\ITサービスマネージャ試験の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較基本情報
出題内容
学習情報
試験区分 | 国家資格 |
---|---|
主催団体 | 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) (経済産業省管轄) |
受験資格 | 特にありません。 |
合格率 | |
日程 |
▼申込開始日:2019年7月11日(木)
/
申込〆切日:郵送:2019年8月8日(木)消印有効
インターネット:2019年8月14日(水)18時 2019年10月20日(日)
|
検定料 | 7,500円(税込) |
問い合わせ先 |
IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)情報処理技術者試験センター https://www.ipa.go.jp/ 〒113-8663 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス15階 TEL:03-5978-7600 |
補足情報 | 《役割と業務》 高度IT人材として確立した専門分野をもち、情報システム全体について、安定稼働を確保し、障害発生時においては被害の最小化を図るとともに、継続的な改善、品質管理など、安全性と信頼性の高いサービスの提供を行うとともに下位者を指導にもあたります。 |
出題内容 | 【午前Ⅰ】共通知識 ・出題形式:多肢選択式(四肢択一) ・出題範囲: 1.基礎理論 2.コンピュータシステム 3.技術要素 4.開発技術 5.プロジェクトマネジメント 6.サービスマネジメント 7.システム戦略 8.経営戦略 9.企業と法務 【午前Ⅱ】専門知識 ・出題形式:多肢選択式(四肢択一) ・出題範囲: 1.コンピュータシステム(コンピュータ構成要素・システム構成要素) 2.技術要素(データベース・ネットワーク・セキュリティ) 3.プロジェクトマネジメント(プロジェクトマネジメント) 4.サービスマネジメント(サービスマネジメント・システム監査) 5.企業と法務(法務) 【午後Ⅰ・Ⅱ】 ・出題形式: Ⅰ:記述式 Ⅱ:論述式 ・出題範囲: 1.サービスマネジメントに関すること 2.サービスの設計・移行に関すること 3.サービスマネジメントプロセスに関すること 4.サービスの運用に関すること 5.情報セキュリティの運用・管理に関すること 6.ファシリティマネジメントに関すること |
---|
学習情報 | SE(システムエンジニア) |
---|
\ITサービスマネージャ試験の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較