資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

栄養士のやりがいとは?詳しくご紹介します!

栄養士は食に関わる知識を生かし、幅広いフィールドで活躍しています。
養護施設や学校や病院、福祉施設での食事管理・調理・提供だけでなく、食品メーカーでの企画・開発までさまざまです。
短時間での大量調理でのプレッシャーや、決められた予算内に栄養バランスの整った献立を作成することなど、忙しく大変な面もあります。
しかし、それ以上にやりがいの多い仕事です。
このページでは、栄養士が感じるやりがいについて詳しくご紹介します。

更新日:2021-09-01(公開日:2020-08-26)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

栄養士の5つのやりがいとは?

栄養士のやりがいとは?詳しくご紹介します!のイメージ

(1)食の大切さを確認することができる

食事は、人間の健康を考えるうえで外せない要素で、生活の基盤といっても過言ではありません。
人間の体は、食べたものを消化しエネルギーとして取り込み、血を作って体の隅々に栄養を届けるからです。

課題を解決できる
病院や施設で業務をおこなっていると、病状が回復していく患者の方を見る機会が数多くあります。
すべてが栄養士の力というわけではなく、医師による手当や、患者の方自身の賢明なリハビリによる部分も大きいのかもしれません。
しかし、血圧や血糖値の数値の改善など、食事管理の結果で病状が回復されるケースを見ると、食を通じて患者の方の課題を解決したと実感でき、やりがいを感じることができるでしょう。

アスリートを支える
また、アスリートなどに栄養指導をする栄養士は、その食事ひとつでパフォーマンスが変わることもあります。
健康管理の面から選手を支え、最大限の結果を出すための食育は大きな価値の提供といえるでしょう。

(2)患者の健康維持の手助けができる

病院や介護施設などで働く栄養士は、患者の健康を支えるうえで欠かせない存在であるといえます。
その任務を果たすため、栄養士は持病がある高齢者が日々摂取している薬の成分との兼ね合いを考えて医師と連携をとることもあります。
加えて、アレルギーがある患者の方に提供するメニューなどを考えることも仕事の1つです。

自信につながる
このように、栄養士はそれぞれの現場で自分の役割を果たし、クライアントの健康をさまざまな角度から考えなければなりません。
時に大変なこともありますが、重大な使命とやりがいのあるお仕事です。

特に、患者の方から退院後の食事の相談や、体調管理など頼られたりした場合、自分自身の自信にもつながるでしょう。

(3)「おいしい」といってもらえたときに喜びを感じる

学校や介護施設で栄養士として働いていると、患者や子ども、お年寄りなどに直接「おいしい」といってもらえる場面があるかもしれません。
そのような言葉をかけてもらえると、辛いことや苦しいことも忘れられるくらい、うれしく感じるのではないでしょうか。

工夫が必要
給食のメニューを考える際に、栄養バランスが整っていることはもちろん、残さず食べてもらえるような調理法や味付けをする工夫が必要です。
学校や病院では、献立を考えるだけではなく、実際に調理のチームとの連携をとりながら料理をするシーンも多くあります。
自分自身が考えたメニューを調理して提供した際に、残さず食べて「ご馳走様でした」と笑顔でいってもらえることはやりがいにつながるかもしれません。

(4)医療チームの一端を担うこともできる

医療の現場では、患者の方の体調管理にまつわる多種多様の業務を担当します。
弱っている患者の方にとっては、食事の比重がそうでない方より高くなります。
患者の方の栄養指導や健康管理は命に直結するケースもあります。
そのため、患者の方の病状が常に変化していくなかで、その変化に対応した食育をおこなう必要があります。

患者の将来に影響
その他にも、病院だとあまりイメージないかもしれませんが、会議に出席したり、パソコンなどを使って書類の作成をしたりするなどの事務作業もあります。
栄養士の仕事は時として、医療チームの一員として患者の方の将来を明るくする大きな役目を担っています。
患者の方が日に日に元気になっていく姿を見られることは、やりがいにもつながるのではないでしょうか。

(5)自分の関わった商品が販売される

食品メーカーや化学メーカーに就職した際には、実験の手伝いや、食品開発に携わることも可能です。
新商品の開発の際には、売り出す商品のコンセプトの設定や市場分析をおこないます。
その後は実際にサンプルとして試作品を作って味見をして、改善を繰り返します。

商品が完成したら、どのように消費者に届けるのか、販売促進を考えたうえでリリースします。
長いスケジュールのなかで、自らが生み出した味や食感の商品が世の中に販売される喜びはとても大きいものがあるでしょう。

達成感の共有
そして、タスクをこなしていくごとに得られる達成感やうれしさを、他の研究員と共有できる事も栄養士のやりがいといえるのではないでしょうか。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

まとめ

栄養士の仕事の内容は幅広く、さまざまな場面で活躍できます。
プロフェッショナルとして「人」と「食」をつなぎ、健康と幸せを生み出せる職種なので、さまざまな場面で重宝されます。

特に現代社会では、医療技術の発展にともない寿命が延び、日々の健康が注目されています。
人間の寿命が延びるということは、一人の患者の方と向き合う期間も長くなるともいえるのではないでしょうか。
そのため、今後は元気になって退院した後のアフターケアの分野にも活躍の場が広がっていくことが期待されています。
この先も専門性を生かし、多くの方の健康を支える栄養士は、関わった方の未来に貢献していくことができるでしょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

栄養士のおすすめスクール

学校法人服部学園 服部栄養専門学校(通学/東京都)

ココがポイント!服部幸應の提唱する「食育」に基づいた学び
一流の講師陣による指導と充実した進路指導で食のプロを目指せる!


スクールホームページ:
>>学校法人服部学園 服部栄養専門学校

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

関連特集

栄養士講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
関東

さらに詳しく

調理師 栄養士 フードコーディネーター 漢方・薬膳 食育 管理栄養士 マクロビオティック(マクロビ) ハーブ 介護食 幼児食

栄養士学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート