資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

資格・講座選びにお悩みのあなたにぴったりの資格が見つかる 2025

日本語教育を行うのに必要とされる能力を認定する試験 日本語教育能力検定試験

にほんごきょういくのうりょくけんていしけん

日本語教員を目指して学習している者、日本語教員として教育に携わっている者を対象として、日本語教育を行う際に必要とされる体系的な知識が基礎的な水準に達しているかどうか、状況に応じてそれらの知識を関連づけ、対応する能力が基礎的な水準に達しているかどうかを判断するための検定試験です。

日本語教育能力検定試験の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較
基本情報
出題内容
学習情報
試験区分 民間資格
主催団体 公益財団法人 日本国際教育支援協会
受験資格 特に制限しない
合格率 30.9%(2024年)
日程
▼申込開始日:2025年7月1日(火) / 申込〆切日:2025年7月31日(木)
2025年10月26日(日)
検定料 17,000円(税込)
問い合わせ先 日本国際教育支援協会 日本語試験センター
試験運営課 検定試験係
http://www.jees.or.jp/jltct/
TEL:03-5454-5215(月~金 9:00~17:30)
補足情報 国内では民間の日本語学校の非常勤講師として働くのが一般的ですが、あまり就職状況はよくありません。一方海外では、日本語学習者が年々増えてきており日本語教師のニーズが高まってきています。日本からの技術移転先である東南アジアやアフリカ、留学生の多いオーストラリアや中国などがねらい目です。日本の公的機関・民間教育機関を通じて現地の高校や語学学校などへ派遣されるルートがあるほか、民間の日本語学校などに就職する道もあります。
出題内容 【試験の水準と内容】
・試験の水準:日本語教育に携わるにあたり必要とされる基礎的な知識・能力。

・試験の内容:
 試験1(90分100点)…原則として、出題範囲の区分ごとの設問により、日本語教育の実践につながる基礎的な知識を測定する。
 試験2(30分40点)…試験1で求められる「基礎的な知識」および試験3で求められる「基礎的な問題解決能力」について、音声を媒体とした出題形式で測定する。
 試験3(120分100点)…原則として出題範囲の区分横断的な設問により、熟練した日本語教員の有する現場対応能力につながる基礎的な問題解決能力を測定する。

【出題範囲】ただし、全範囲にわたって出題されるとは限らない。
[1]社会・文化・地域
1.世界と日本 (1)世界と日本の社会と文化
2.異文化接触 (2)日本の在留外国人施策 (3)多文化共生(地域社会における共生)
3.日本語教育の歴史と現状 (4)日本語教育史 (5)言語政策 (6)日本語の試験 (7) 世界と日本の日本語教育事情
4.日本語教員の資質・能力
[2]言語と社会
4.言語と社会の関係 (8) 社会言語学 (9)言語政策と「ことば」 
5.言語使用と社会 (10)コミュニケーションストラテジー (11) 待遇・敬意表現 (12) 言語・非言語行動
6.異文化コミュニケーションと社会 (13)多文化・多言語主義
[3]言語と心理
7.言語理解の過程 (14) 談話理解 (15) 言語学習 
8.言語習得・発達 (16)習得過程(第一言語・第二言語) (17)学習ストラテジー
9.異文化理解と心理 (18)異文化受容・適応 (19)日本語の学習・教育の情意的側面
[4]言語と教育
10.言語教育法・実習 (20)日本語教師の資質・能力 (21)日本語教育プログラムの理解と実践 (22)教室・言語環境の設定 (23)コースデザイン (24)教授法 (25)教材分析・作成・開発 (26)評価法 (27)授業計画 (28)教育実習 (29)中間言語分析 (30)授業分析・自己点検能力 (31)目的・対象別日本語教育法
11.異文化間教育とコミュニケーション教育 (32)異文化間教育 (33)異文化コミュニケーション (34)コミュニケーション教育
12.言語教育と情報 (35)日本語教育とICT (36)著作権
[5]言語
13.言語の構造一般 (37)一般言語学 (38)対照言語学
14.日本語の構造 (39)日本語教育のための日本語分析 (40)日本語教育のための音韻・音声体系 (41)日本語教育のための文字と表記 (42)日本語教育のための形態・語彙体系 (43)日本語教育のための文法体系 (44)日本語教育のための意味体系 (45)日本語教育のための語用論的規範
15.言語研究
16.コミュニケーション能力 (46)受容・理解能力 (47)言語運用能力 (48)社会文化能力 (49)対人関係能力 (50)異文化調整能力
学習情報 日本語教師
日本語教育能力検定試験の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較