資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

社会保険労務士(社労士)の仕事内容と需要・将来性

社会保険労務士(社労士)の仕事内容と需要・将来性

社会保険労務士(社労士)とは、主に労働者や企業の代わりに、業務以外の保険処理などを代行する仕事です。
例えば、社労士の職務内容の一つには、社会問題にもなっている年金相談業務も含まれます。
社労士の名前は聞いたことがあるけど、イマイチ何をやっているのか分からないという方も多いかもしれません。
今回は、年金や労働の問題が山積する現代に必要な社労士の重要性や将来性などについて詳しくご紹介いたします。

更新日:2023-11-06(公開日:2020-06-02)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

社会保険労務士(社労士)の仕事内容は?

社会保険労務士(社労士)の仕事内容と需要・将来性のイメージ

社会保険労務士(社労士)とは、国家資格を持ち、企業や労働者の雇用や保険などの問題を解決するプロフェッショナルです。
企業や労働者にとって大切なリソースであるお金や人材資産。
保険手続きには、企業が行政へ書類を提出する手間がかかり手続きも難しいため、時間短縮のために社労士が登場するのです。
企業では、保険などの手続きを社労士に任せることで、スムーズに手早く保険の事務処理をしてもらうことができます。

手続きの処理がスムーズに行われることで、労働者も不安がなく安心して業務に取り組むことができます。

例えば、企業側が保険の加入手続きや申請の金額などを間違えてしまった場合、それが故意的でなくてもお金を請求されてしまう可能性もあります。
企業は、常に業務を円滑に行うことやなるべく余計な時間や手間、人件費用が少なく済むように考えています。
そのため、社労士に面倒な保険の書類手続きを最初から任せることは、大きなコストカットになるため企業にとっては大きなメリットがあるのです。
また、国民が支払う義務の一つである年金制度は、年々制度や法律などが改訂される可能性があります。
そのような部分で理解が難しい場合も相談にのってもらうこともできます。
企業と労働者の間で給与の支払いが滞った際や、暴力や暴言などのパワーハラスメント被害があった際の問題解決役を担うケースもあります。
場合によっては、裁判での手続きの代理人にもなり陳述の際には補佐人としての主張が認められており労働者を守ります。
社労士は社会保険の手続きや、年金の相談、労働業務の管理など、企業や労働者が安心して職務を行えるように仲介役として手助けを行うことなどが職務内容といえるでしょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較

社会保険労務士(社労士)の需要は?

社会保険労務士(社労士)の仕事は、今後ますます需要が高まると考えられています。
なぜなら、正社員雇用が主流の時代から派遣社員やフリーランスなど、さまざまな働き方をする方たちが増えているためです。
働き方の流動化に直面している人々の労働上の問題や、経営不振による突然の解雇など、働く人たちを守る法律や制度はたえず変化し続けています。
働く人と企業をつないだり、その手助けをすることが社労士の仕事内容です。
社労士の資格を受ける人数が増えている傾向があるのも、近年の「年金受給問題」や「派遣切り」など、社会や働き方が大きく変化していることを肌で感じているといったことも考えられます。
働き方が流動化する社会で、社労士の技術や知識は今後ますます必要とされるため、需要はあるといえます。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較

社会保険労務士(社労士)の将来性は?

ここ数年ITサービスやAIの発展に伴い、かつては専門的な仕事だったものが、簡略化されてきています。
社労士においても「労務関係の手続き業務(1号業務)」や「雇用契約書や従業員名簿の作成(2号業務)」は、業務システムを導入すれば社会保険労務士(社労士)が必要ではなくなるケースも出てくるかと思います。
では、社労士が今後不必要になるかといえば、決してそうは思いません。

ここ数年、働き方改革に端を発する人事労務制度の改善、ハラスメント問題など、労働環境は目まぐるしく変化しております。
このような多様化する人事労務の問題を解決するために、社労士の3号業務である「コンサルティング」は今後ますます需要があるでしょう。
また、AIによる代行は、あくまで事務手続き的な面のみで、対人関係などが求められる対応には、やはり社労士である人間でないと対応していくことは難しいといえます。
今後、少子高齢化である社会では、社会保険制度や年金制度も複雑になり、お金の制度について注目する方もさらに増えることが予想されています。
社労士は、そのような方たちのための代行役のプロとして欠かせない存在といえるため、その将来性は明るいと考えられています。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較

まとめ

当ページでは社会保険労務士(社労士)の仕事内容と需要・将来性などについてみてきました。

複雑化する社会の中で、企業と労働者の仲介役として業務を円滑に行うために、社労士は今後ますます重要な存在といえるでしょう。
年金制度や社会保険制度など、お金に関する疑問や手順に具体策を提示できる社労士は、企業や労働者にとって必要とされる職業なのです。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較

社会保険労務士(社労士)を目指せるおすすめスクール&通信講座

大栄のオンライン講座(通信)

ココがポイント!初めて学ぶ方でも大丈夫!通学スクールの合格メソッドを完全凝縮した挫折させない通信講座

スクールホームページ:
>>大栄のオンライン講座

ヒューマンアカデミー / 通信講座(通信)

ココがポイント!Web講義で自分に合った受講スケジュールを実現!ポイントを抑えた無駄のない授業が魅力!

スクールホームページ:
>>ヒューマンアカデミー / 通信講座

資格講座メダリストクラブ(通信)

ココがポイント!仕事をしながら目指す方にも安心!要点をまとめた無駄のない学習で短期間で合格へと導く!

スクールホームページ:
>>資格講座メダリストクラブ/通信講座

自由が丘産能短期大学 通信教育課程(通信)

ココがポイント!社会保険・人事労務管理のプロとして、指導や提案で真価を発揮できる実践的なスキルを学ぶ

スクールホームページ:
>>自由が丘産能短期大学 通信教育課程

資格スクール大栄(通学/全国)

ココがポイント!最強の講師陣による完全バックアップ!全国100校以上の校舎展開で当日予約も可能!

スクールホームページ:
>>資格スクール大栄

資格講座メダリストクラブ(通学/関東)

ココがポイント!想定問題を使った答案練習&ポイントをわかりやすく説明する全5回の集中講座!

スクールホームページ:
>>資格講座メダリストクラブ

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較

関連特集

社会保険労務士(社労士)講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す

さらに詳しく

中小企業診断士 キャリアカウンセラー 社会保険労務士(社労士) キャリアコンサルタント 産業カウンセリング

社労士学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート