資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

「字を書くのが好き」それが書道のモチベーション【東京書芸学園スタッフインタビュー】

小学生の頃、学校の授業で習字の時間があったり、「習字教室で習っていた」という人は多いと思いますが、大人になってから「書道」に挑戦してみた方は少ないのではないでしょうか。
今回は東京と大阪で書道教室を運営している東京書芸学園の三浦様に、書道についてインタビューしてみました。
ご自身も現在、通学されているそうなので、そのあたりのお話も伺ってみました。

更新日:2023-09-29(公開日:2020-03-10)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

「字を書くのが好き」その気持ちが書道のモチベーション

字を書くのが好きのイメージ

【パセリ】三浦様は東京書芸学園で書道を習って今年で4年目とのことですが、書道の魅力や書道を続けていくモチベーションはどのようなところにありますか?

字を書くのが好き

【三浦様】
「字を書くことが好き!」ということが書道を続ける一番のモチベーションになっています。
現在、夜間クラスに通っている生徒さんたちは、趣味として書道を楽しまれている方が多くいらっしゃると思います。
生徒さんの多くも、「字を書くことが好き」「書道が好き」という気持ちがとても大きなモチベーションになっているのではないでしょうか。

「好き」が「得意」「特技」に変わっていく

【三浦様】東京書芸学園へ長く通われている方々を見ていると、「好き」で始めた書道がだんだん「特技」にかわっていき、どんどん楽しくなって、続けていらっしゃるように感じます。
私はまだまだなのでもっと頑張らなければと思っています。

先生の魅力

【三浦様】そして、「好き」というつながりで言えば、「字を書くのが好き」「書道が好き」ということと共に、「先生が好き」「先生の魅力」ということが書道を続ける大きなモチベーションになっていると思います。

私の通っている書道クラスは1コマ2時間半、ただ黙々と字を書いて、先生に添削してもらうという雰囲気ではなくて、雑談を交えながら授業を進めていきます。

そんな中で、先生の魅力や書道に関する知識、熱心な指導に接し、もっと上手になりたいという気持ちが湧いてきます。

クラスメイトの存在も大きい

【三浦様】クラスメイトのみなさんの存在も書道を続けていく上でとても大切だと思います。
趣味で習っているとは言え、通われている皆さんはとても熱心です。
そして、毎週顔を合わせるので同じクラスの方々とは自然と仲良くなります。
仕事や家事で忙しい中、家でたくさん練習された課題を持ってこられるのを見ていると自分も頑張らなきゃ!とやる気が出ます。
先生の熱い指導を受けながら、みんなで励まし合いながら頑張っています。

書道展への展示や競書誌『筆心』への掲載もやる気につながる

【三浦様】書道が他の趣味と異なるところとして、展示会や月刊誌の存在が挙げられます。
「発表の場がある」ということが書道のやる気につながります。
その他に、月刊誌『筆心(ひっしん)』を刊行していますが、自分の書いた作品が掲載された時はとてもうれしかったです。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

東京書芸学園の魅力

東京書芸学園の魅力のイメージ

【パセリ】東京書道学園の魅力についてお伺いしたいと思います。 スクール生から見た魅力はどのあたりにありますか?

スクール生から見た魅力

【三浦様】駅から近く立地が良いと思います。
1クラス10人前後の少人数制授業で先生の丁寧な指導を仰ぐことができます。
受講生のサポート体制としては、同じ月内であれば他の曜日や授業に振り替えることのできる振替制度が生徒さんから喜ばれています。
また、知識が豊富な先生方がたくさん在籍していて流派にとらわれず学べるところが、他の書道教室にはない東京書芸学園の魅力だと思っています。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

書道クラスの特徴

書道系講座の特徴のイメージ

【パセリ】それぞれのクラスの特徴を教えて下さい

書道入門クラス

【三浦様】まずは書道入門クラスから始めていただきます。
書道を習うのが初めてで心配な方でも、少人数制なので先生の丁寧な指導を受けることができ、安心です。
継続すれば、書道師範の資格を取得することもできます。

