star-1

資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(24時間365日)掲載のお問い合わせ

賞状書士通信講座[eラーニング・オンライン]の資料請求

賞状書士の通信講座[eラーニング・オンライン]を現在1件掲載しています。費用や期間で比較して気になる講座を資料請求しましょう。一度に比較したい場合は、チェックした講座をまとめて資料請求をすると便利です。講座名をクリックすると講座の特徴や目指せる資格などが詳しくわかります。

[ 続きを読む ]

賞状書士の通信講座では、賞状のほかにも、招待状の宛名書きや、のし書き、席札、名札などの筆耕にまで役立ち、在宅ワークにつながる技術が身につきます。標準の学習期間は8ヶ月ほどとなっています。書道を趣味にしている方が受講するケースが多く、筆や墨などの書道用品がついていない価格のリーズナブルな講座が人気ですが、中には教材として書道用品がそろった講座もございます。

賞状書士 通信講座[eラーニング・オンライン]

1

通信講座 毛筆一本で、収入に直結するスキルを身につける!

賞状書士養成講座

  • がくぶん
  • 費用: 35,000
  • 期間:約8ヶ月
  • 支払制度: 月々2,800円(12回払い)の分割払いも可能...
  • 分割
賞状書士養成講座講座イメージ

毛筆一本で、自宅で手軽に副収入を得られるのが賞状書士。賞状や感謝状の筆耕から、招待状の宛名書き、内祝いののし書き、金封の表書き、表札、胸章(リボン)まで、幅広く依頼があります。本講座なら、すべての実務に直結する毛筆筆耕技能が短期間で身につきます。
実務に即したお手本を783例も掲載したテキストに加え、原寸大の文字お手本集を採用。文字の大きさや割付けもひと目でわかります。ひらがな・カタカナの書き方から、専門用語の書き方、バランスの取り方まで、実務経験豊富なプロの懇切な朱筆で個別に添削指導。あなたを ...

1

賞状書士の通信講座受講を考えている人に一言

がくぶん

通信講座は独学ではありません。専任講師のきめ細やかなマンツーマン指導で確実に身につきます。
また、疑問・質問はEメールやFAX、専用カードで解決できます。
講座の特性に合わせた、DVDやCDなどの副教材も充実しています。まずは気になる講座の案内書を取り寄せて、内容を確認してみてください。

学ぶことは人を元気にする。そう思いませんか。
努力して憧れていたことができるようになったり、未知の世界に挑戦して人生が一変したり、 身につけた技能が誰かの役に立ったり。 私たちがくぶんが、90年以上お届けし続けているのは、そんな、心を元気にする学びです。
豊富な物に囲まれながら、どこか満たされない時代。 新しい発見や感動で心を満たす、学びこそが、人に希望と自信をあたえてくれる。 私たちはそう信じています。 一人ひとりの人生に、学びで発見、感動を。
これからも、がくぶんはよりよい人生の力になる通信講座を提供してまいります。

賞状書士 関連ページ

賞状書士の関連資格