リフレクソロジストの収入はどのくらい?
勤務施設や雇用形態などによるが幅広い
複数の求人サイトのデータをもとに、リフレクソロジスト求人の給料を調査したところ、リフレクソロジストの全国平均月収はおおよそ23~30万円程度となっているのがわかります。
年収に換算すると、およそ270~360万円程度になります。(2020年11月時点)
地域差と施設、雇用形態の差が見られる
他業種にも見られることですが、基本的には大都市圏の給与が高い傾向にあり、都市圏を除く地域は給与の平均値も下がる傾向が見られました。
これは求人数などによる要因も大きく、全国の求人の30%以上が東京都内の求人になっており、関東全体で見ると50%以上を占めていることがわかります。
ただし、お給料の金額帯に関していうと地域差以上に差異が見られたのは、施設形態や雇用形態などです。
高収入となる例
全国展開している大手サロンなどの募集に多いですが、施術コース代金のおよそ40%~50%程度を歩合給としている場合が多く勤務時間にもよりますが、月給で約40~80万円といったような募集も数多く見受けられます。
加えて利用者の方からの指名料などもプラスされる場合なども多く、リフレクソロジーの技術や接客技術を向上することでリピート客を獲得できるようになると、大きく収入を上げることが可能といえるでしょう。
業務委託の契約でなくとも、正社員やアルバイトの契約に基本給+歩合給を設けているパターンも見られ、リフレクソロジストにはさまざまな雇用形態があるようです。
リフレクソロジストの施設形態による収入の特徴とは?
大手サロンの特徴
リフレクソロジストの働く場としては多くが、全国のリラクゼーションサロンなどが中心となっています。
そのサロンも大手運営会社が全国に複数店舗を運営している場合が多く、求人などを見ても圧倒的に多いです。
大手運営会社のサロンでも2つのパターンがあり、運営会社直営の店舗かフランチャイズ展開している店舗かにもよりお給料の特徴も少し異なります。
基本的なお給料としては、全国の平均からも見てわかるように約20万円前後からスタートしますが、役職によるキャリアアップが用意されており、管理者や店長などの役職がつくことにより、30万円前後までアップすることも可能なようです。
個人サロンの特徴
大手サロンのフランチャイズ経営店舗で、小規模に運営されている店舗などもこの個人サロンに分類されます。
リラクゼーションサロンの他には個人経営の整骨院や整体院などもリフレクソロジストが活躍できる場所になっています。
お給料の相場帯としては大手サロンと同じく、約20万円前後からのスタートで大手サロンなどと大きく変わることはありませんが、個人店になると従業員も少ない傾向にありますので、大手サロンが経営している場合に比べ、店舗内でのキャリアアップでのお給料アップの幅も少ない傾向にあります。
個人店でのキャリアアップの方法
個人店でのキャリアアップの方法としては、個人でフランチャイズ店舗のノウハウを学び同じうようにフランチャイズ経営をするパターンと、お給料の上限幅で多いと解説したように、業務委託契約をしている店舗へステップアップすることではないでしょうか。
その他の施設
ホテルなどの宿泊施設や温泉施設などもリフレクソロジストの活躍する場所になります。
お給料に関しても、施設自体が運営しているかテナントとして店舗運営されているかにより、前項で解説したように大手・個人と同じような差が生まれる傾向にあります。
業務委託の募集が多い
業務委託としての募集が多く見られるのも特徴になっており、ホテルや温泉施設などの利用者がお客様になりますので、人気の施設などであれば安定的に利用客が取れるという一面もあるのでなはいでしょうか。
正社員やアルバイトでの契約でもさまざまな利用者の方の施術をする機会が増えれば、スキルアップはもちろんキャリアアップにもつながるでしょう。
まとめ
リフレクソロジストのお給料についてご紹介しました。
リフレクソロジストは、他業種を含めた全体のお給料相場で見ると、未経験でもスタートしやすい業界の反面、スタートのお給料は少し低い傾向にありました。
ですが、スキルやキャリアをアップすることにより雇用形態などもとても多様性があり、お給料で見ても高収入を目指すことも可能であることがわかりました。
キャリアの積み方によっては店舗経営などもそう遠くなく実現できる可能性もありそうなので、お給料の目標なども高く持ってリフレクソロジストを目指してみてもよいかもしれません。