\スペイン語技能検定の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較基本情報
出題内容
学習情報
試験区分 | 民間資格 |
---|---|
主催団体 | 公益財団法人 日本スペイン協会 |
受験資格 | 特になし |
合格率 | |
日程 |
▼申込開始日:2025年4月1日(火)
/
申込〆切日:2025年5月7日(水)
2025年6月22日(日)
2025年7月27日(日)
▼申込開始日:2025年9月17日(水)
/
申込〆切日:2025年10月21日(火)
2025年12月14日(日)
2026年1月25日(日)
|
検定料 | 【6級】5,830円 【5級】6,930円 【4級】8,250円 【3級】11,000円 【2級】13,970円 【1級】16,720円 全て税込み |
問い合わせ先 |
公益財団法人 日本スペイン協会 http://www.casa-esp.com/index.html 〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-18 TEL:03-6809-5836 |
補足情報 | スペイン語を公用語としている国と地域の数は20以上。国際連合の6つの公用語でもあり、広く使用されている言語です。 (※国際連合の6つの公用語…アラビア語、中国語、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語) スペイン語技能検定を入試や単位習得、奨学生の選考、留学資格の条件に採用する高校や大学、大使館もあります。 |
出題内容 | 【6級】(60分) 筆記試験 (基礎動詞短文の読み書き 直説法現在) 【5級】(60分) 筆記試験+5分程度の聞き取り (やさしい文章の読み書き 直説法修了) 【4級】(60分) 筆記試験+5分程度の聞き取り (簡単な日常会話 文法を一通り修了) 【3級】(90分) 1次試験:筆記試験 2次試験:試験官による2問までの面接形式 (新聞などが理解 一般ガイドに不自由しないレベル) 【2級】(90分) 1次試験:筆記試験 2次試験:試験官による2問までの面接形式 (ラジオ、テレビを理解 一般通訳ができるレベル) 【1級】(90分) 1次試験:筆記試験 2次試験:試験官による2問までの面接形式 (会議通訳、文学翻訳、専門ガイドができるレベル) |
---|
学習情報 | スペイン語 |
---|
\スペイン語技能検定の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較