
- ジャンル:占い
- 費用: 11,980円
- 期間:約0ヶ月
- 分割支払いOK
- 就職支援あり
- 受講条件あり
- 土日開講
- 夜間開講
【ZOOM講座の受講手順】
ZOOM講座に必要なもの
・パソコンやスマートフォン、タブレット端末のいずれか1台
※必要に応じてWebカメラ、ヘッドセットまたはマイク付きイヤホンなどをご用意して下さい。
(パソコンにカメラが内蔵されている場合はWebカメラのご用意は必要ございません。)
・ZOOMアプリのインストール(スマートフォンから講座を視聴される場合)
・アカデメイア・カレッジが発行したミーティングのURL、またはミーティングID が必要となります。
※ZOOMアプリをアップデートして最新バージョンにしておいて下さい。
ZOOM講座招待URLのご案内
①8/2(火)までにお支払いが完了し、ご入金の確認ができた方のみ 講座の1~2日前までにアカデメイア・カレッジから招待メールをお送りいたします。
②受信した招待メールから参加登録をして下さい。
③講座の当日、開始時刻になりましたらご案内メールから入室して下さい。
受講日当日のZOOM講座参加方法
①開始時間より前にリンクのURLからご参加下さい。
②ZOOMアプリ使用許可の確認メッセージが表示されます。「ZOOM Meetings を開く」ボタンを押します。
③ZOOMのアプリが立ち上がり、ZOOM会議室に入場完了です。
「コンピューターでオーディオに参加」ボタンを押すと、ZOOM講座を受講できる状態になります。お時間までお待ち下さい。
\最短翌日に資料をお届け/
-
- 費用
-
入学金: 0円 (税込)
受講料: 11,980円(税込)
支払い制度: 一般11,980円/会員10,780円
その他:
- 日時
- 日程 8月 9日
時間 (火) 13 :00 ~ 17 :00
(休憩20分1回含む)
- 期間
- 受講回数:全1回開講
講師/芳垣 宗久
-
- 対象
- ※西洋占星術の出生図(12サイン・10天体・12ハウス)の基礎知識のある方を対象としています。
※8/2(火)までにカレッジHPからお申し込みいただき、受講料金のお支払いをお済ませ下さい。
- 目指せる資格
- スクール
- アカデメイア・カレッジ
- 開催場所
- 恵比寿 全ての住所/MAP
-
- 講座のポイント
- 【ZOOM講座の受講手順】
ZOOM講座に必要なもの
・パソコンやスマートフォン、タブレット端末のいずれか1台
※必要に応じてWebカメラ、ヘッドセットまたはマイク付きイヤホンなどをご用意して下さい。
(パソコンにカメラが内蔵されている場合はWebカメラのご用意は必要ございません。)
・ZOOMアプリのインストール(スマートフォンから講座を視聴される場合)
・アカデメイア・カレッジが発行したミーティングのURL、またはミーティングID が必要となります。
※ZOOMアプリをアップデートして最新バージョンにしておいて下さい。
ZOOM講座招待URLのご案内
①8/2(火)までにお支払いが完了し、ご入金の確認ができた方のみ 講座の1~2日前までにアカデメイア・カレッジから招待メールをお送りいたします。
②受信した招待メールから参加登録をして下さい。
③講座の当日、開始時刻になりましたらご案内メールから入室して下さい。
受講日当日のZOOM講座参加方法
①開始時間より前にリンクのURLからご参加下さい。
②ZOOMアプリ使用許可の確認メッセージが表示されます。「ZOOM Meetings を開く」ボタンを押します。
③ZOOMのアプリが立ち上がり、ZOOM会議室に入場完了です。
「コンピューターでオーディオに参加」ボタンを押すと、ZOOM講座を受講できる状態になります。お時間までお待ち下さい。
講座の内容
西洋占星術には人間のライフステージを7つの惑星に振り分ける年齢域(エイジ・オブ・マン)という理論があります。たとえば4歳~13歳の10年間(学童期)は水星が、14歳~22歳の8年間は金星が、23歳~41歳の19年間は太陽が、クロノクレーター(時間の支配惑星)として最も活発となり、各年齢域における精神的な発達を促すと考えられています。この理論は現代の発達心理学と通じる所があり、コンサルテーションを進める時に大変参考になる情報です。この講座では、様々な解釈がある年齢域理論を整理し、実際のホロスコープ・リーディングへの活用法を考えていきます。
<主な内容>
・伝統占星術と現代占星術の年齢域の比較
・連続する年齢域の間に存在する移行期(トランジッション)について
・年齢域と外惑星のトランジット・サイクルの関係
・基本的な情緒のパターンの育成される月期
・論理的な思考と学習能力が育成される水星期
・感性が発達し、性愛に目覚める金星期
・社会的アイデンティティを形成する太陽期
・様々な危機によって人間性を試される火星期
・執着を放棄し、人格的な円熟を目指す木星期
・人生経験を集約し、人格を完成させる土星期