資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格とは?資格取得について知っておきたいポイント5選!

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格とは?資格取得について知っておきたいポイント5選!

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーという資格を、知らない方も多いかもしれません。
ここではアドバイザー資格について知っておくべきポイント5選を紹介します!
資格取得の流れや資格の活かし方、どんな人におすすめな資格かなどチェックしてみてください。

更新日:2024-03-14(公開日:2019-06-24)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

この記事を監修したのは

齋藤 れいこ 氏

齋藤 れいこ 氏

1. AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格とは?

アロマテラピー_effect

AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)の認定資格の1つ!

AEAJの認定資格はいくつかありますが、アドバイザー資格を取得することで、使用するアロマオイル(精油)の基本的な使用方法からアロマテラピー関連の法律まで、幅広い基礎知識があることの証明になるでしょう。
また、資格試験はなく、アドバイザー認定講習会を受講後、資格登録認定を受けることで資格が取得できます。

内閣府認定の公益法人
資格認定団体のAEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)は、内閣府から日本で唯一アロマテラピー関連で公益法人として認定されています。
そのため、非常に信頼のおける機関といえるでしょう。
アロマテラピーに関する活動をしたいのであれば、ぜひとも取得しておきたい資格です。

資格の活かし方
店舗でアロマテラピー関連の商品を取り扱う仕事をする際、アロマテラピーアドバイザー(AEAJ)資格を持っていれば、お客様に正しい知識を持って案内できるでしょう。
また、安全なアロマテラピーの楽しみ方を紹介できる専門人材として今まで以上に活躍の場が広がるでしょう。

アロマテラピーアドバイザー資格は、職場だけに留まりません。
友人と一緒にアロマクラフトをおこなう際にも知識を発揮できます。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

2. AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格取得までの条件と流れ

アロマテラピーアドバイザー取得の流れ

アロマテラピー検定1級に合格する

アロマテラピー検定は、アロマテラピーアドバイザーと同様に日本アロマ環境協会が認定している資格です。
アロマテラピー検定は1級以外にも2級資格が用意されており、アロマテラピー初心者は2級から挑戦するとよいでしょう。

関連記事:
アロマテラピー検定とは?難易度や試験、勉強法など徹底解説

AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)に入会する

条件として『AEAJの会員であること』と定められています。
アロマテラピー検定等は会員でなくとも受験できますが、協会認定のアロマテラピーアドバイザー資格取得を目指すには入会が必須です。

入会のメリット
入会することで協会認定の資格が取得できる他、アロマテラピー保険への自動加入、機関紙「AEAJ」の無料購読、会員限定のセミナーやセール、優待サービスなどが受けられるようになります。

会員限定で企業や団体からの求人情報のお知らせもあり、いち早く仕事に就きたいという方にもおすすめです。

会費や入会条件は?
入会金は10,000円、年会費は全期の場合12,000円、後期より入会の場合6,000円となっています。
入会にあたって審査などはなく、会員は趣味としてアロマテラピーを生活に取り入れている方から職業にしている方まで幅広くいらっしゃるようです。

AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講する

『アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講していること』も条件になります。
講習内容は、AEAJが定めたアロマテラピーアドバイザー標準カリキュラムに沿ったものとされます。
AEAJが直接開催する講習会と、認定スクールが開催するものから自身の都合に合わせて選択できます。

AEAJ直接開催は年に2回行われます。こちらの参加が難しい場合は日本全国の認定スクールが随時開催している認定スクール開催を選択するとよいでしょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

3. AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会とは?

基礎知識から法律まで幅広く学べる!

●アロマテラピーを安全に楽しむ方法を第三者に伝える上で必要となる、精油や植物油の基礎知識

●医薬品医療機器等法、景品表示法などアロマテラピーにかかわる法律について

●AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)の活動内容

AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会は2通りある

AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会は、「AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)が直接開催」するものと、「認定スクールが開催」するものの2通りがあります。
どちらも講習内容は同じです。

AEAJ直接開催での受講
現在は感染症対策のためオンラインで行われています。
オンラインの環境が整っている方はこちらでの受講もおすすめです。
ただし、申込期間が短く定員が先着順となっている点と、受講中の3時間は途中参加も退席もできない点は注意が必要です。
PCやネット環境のチェックも含めきちんと準備をしておきましょう。

AEAJ認定スクールでの受講
お近くのAEAJ認定スクールでも受講が可能です。不明点を講師に質問したり、同じ目的の仲間に出会えるのはスクールのメリットでしょう。現在はオンライン講座を開催している認定スクールもありますので、近くに認定スクールがない!という方は確認してみてくださいね。

受講後にアロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書が認定スクールより発行されます。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

4. AEAJアロマテラピーアドバイザー資格取得から登録までの流れ

アロマテラピーアドバイザー取得から登録までの流れ

資格登録手続きの流れのポイント!

