基本情報
出題内容
試験区分 | 民間資格 |
---|---|
主催団体 | 日本服装ベルト工業連合会 |
受験資格 | 日本国内で過去、現在問わず、製造経験がある者でベルト連合会員が申込み段階で適当と判断した者 |
合格率 | 初級・中級共に100% (過去3年の平均合格率) |
日程 |
▼申込〆切日:2021年3月12日(金)
2021年3月27日(土)
|
検定料 | 募集要項を確認 |
問い合わせ先 |
日本服装ベルト工業連合会技術認定試験事務局 http://license.jlia.or.jp/examination/belt/ 〒111-0032 東京都台東区浅草4-49-8 東京服装ベルト工業協同組合内 TEL:03-3874-4792 受付時間:土・日・祝日を除く午前10時~12時、午後1時~5時 |
補足情報 | 革ベルト製造後継の人材をより多く、育成することを目標としている。 |
出題内容 | 本年度の試験は、程度に合わせ、2通りのレベルにて、各々筆記試験(30分)、実技試験(60分)の配分で実施します。 中級は、当ベルト連合会員が認めた、中級程度に値する技能検定で、 初級は、当ベルト連合会員が認めた、初級程度に値する技能検定です。 1.筆記試験 ・試験時間:30分 2.実技試験 ・試験時間:60分 |
---|