資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

資格・講座選びにお悩みのあなたにぴったりの資格が見つかる 2025

ドローンの運用に関連する法律や、安全な飛行についての知識を身につける ドローン検定

どろーんけんてい

無人航空機を取り扱う方の知識レベルを客観的に評価し、資質向上と周囲の方への理解を広めることを目的としている検定です。

ドローン検定の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較
基本情報
出題内容
学習情報
試験区分 民間資格
主催団体 ドローン検定協会 株式会社
受験資格 ・3・4級:誰でも受験可能
・2級:ドローン検定協会主催 ドローン検定3級取得者
・1級:ドローン検定協会主催 ドローン検定2級取得者
合格率 非公開
日程
2025年3月23日(日)
2024年5月25日(日)
2025年7月20日(日)
2025年9月21日(日)
2025年11月23日(日)
検定料 4級:3,200円(税込)
3級:6,600円(税込)
2級:12,900円(税込)
1級:18,800円(税込)
問い合わせ先 ドローン検定協会 株式会社
https://drone-kentei.com/index.html
TEL:0942-85-9737
受付時間 10:00~17:00(土日祝日を除く)
問い合わせフォーム:https://drone-kentei.com/form_mail.html
補足情報 <合格者に送付>
【1級】
・合格証(カード)
・合格者ピンバッチ
・ドローン検定協会ホームページにプロフィール掲載(希望者のみ)
【2級】
・合格証(カード)
・合格者ピンバッチ
【3級・4級】
・合格証(カード)

有料(1,500円+税)にて採点結果照会を行うことが可能です。
採点結果照会は、答案を個別に採点し、採点結果(点数を含む)を郵送にてお知らせするサービスです。
(万が一、採点結果照会により協会での採点ミスがあった場合は、本サービスの費用は返金されます。)
出題内容 <出題内容>
用語や機体の構造といった基礎知識から、飛行に関する特性、電気電子工学、航空力学、気象学、関連法規などについて出題
※級ごとの細かい出題範囲はHP参照
https://drone-kentei.com/about1.html

<出題形式>
筆記試験(4択・マークシート方式)
全50問(1問につき2点)

<合否判定>
80点以上で合格
学習情報 ドローン
ドローン検定の準備を始めよう!/
講座・スクール情報比較