履修証明書をAEAJへ郵送
履修証明書には提出締切日が定められています。
締め切りから1ヵ月後に資格登録の案内が協会から送られます。

資格登録認定料の支払い
認定料は10,450円(税込)をWebか銀行振込で支払います。
AEAJと認定スクールどちらで講習会を受けたかで支払い締め切り期間は異なりますので、確認しておきましょう。

認定証と資格認定カードの受け取り
認定料を振り込み後、約1ヵ月後に認定証と資格認定カードが郵送で届きます。
晴れて資格認定となります!

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

5. AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格はこのような人におすすめ!

アロマの知識をどこで活かしたいかを考えてみましょう

アロマショップでの商品販売・接客に携わりたい
アロマの知識をお客様へのご提案に活かしたり、専門人材として活躍したい方におすすめしたい資格のひとつです。

職場の環境改善や健康管理に興味がある
職場などで福利厚生のひとつとしてアロマテラピーを導入する企業もあります。
健康関連の企画に携わりたい方は取得しておくと活躍の場が広がるでしょう。

アロマテラピーを生活の中で活かしたい
自身や家族の健康管理にアロマテラピーの知識を活かしたり、ご友人とアロマクラフトを楽しんだり、
アロマテラピーに興味を持つ方にアドバイスすることもできるので、初心者スタートでチャレンジしたい方にもおすすめしたい資格です。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

まとめ

初めてアロマを学ぶ方はまず、取得方法の条件である「アロマテラピー検定1級」の資格取得を目指して、アロマテラピーアドバイザーの勉強に挑戦しましょう。
AEAJではその他の上位資格もあり、知識のレベルアップが可能です。

引用: AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

アロマテラピーが学べるおすすめスクール!

ヒューマンアカデミー / 通信講座(通信)

ココがポイント!癒される香りを楽しむアロマテラピーレシピをタップリご紹介 & 資格取得も

スクールホームページ:
>>ヒューマンアカデミー / 通信講座

グローバルボディケア総合学院(通信)

ココがポイント!美容と健康的な体づくりを追求したきた確かな実績で丁寧に指導

スクールホームページ:
>>グローバルボディケア総合学院

アロマスクールラヴァーレ(通学/関東)

ココがポイント!正しい知識と技術を活かす最新のアロマを学びませんか?

スクールホームページ:
>>アロマスクールラヴァーレ

メディックス・ボディバランスアカデミー(通学/東京)

ココがポイント!リフレやハンドトリートメントとアロマを併せて学べる!

スクールホームページ:
>>メディックス・ボディバランスアカデミー

ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー(通学/大阪)

ココがポイント!講師は全員第一線のスペシャリスト!プロから学べるアロマ講座

スクールホームページ:
>>ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー

Utataneyaリラクゼーションカレッジ(通学/大阪)

ココがポイント!初心者から最短3ヵ月でプロセラピストの道へ

スクールホームページ:
>> Utataneyaリラクゼーションカレッジ

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

監修者プロフィール

この記事を監修したのは

齋藤 れいこ 氏

「齋藤れいこアロマスタイルスクール」齋藤れいこ

AEAJ認定校「齋藤れいこアロマスタイルスクール」主宰。
日本プロフェッショナル講師協会認定講師。

【保有資格】
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター
JAMHA認定 メディカルハーブコーディネーター
一般社団法人EAPコンサルタント普及協会認定EAPコンサルタント

【主な経歴】
サクラビア成城 アロマテラピー講座講師
JTBトラベル &ホテルカレッジ アロマテラピー外部講師
日産自動車本社にて「働く人のためのアロマセミナー」開催
日本橋三越 真珠とアロマ香水のコラボ商品プロデュース
ほか

齋藤れいこアロマスタイルスクール

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

アロマテラピー講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
関東 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

さらに詳しく

最新情報

リフレクソロジー フットケア アロマテラピー セラピスト リンパドレナージュ(マッサージ) ロミロミ アーユルヴェーダ オステオパシー ベビーマッサージ タイ古式マッサージ

アロマテラピー学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート