資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

多摩リハビリテーション学院専門学校|開講講座一覧

ジャンル

4

設置基準を上回る実習時間でより多くの経験を積むなら『タマリハ』

言語聴覚学科/受験条件あり※

  • 多摩リハビリテーション学院専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 1,150,000
  • 期間:約24ヶ月
  • 支払制度: 前期後期制※受講料は年間学費です。
  • 就職支援 受講条件
言語聴覚学科/受験条件あり※講座イメージ
  • 資格:言語聴覚士

※4年制大学卒業もしくは卒業見込みの方(高度専門士の方も受験可能です。)
◎専門実践教育訓練給付金制度対象(最大112万円給付)

患者さまの気持ちを支える「言語聴覚士」をめざす!
言語聴覚士が対象とするk本的な疾患・障がいについての知識を身につけることはもちろんのこと、対象者との良好な関係を築くために必要なコミュニケーションもタマリハで学ぶ2年間で身につけていただけます。
医療法人が母体であるタマリハでは、実習制度も充実しており、リハビリテーション専門職として専門分野を深めるとともに、実際の現 ...

介護現場で一緒に活躍する幅広い仲間ができるのは、リハビリテーション専門職養成校ならでは☆

介護福祉学科/利用者さんの思いを理解する介護士に

  • 多摩リハビリテーション学院専門学校
  • 費用: 900,000
  • 期間:約24ヶ月
  • 支払制度: 前期後期制※受講料は年間学費です。
  • 就職支援
介護福祉学科/利用者さんの思いを理解する介護士に講座イメージ
  • 資格:介護福祉士

介護を必要とする人や家族を全面的にサポートする「介護福祉士」を2年間でめざします。
「介護」は介護福祉職だけではなく、様々な人たちとの協力が必要です。リハビリテーション専門職を養成する学科があるタマリハでは、卒業後にも一緒に活躍することができる仲間と出会うことができます。

<1年次>
介護福祉に関する基礎的・基本的な知識と技術を総合的に習得します。介護実習では、さまざまな介護サービスの場でそこで提供されるサービス内容、利用する方の思いを知ることで介護現場への理解を深めます。
<2年次>
介護福 ...

オンライン入試あり/現場がつくった養成校☆

理学療法学科/医療・介護・スポーツ分野で活躍!

  • 多摩リハビリテーション学院専門学校
  • 教育訓練給付金対象対象者は所定の手続きで受講料の一部が給付される講座です
  • 費用: 1,350,000
  • 期間:約36ヶ月
  • 支払制度: 前期後期制※受講料は年間学費です。
  • 就職支援
理学療法学科/医療・介護・スポーツ分野で活躍!講座イメージ
  • 資格:理学療法士(国家試験受験資格)

◎専門実践教育訓練給付制度対象(最大192万円給付)
実際の現場で学ぶ実習制度が充実!学んだことを実際の現場で活かして学習する経験は、理学療法士としての知識・技術・患者さんに寄り添う心を更に磨くことができます。
また、2名1組の担任制で、一人ひとりの「わからない」を丁寧にわかるまでサポートしています。

身体に障がいを患ってしまった方々に再びイキイキと生活していただくことを運動療法や物理療法を通じて関わります。医療現場や介護現場、スポーツ分野などで幅広い活躍をめざしていただけます。

オンライン入試あり/設置基準を上回る実習時間で身につく実践力☆

作業療法学科/いきいきとした日常生活をサポート

  • 多摩リハビリテーション学院専門学校
  • 費用: 1,350,000
  • 期間:約36ヶ月
  • 支払制度: 前期後期制※受講料は年間学費です。
  • 就職支援
作業療法学科/いきいきとした日常生活をサポート講座イメージ
  • 資格:作業療法士(国家試験受験資格)

タマリハの作業療法学科は、身体領域と精神領域の教員が2名1組の担任制です。作業療法士に求められる知識を身体・精神面どちらからもサポートしています!
医療法人が母体であるタマリハでは実習制度も充実。患者様はもちろん、医療に従事している医師や看護師などとの交流をとおして、実際の現場での知識や技術を深めていただけます。

ここでの「作業」とは、人々の日常生活に関わる全ての活動(食べる、話をする、運動するなど)のこと。作業を通して「その人らしい生活」をおくれるようサポートするのが作業療法士のお仕事です。 ...

4