ジャンル
:司書・司書補
- 費用: 129,300円
- 期間:約6ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- スクーリング必須
- web授業
※司書資格取得に必要な学歴要件を満たしている方対象。
※オリコ学費サポートプランを利用すれば分割支払い可能。
\無料で資料をお届け/
-
費用
-
入学金: 20,000円 (税込)
受講料: 129,300円(税込)
支払い制度: ※受講料は年額料金です。
オリコ学費教育ローンを利用すれば学費の分納も可能です。その他: 「シニアコース(50歳以上の方を対象とした学費割引)」を利用して最短半年で資格取得を目指す場合の費用。
※別途、各自で購入する「教科書代等」がかかります。
※入学金は科目等履修生なら20,000円、正科生(資格・リカレント編入学)なら30,000円。
※シニア割引を使わず最短半年で資格取得を目指す場合は274,300円~です。
- 送付物
- なし。
※指定された教科書を各自で購入します。
- スクーリング
- 自宅等で学修できるeラーニング・システムを使うため、来校・通学不要です。
-
対象
- ・50歳以上で、短期大学・4年制大学卒業済みの方。
・50歳以上で、短期大学・4年制大学卒業見込みのある方。
※本学に正科生として入学すれば、卒業と同時に大学卒業の学位と図書館司書資格の取得が可能です。
※2026年度から「シニアコース(55歳以上の方)」のみに変更します。
目指せる資格
- ・図書館司書
スクール
- 八洲学園大学
-
講座のポイント
- 「最短半年」「来校不要」「授業も試験も全てインターネット」「授業は複数日程を用意」。本学ならこの条件で、働きながら図書館司書資格の取得が目指せます。
また、50歳以上の方が使える「シニア割引(シニアコース)」を利用すれば、通常よりリーズナブルな授業料で資格取得が可能。
◇最短半年で資格取得!◇
司書の学修は4~9月/10~3月の半年ごとに完結。半年で司書の資格取得に必要なすべての単位を修得できます。(※入学時期によっては最短9ヶ月での資格取得となります)
◇来校不要のシステム◇
授業や課題提出は、すべてオンラインのeラーニング・システムを使用。通学せずに単位の修得が可能なので、仕事や家事と両立しての資格取得が可能です。
◇授業日程は複数ご用意◇
履修科目の中には、来校もしくはインターネット上で授業に参加する「スクーリング履修」の授業があります。
皆さまの状況に合わせて参加できるように授業日程は複数ご用意。ご都合の良い日時を選択して授業を受けられます。
◇シニア割引でリーズナブルに受講!◇
50歳以上の方が使える「シニア割引(シニアコース)」で、通常よりリーズナブルな授業料で資格取得が可能です。
学修期間中(春期:9月30日まで/秋期:3月31日まで)に50歳以上になる方にはこちらの割引をご利用いただけます。
※2026年度から「シニアコース(55歳以上の方)」のみに変更します。ご注意ください。
★50歳以上の方に対して、図書館への就転職サポートも実施。資格取得後に公共図書館や学校図書館で働く方もおられます。
「50歳以上の方を対象とした図書館司書への就転職セミナー」「履歴書作成」「面接対策」など、オンラインのeラーニング・システムから参加可能な就職セミナーを開催。採用が決まった方のデータを基に、採用試験を突破するためのアドバイスを行います。
また毎月、お住まいの都道府県に応じた図書館司書の求人情報も配信しています。
※これまでに200名以上の方が就職・転職しています。
※最短で2025年3月に資格取得を目指せます。
※出願期間を設けています。証明書類は必着のためお早めにご出願ください。
-
この講座の口コミ
-
口コミ一覧を見る
60代 その他 自営業
講座全般に関して
パソコンでのスクーリング授業は通学もなく、時間通り受講できたのが良かった。
多くの先生の授業は理解しやすかった。WEB試験が正しく受けられるのかが(回線が途切れたりしないか、操作ができるのかなど)不安であった。コアi5以上のパソコンが必要なのが当初困った(パソコンの機能理解が追いつかなかった)。
50代 その他 無職
講座全般に関して
スクーリングは、先生の音声・画像・チャット機能でコミュニケーションがとりやすかった。また、オンデマンド配信があり、理解できなかったところの復習がしやすかった。
特になし(インターネットだけで完結するということで最初は少し不安でしたが、配信授業・チャットなど、親切かつ早々にご対応いただいています)
50代 その他 教員・団体職員
講座全般に関して
スクーリングの授業・資料は分かりやすかった。レポートの返却時にコメントがあり、それを見て、次のレポートに取り組めた。ありがたかった。問い合わせの返答もすぐにしていただいた。
テキスト学習ではシラバスを見て、レポートを書いたが、交流会に参加するまでは、不安だった。特に、初めてのレポートは、緊張した。