\プロフェッショナル心理カウンセラーの準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較基本情報
出題内容
学習情報
試験区分 | 民間資格 |
---|---|
主催団体 | 一般社団法人全国心理業連合会 |
受験資格 | 一般社団法人全国心理業連合会の認定教育機関において定められた履修カリキュラムを修了し、推薦を受けた方 |
合格率 | |
日程 |
▼申込開始日:2025年7月1日(火)
/
申込〆切日:2025年8月1日(金)
2025年9月7日(日)
2025年11月2日(日)
▼申込開始日:2026年1月3日(土)
/
申込〆切日:2026年2月2日(月)
2026年3月1日(日)
2026年5月3日(日)
|
検定料 | |
問い合わせ先 |
一般社団法人全国心理業連合会 http://www.mhea.or.jp/index.html 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル7F TEL:03-3400-3737 |
補足情報 | 心理学やカウンセリングについて学んだ経験のある方、心理・医療・福祉関連の資格をお持ちの方は、資格取得に必要な履修カリキュラムの一部が免除になることがあります。また、プロフェッショナル心理カウンセラー資格は社会経験が重視されており、社会経験の内容によっては実習研修の一部が免除になる可能性があります。 |
出題内容 | ▽一般レベル試験 ■一次試験(筆記) 多肢選択50問 心理学全般、心理療法、事例、倫理等、プロフェッショナル心理カウンセ ラーの教育プログラム全般より出題 ■二次試験(ロールプレイおよび口頭試問) 1人あたり10分~20分、ケースに基づいたロールプレイおよび事例や資質に関する口頭試問 ▽上級レベル試験 ■一次試験(筆記、小論文) 筆記…多肢選択50問。心理学全般、心理療法、事例、倫理等、プロフェッショナル心理カウンセラーの教育プログラム全般より出題 小論文…記述式3題。事例および小論文 ■二次試験(ロールプレイおよび口頭試問) 1人あたり20分~30分、ケースに基づいたロールプレイおよび事例や資質に関する口頭試問 |
---|
学習情報 | 心理カウンセラー |
---|
\プロフェッショナル心理カウンセラーの準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較