基本情報
出題内容
試験区分 | 民間資格 |
---|---|
主催団体 | 大阪商工会議所 |
受験資格 | 特になし |
合格率 | 非公開 |
日程 |
2020年12月に予定されていた検定は中止となりました。
|
検定料 | 【初級(3級、4級)】 3,800円(税込) 学生料金:1,000円(税込) 小中高生:無料 【上級(1級、準1級、2級)】 5,800円(税込) |
問い合わせ先 |
なにわなんでも大阪検定事務センター https://www.osaka-kentei.jp/ TEL:06-6944-7728 10:00~12:00、14:00~17:00 (土日・祝日・年末年始を除く) E-mail:info_kentei@nippan.co.jp |
補足情報 | なにわなんでも大阪検定に合格した人には、文化施設やホテル、飲食店での割引など様々な特典があります。 |
出題内容 | <実施級> ・初級(3級、4級) ・上級(1級、準1級、2級) <出題内容> 大阪府域の「ことば」、「地理」、「歴史」、「企業」、「スポーツ」、「芸術・娯楽」、「食」、「生活・遠足」などの分野を対象とし、歴史的事項から現代的事項まで幅広い知識・情報を総合的に出題 <出題構成> (1)通常問題 (2)テーマ「大阪の祭・イベント」に関する問題 (3)大阪ほんま本大賞・特別賞 受賞作品 ※1に関する問題 (4)五代友厚 ※2に関する問題 等 ◆テーマ問題を除き、それぞれの公式テキストから初級は50%程度、上級は30%程度出題。 <出題形式> 【初級(3級、4級)】 ・マークシート形式(四者択一方式)/100問以内 ・60点以上⇒3級合格 ・40~59点⇒4級合格 【上級(1級、準1級、2級)】 ・マークシート形式(四者択一方式)と記述問題/75問以内 ・80点以上⇒1級合格 ・75~79点⇒準1級合格 ・50~74点⇒2級合格 |
---|