資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

パーソナルトレーナーの資格取得

パーソナルトレーナーの資格取得 │ 講座の資料請求と学校(スクール)比較

パーソナルトレーナーの資格取得を目指している方に向けて、資格の種類とその紹介、おすすめの資格、仕事内容、給料・年収、資格取得を目指せる大学や専門学校の紹介などパーソナルトレーナーに関する情報を詳しく紹介しています。

更新日:2020-12-15(公開日:2017-09-04)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

パーソナルトレーナーの資格概要

安全かつ効果的なトレーニングの計画を実行できる知識・技能を認定する資格

NSCA-CPTはNSCAジャパン(日本ストレングス&コンディショニング協会)が認定するパーソナルトレーナーの資格のことです。トレーニング指導を行う対象者はアスリートとは限りません。幅広い層に対して指導を行うためには、医学的、運動生理学的な専門知識とトレーニングの指導技術が必要です。NSCAでは、安全かつ効果的なトレーニングプログラムを計画し実行するための知識と技能がある人材に対し、NSCA-CPTを認定しています。NSCA-CPTの資格の認定を受けるためには、NSCA・NSCAジャパンが定める3つの資格認定条件を満たす必要があります。

関連記事:パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)とはどのような資格?

パーソナルトレーナー講座・スクール比較

パーソナルトレーナーの仕事内容とは

トレーニング指導、食事指導、カウンセリング、新人スタッフ教育などを行う

トレーニング指導は事前の準備、トレーニング、そしてフィードバックから構成されています。事前準備とはトレーニングメニューの組み立てのことをいいます。事前に実施するカウンセリングの結果を読み込むことから始めます。クライアントのニーズや最終目標、年齢や運動歴などの情報を踏まえ、トレーニングメニューを組み立てます。食事指導は、トレーニングに加え、適切な食習慣が形成されてこそ、クライアントの健康増進やダイエットは実現するので、そのために食事指導は重要な業務といえます。スポーツジムへの入会前や既存顧客のモチベーションを高めるためのカウンセリングの業務もあります。このカウンセリング行う目的は、一つは適切なトレーニング計画を立案するための情報収集で、もう一つはトレーニング計画を着実に進行させるためのモチベーションコントロールです。また、新人スタッフの教育も大切な仕事です。パーソナルトレーナーは一国一城の主でも、独立経営者でもありません。「自分さえ信頼されていれば、他のスタッフは関係ない」というのは誤りです。新人スタッフであっても、対応ミスは顧客離れに結び付きます。パーソナルトレーニングに関する基礎知識の共有から接客マナーの教育まで、先輩トレーナーは新人スタッフの技量を引き上げる責任を負っています。このようにパーソナルトレーナーは単にトレーニングの指導だけを行うのではなく、様々な業務をこなしています。

関連記事:パーソナルトレーナーの仕事とは?食事指導やカウンセリングなど、仕事内容を詳しく紹介!

パーソナルトレーナー講座・スクール比較

パーソナルトレーナーの給料・年収について

給料や年収は雇用形態によって異なる!

パーソナルトレーナーの給料は雇用形態によって異なります。雇用形態ごとに紹介します。 正社員のパーソナルトレーナーとして働く場合、基本給は20万円以上が相場であり、その他各種手当と賞与があるため、年収は約350万円程度です。契約社員の場合、基本給は20万円以上が相場で、支給される手当は職能手当が中心です。賞与は無い職場が多いようです。業務委託の給料は月給制ではなく時給制で、東京都の場合ですと、ほとんどの求人は時給1,013円~となっており、時給は勤続期間や仕事の実績に応じて引き上げられます。パート、アルバイトとしてパーソナルトレーナーとして働く場合、報酬は時給制です。給料を上げるためには、他のNSCA-CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)、NSCA-CPT(パーソナルトレーナー)、JATI-ATI(トレーニング指導者)といった関連資格の取得することで、職能手当がついたり給料アップにつながる可能性があります。

関連記事:パーソナルトレーナーの給料・年収・収入は?活躍の場も紹介します!

パーソナルトレーナー講座・スクール比較

パーソナルトレーナーの資格の種類

民間の資格が複数存在する!

パーソナルトレーナーとして働くにあたり、資格取得は必須ではないものの、クライアントからの信用を得るためには資格を取得しておいた方がよいでしょう。以下にどのような資格があるか一部をご紹介します。米国のNSCA(National Strength and Conditioning Association)の日本支部であるNSCAジャパンが認定する資格は2つあり、1つ目は、「CSCS」という、安全で効果的なトレーニングプログラムの作成・実施に必要な知識と技能を証明する資格です。2つ目は、NSCA-CPTというトレーニングやコンディショニングについて評価・動機付け・教育が行える専門的能力を持つ人材を認定する資格などがあります。その他にも、NESTA認定パーソナルフィットネストレーナーや、JATI認定トレーニング指導者資格などがあります。

関連記事:パーソナルトレーナー資格の種類は?おすすめの資格も紹介!

パーソナルトレーナー講座・スクール比較

パーソナルトレーナー講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
北海道・東北 関東 甲信越・北陸 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

さらに詳しく

最新情報

ヨガインストラクター ダンス ダイビング スポーツビジネス フィットネストレーナー スポーツトレーナー ベリーダンス 乗馬 パーソナルトレーナー ピラティスインストラクター

パーソナルトレーナー学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート