
    ※キャリアサポートは正科生のみ対象となります。

    大手前大学 通信教育部のスクーリングの有無

    任意

    ※科目によっては対面実習あり
    ※メディア授業でスクーリング単位取得が可能

    資料を請求する(無料)

    大手前大学 通信教育部のスクーリングの会場

    大手前大学 さくら夙川キャンパス

    〒662-8552
    兵庫県西宮市御茶家所町6-42

    東京会場 東京福祉保育専門学校【日本語教師教育実習先】

    〒170-0013
    東京都豊島区東池袋4丁目23-4

    大阪会場 ヒューマンアカデミー日本語学校大阪校【日本語教師教育実習先】

    〒541-0057
    大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目5-9飛栄創建ビル

    その他の会場

    (※1年おきの開催)

    • 札幌
    • 仙台
    • 名古屋
    • 岡山
    • 福岡

大手前大学 通信教育部の人気の学部・学科

  • 3

法務省告示基準(新基準)に対応!教育実習以外はオンラインの学修で日本語教員の資格条件を満たせる!

日本語教員養成課程 [正科生]

  • 大手前大学 通信教育部
  • 費用: 350,000
  • 期間:約12ヶ月
  • 支払制度: ※受講料には在籍料(年額24,000円)を含み...   
  • スクーリング web 受講条件
日本語教員養成課程 [正科生]講座イメージ
  • 資格:法務省の告示基準(新基準)に対応した日本語教員養成課程の修了 ※日本語教員養成課程の修了には大学 ...

日本語教育実習※は、兵庫県の本学キャンパスの他、東京、大阪、福岡などでも開講!本学のカリキュラムから27単位以上修得することにより、法務省の告示基準を満たす課程を修了したことを記した修了証を発行します。
授業も試験もオンライン。教育実習以外の科目はオンライン学修のみで単位修得ができ、日本語教員養成課程の修了が可能です。仕事や家事と両立して受講できます。

正科生として学ぶ場合は、日本語教員養成課程のほか、大学卒業資格も合わせてめざすことが可能。特に海外に出て日本語教師の仕事をするには、就労ビ ...

認定心理士と大卒資格を同時取得!オンライン学修+スクーリング(最短2科目計6日)で資格取得!

認定心理士対応[正科生]

  • 大手前大学 通信教育部
  • 費用: 350,000
  • 期間:約12ヶ月
  • 支払制度: ※受講料には在籍料(年額24,000円)を含み...   
  • スクーリング web 受講条件
認定心理士対応[正科生]講座イメージ
  • 資格:認定心理士

認定心理士資格の取得を目指したい方に。大手前大学通信教育部ではオンライン学修で認定心理士資格対応の科目を開講しています。オンライン学修と最短6日のスクーリングで認定心理士の資格取得に必要な単位を取得できます。正科生4年次編入学であれば、大学卒業と認定心理士の資格取得を最短1年間で同時に目指せます。オンライン学修は学修環境さえ整っていれば時間や場所を選ばず学ぶことができるので、仕事や家事などのスキマ時間を有効活用できます。
また、試験やレポートもオンラインで完結。試験会場まで足を運ぶ必要やレポート ...

法務省の告示基準(新基準)に対応!教育実習以外はオンラインの学修で単位修得可能!

日本語教員養成課程 [科目等履修生]

  • 大手前大学 通信教育部
  • 費用: 262,000
  • 期間:約24ヶ月
  • 支払制度: ・履修登録する科目ごとに費用発生・学...   
日本語教員養成課程 [科目等履修生]講座イメージ
  • 資格:法務省の告示基準(新基準)に対応した日本語教員養成課程の修了

日本語教育実習※は、兵庫県の本学キャンパスの他、東京、大阪、福岡などでも開講!本学のカリキュラムから27単位以上修得することにより、法務省の告示基準を満たす課程を修了したことを記した修了証を発行します。
授業も試験もオンライン。教育実習以外の科目はオンライン学修のみで単位修得ができ、日本語教員養成課程の修了が可能です。仕事や家事と両立して受講できます。

※いわゆる日本語教員ガイドラインでは、下記のいずれかを満たしていることが「日本語教員としての能力を有している」とされており、本学の日本語教員 ...

  • 3

大学紹介動画

大手前大学 通信教育部の紹介動画

イベント・説明会

個別相談会開催

2023-03-15 02:00:07 更新

【2023年度4月入学】オンライン入学説明会(オンデマンド配信・無料)

2023年度4月入学生募集に向けた入学説明会をオンラインで開催します。
最新の情報を含め、本学の学びの特長や人気のある資格・課程について紹介しています。

オンデマンド配信のため、24時間ご都合のよい時間に、また、配信期間内なら何度でも繰り返し視聴が可能です!

配信期間:2023年5月9日(火)まで

申込方法:本学Webサイトよりご確認ください。

【2023年度4月入学後期日程】個別相談会(事前予約制・無料)
対面とオンラインでの個別相談会を開催します。
出願に関することや入学後の学修に関することなど、みなさんのご質問にお答えします!

◆対面個別相談会◆
・大阪
開催日:2023年3月24日(金)
時間:10:00~20:00
会場:大阪市立総合生涯学習センター <第9研修室>

開催日:2023年4月12日(水)
時間:10:00~20:00
会場:大阪市立総合生涯学習センター <第5研修室>

申込方法:本学Webサイトよりご確認ください。

◆オンライン個別相談会◆(Zoom)

開催日:2023年3月18日(土)、3月25日(土)、4月1日(土)
時間:10:00~16:30

申込方法:本学Webサイトよりご確認ください。

卒業生インタビュー

日本語教員の資格を取得。新たなキャリアのスタートに期待を膨らませています。

堀田 真千さん

堀田 真千さん
コース:日本語教員養成課程

入学を決めたきっかけは?

将来、海外に移住し民宿を経営するための第一歩として日本語教員の資格取得を決意しました。

実際に学んでみた感想は?

同じ時期に転職と進学が重なったのですが、オンライン受講が中心なので仕事と両立でき、思っていた以上の学びやすさがありました。日本語教育実習では、みっちりと実践的な指導経験を積むことができ、バックパッカーでの体験を取り入れた内容には生徒から「おもしろかった」と感想がもらえ、初めて教える喜びを噛み締めることができました。

学んだ効果やこれからの目標は?

卒業後、日本語学校に内定をもらえたので、新たなキャリアのスタートに期待を膨らませています。

大手前大学 通信教育部の口コミ・評判

心理学の学びに出会って生まれた思いが就職のきっかけに。

横山 日奈

横山 日奈
コース:認定心理士

通信制高校卒業後、認定心理士の資格を取得できること、必修科目がないという自由さに惹かれ、学修アドバイザーというサポートがいる通信教育部への進学を決めました。

障害児・障害者心理学を学修することで、障がい者の助けになりたいという気持ちが生まれ、就職のきっかけになりました。

障害児・障害者心理学の学修を通じ、適切な接し方やアプローチの仕方を考えることができました。

仕事や育児と両立させながら、IR担当に必要なビジネス教養を修得

原 奈々

原 奈々
コース:ビジネス、デジタルクリエイティブプログラム

経験のないIR担当に配属され、企業経営や財務などに関する知識不足を痛感。短大では幼児教育を専攻し、ビジネス教養を体系立てて学んでこなかったことへのコンプレックスもあり、大学進学を決意しました。仕事と育児をしながらの学業に戸惑いがありましたが、道を開いてくれたのが大手前大学。オンライン授業だけでも卒業ができ、私にも学べるチャンスがあると感じました。また、デジタルハリウッド株式会社との連携講座で、デジタルクリエイティブ科目を学べる点にも惹かれました。

一番の変化は、仕事がさらに面白くなったことです。経営戦略やIR、財務諸表などそれぞれの根底にある考え方やフレームワークが分かるようになったことで、会社全体の動きや自分の役割をより意識しながら行動できるようになりました。また、4クール制の学びやすさを実感。1クール3ヵ月間の履修数を自由に調整できるので、決算期は減らし、余裕のある夏に増やすなど、学習時間をうまく調整できました。どの科目も丁寧なフィードバックをもらえるので、通学制大学と変わらない満足感があります。

デジタルハリウッド株式会社との連携講座では、Adobe Illustrator(R)やPhotoshop(R)などの操作やデザインの考え方を学べます。Webデザインや動画編集を学ぶ科目もあり、クリエイターをめざす方にもおすすめです。また、ビジネス・マネジメントの科目では、
マーケティングをはじめ企業経営に役立つ手法やフレームワークなどを網羅的に学ぶことができます。ビジネスの現場で即戦力となるような知識やスキルを身につけることができ、IR業務に結びつく内容も多くありました。