デジハリ・オンラインスクール
≪目標を決めてから学習に取り組めば挫折しません≫
在宅での学習ということもあり、ご検討中の方から、
「途中で挫折しないか心配」
「仕事をしながらでも本当に大丈夫でしょうか?」
というご相談をいただきます。
結論から申し上げますと
『大丈夫!』です。
ただ到達目標と目標達成までの予定期間によって、
必要な学習内容も、そのために割くべき一日あたりの学習時間も大きく変わってきます。
事務ワークの一環として、もしくは、趣味としてシンプルにソフトの使い方を学ぶのが目的か、
Webデザイナーとしてのお仕事を始めるのが目的か、
お仕事にしても、ちょっとお小遣いを稼ぎたいのか、
転職をしたいのか、起業を目指すのか…。
まずは目標を具体的に設定してください。
その上でご自身で設定した目標を達成するためのコースと、
必要な時間が作れるかをご検討ください。
もし必要な時間の目安がわからない場合や、
コース選びに迷われましたら事務局にお気軽にご相談ください。
しっかりとイメージできる目標と具体的な達成期日を決めてから学習をスタートさせれば、
途中で学習が大変に感じられる時期があっても必ず切り抜けられます。
ここまでご検討いただいて、「よし、やろう!」と決定をいただけた時は、
講師・スタッフが新たな分野における学習を全力でサポートさせていただきます。
自由が丘産能短期大学 通信教育課程
◆通信教育課程での学習の基本は、テキストを使った在宅学習であり、働きながら短大の卒業をめざすことができます◆
・10代から70代以上の方まで、全国で約4,200人の方が学んでいます(2019年5月の在学生数)。
・卒業資格は通学課程と全く同等であり、本学の卒業要件を充たすと「短期大学士(能率)」の学位を授与します。
・スクーリングは、土・日の2日間完結型で、年間300本以上開講。ほとんどの科目は授業料に受講料が含まれますので、追加費用はかかりません。
・科目修得試験はWebで年間6回開催。不合格の場合でも何度でも受験可能。しかも追加費用はかかりません。
一般財団法人 実務教育研究所
◆ 校正実務講座
文部科学省認定講座をオススメ。校正士認定試験合格者に「校正士」資格認定証書を交付。在宅で余暇に副収入やマスコミ出版界へ就転職を希望の方に役立ちます。
◆ 統計実務講座
文部科学省認定講座をオススメ。当講座修了者に「統計士」資格認定証書を交付。
◆ Excel による多変量解析実務講座
文部科学省認定講座をオススメ。データ解析士認定試験合格者に「データ解析士」資格認定証書を交付。エクセルによる統計解析力を身につけることができます。
シナプス・マーケティング・カレッジ/通信
■[あなたの学習を徹底サポートするシステム]
・わからないところを、いつでも気軽に何度でも専門講師へメールで質問することが出来ます。
・学習の進め方など、スタッフがメールにて相談に応じます。
・事務局からのメールサポートで、学習の進捗ペースがつかめます。
・3つのショートケース課題を提出していただくとマーケティングコンサルタントが個別に添削致します。
・ショートケース以外にも5つの演習があるので理解が深まります。
国際資格の専門校アビタス/通信
忙しい社会人のため、アビタスの教材は、スモールユニット方式というこま切れ方式を導入しています。
1ユニット約20分で、InputからOutputまでを完結。講義は教室以外にWebやスマホでも視聴可能。スキマ時間を利用して学習いただけます。