書道特習クラス

【三浦様】早く師範の資格を取得したい方向けのクラスです。
書道特習クラスでは、27ヶ月で書道正師範が取得できます。
通常の書道クラスは三ヶ年で取得できます。
書道クラスは月3回授業がありますが、書道特習クラスは月4回になります。

実務書道クラス

【三浦様】のし書きや宛名書きなど、実用的な役立つ技術を身に付けたい方を対象としています。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

授業の流れを紹介

授業の流れを紹介のイメージ

【パセリ】普段の授業について教えてください。

【三浦様】カリキュラムに沿って授業を進めていきます。
全員入学時期が違うので、それぞれカリキュラムを確認してその日の課題を進めていきます。
そのため、同じ教室内でそれぞれ違う課題に取り組んでいます。
「かな」の課題もありますし、半折の大きい課題もでてきます。
わからないところは先生にも聞けますし、すでに終えられているクラスメイトの方にも聞けるので大変助かります。
課題を書いて、先生に添削していただき、それをくり返して、仕上げていきます。

提出課題の他に、練習課題もありますので、2時間半あっという間に終わってしまいます。
疲れたらフリースペースで休憩することもできますので、ご自身のペースで進められます。

添削前の作品

添削前の作品

先生の添削のイメージ

先生の添削

最近の作品のイメージ

三浦様が書いた最近の作品

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

通学生の層と通学理由

受講生の層と受講理由のイメージ

【パセリ】東京書道学園の通学生の層と通学理由を教えてください

通学制の層

【三浦様】年齢層は20代~80代まで幅広くいらっしゃいます。
筆心に作品を出されている方の中には90代の方もいらっしゃると思います。
年齢は様々ですが、同じ趣味を持たれてがんばっているので、おのずと会話がはずんでいます。

通学理由

【三浦様】久々にまた始められた方や、まったくの初心者の方もいらっしゃいます。
もちろん資格取得を目指されている方もいらっしゃいますので、様々な理由でご通学されていると思います。
通信講座では挫折してしまった方も、頑張って通いに来られています。

私は東京書芸学園に勤めることになり、書道の知識を深める理由で書道クラスに通い始めましたが、現在はただ楽しく授業を受けてしまっています。
今では、書道クラスの他にペン字と篆刻のクラスにも通っています。
篆刻は作品を仕上げる時の印も自分で作りたいと思ったのがきっかけですが、とても楽しいですよ。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

ご通学を検討中の方へのメッセージ

授業の流れを紹介のイメージ

【パセリ】ご通学を検討中の方へ向けて、メッセージをひと言お願いします。

【三浦様】家で一人で書道と向き合うのも素敵なことだと思いますが、実際に先生から指導を受けながらの方が上達も早いと思います。
クラスメイトと切磋琢磨しながら、良い刺激を受けることもできます。
体験入校も受け付けておりますので、まずは気軽にいらして下さい。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

東京書芸学園へのアクセス

東京校

住所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル3F

最寄駅
地下鉄副都心線・北参道駅3番出口すぐ
JR千駄ヶ谷駅 約9分
JR代々木駅 西口 約7分

大阪校

住所
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島6-2-6 安藤ハザマビル1F

最寄駅
JR福島駅4分
阪神電車福島駅7分
JR東西線新福島駅8分
JR大阪駅10分

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

通学できない方のために通信講座もあります

通信講座のイメージ

東京書芸学園は東京校・大阪校の2拠点で開講しています。
「東京・大阪は遠くて通えない」という方もご安心下さい。

東京書芸学園では「東京書道教育会」という名称で通信講座も開講しています。
通学するのが難しい方は、通信講座も合わせてご検討下さい。

東京書道教育会の通信講座をチェック

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

書道を学べるおすすめ通信スクール

東京書道教育会(通信)

ココがポイント!仕事に繋がる書道技術を通信講座で短期マスター

スクールホームページ:
>>東京書道教育会

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

書道講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
関東 関西

さらに詳しく

ペン字・ボールペン字・筆ペン 俳句・短歌・川柳 賞状書士 書道

書道学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート