資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

【2023年最新!編集部おすすめのWebデザインスクール】スクールや職業訓練校のメリットとは?

【2023年最新!編集部おすすめのWebデザインスクール】スクールや職業訓練校のメリットとは?

これからますます成長が見込まれるWeb業界の中で、人気、需要ともに高まっている仕事がWebデザイナーです。「未経験からWebデザイナーの仕事にチャレンジしてみたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。

初心者がWebデザインを勉強する方法は大きく分けて2つ。独学か、スクールやオンライン講座、職業訓練校で勉強する方法が考えられます。ここでは、未経験の方におすすめの勉強法やメリット、デメリットについて解説していきます

更新日:2024-02-13(公開日:2020-08-11)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

未経験からWebデザイナーを目指すならスクールや職業訓練校がおすすめ!

未経験からWebデザイナーを目指すのであれば、Webデザインスクールやオンライン講座、職業訓練校で学ばれることをおすすめします
もちろん、Webデザイナーになるためには、参考書を購入して独学で知識や技術を習得するという方法もあります。しかし、「初めてWebデザインを学ぶ」、「パソコンに触れた経験が少ない」といった方には、スクール、オンライン講座、職業訓練校のいずれかでプロの講師に直接教わる方法が推奨されます。以下でそのメリットをご紹介しましょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

Webデザインスクールやオンライン講座で学ぶメリットは?

Webデザインスクールやオンライン講座で学ぶメリットは?

初心者でも効率よく必要な知識やスキルを身につけることができる

Webデザインスクールやオンライン講座で学ぶメリットの1つが、初心者でも効率よくWebデザイナーに必要な知識やスキルを身につけることができるという点です。
Webデザインスクールやオンライン講座では、Webデザインの基礎から段階的に専門的な勉強ができるようにカリキュラムが組まれています。このカリキュラムに沿って学習を進めていけば、初心者でも無理なく知識とスキルを習得することができるのです。

一方、Webデザインを初めて学ぶ人にとって、独学での習得はなかなかハードルが高いもの。どのような参考書を用意して、何から学び始めればいいのか、困ってしまうケースもあるでしょう。

経験豊富な講師陣に教わることができる

経験豊富な講師陣に教わることができる点も、Webデザインスクールやオンライン講座で学ぶメリットの1つです。受講者に直接教える立場の講師は、講座の評価や受講者数にも関わってくる「スクールの顔」。どのスクールも講師の質に自信を持っています。

スクールやオンライン講座で受講していれば、何か分からないことがあっても経験豊富な講師にすぐに質問でき、その場で疑問が解消できるため、学習もはかどるでしょう
また、「プロの現場で活かせるスキル」や、「特にしっかりと学んでおくべき知識」など、Webデザインのプロならではのアドバイスをもらえる可能性もあります。

イベントや勉強会、案件の取り方などカリキュラム以外に学べることがある

Webデザインのスクールでは、通常の授業以外に、独自で企画された各種イベントが開催されていることが少なくありません。
イベントの内容は、有名なクリエーターを招いた講演会や座談会、Web業界の研究セミナー、技術のブラッシュアップ講座、転職対策講座などさまざま。中には生徒限定のイベントなどもあり、貴重な情報を入手できるチャンスです。興味の湧いたイベントにはどんどんと参加して、Webデザインの学習や就職に活かしましょう。

自分と同じ目標をもった仲間と学べる

「Webデザイナーになりたい」という同じ目標を持った仲間と一緒に学べるという点も、スクールやオンライン講座で学ぶメリットです。
お互いに刺激をし合い、同じ目標に向かって勉強をするという環境は、独学ではなかなか得にくいでしょう。仲間同士で有益な情報を交換したり、仲間を観察して自分の足りていない点に気がついたりと、人間関係の中でしか得られない経験もできます

学割を使って、Adobeのソフトなどが安く購入できる

Webデザインスクールや専門学校、職業訓練校などに入学すると、「Adobeソフト」などがお得な価格で購入できる「学生割引」が受けられます。Adobeソフトには、「Illustrator(イラストレーター)」や「Photoshop(フォトショップ)」といった、Webデザイナー必携のツールが含まれています。
ただし、全てのスクールや職業訓練校が学割の対象になるとは限りません。学割を使ってソフトを買いたいと希望される方は、入学前にしっかりと確認しましょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

Webデザイナーになるためのおすすめ通学スクール

Webデザイナーになるためのおすすめ通学スクール5選

(1)ヒューマンアカデミー(全国)

Webデザイン関連コース
WEBデザイナーコース/Webデザイナー総合コース/Web動画クリエーター総合コース
受講料(税込み)
WEBデザイナーコース:645,663円
Webデザイナー総合コース:761,839円
Web動画クリエーター総合コース:1,009,563円
(別途、入学金11,000円が必要)
受講期間
WEBデザイナーコース/Webデザイナー総合コース:6ヶ月
Web動画クリエーター総合コース:12ヶ月
開講エリア
全国
受講形式
グループ
特徴
就職サポートが手厚い。就職率はおよそ90%。

(2)Winスクール(全国)

Webデザイン関連コース
WEBデザイナーPlus/WEBマスターなど
受講料(税込み)
WEBデザイナーPlus:324,500円
WEBマスター:360,800円
(別途、入学金19,800円、教材費が必要)
受講期間
WEBデザイナーPlus:9ヶ月
WEBマスター:10ヶ月
開講エリア
全国
受講形式
マンツーマン
特徴
自分の目的に合わせて50種類以上の講座から組み合わせられる。

(3)東京デザインプレックス研究所(東京・渋谷)

Webデザイン関連コース
Webデザイン総合コース
受講料(税込み)
632,500円
(別途、入学金33,000円、教材費・実習費60,500円が必要)
受講期間
昼間部:3ヶ月
夜間部/土or日:9ヶ月
開講エリア
東京都渋谷区(渋谷駅より徒歩7分)
受講形式
グループ
特徴
トップクリエーターから学べる「プレックスプログラム」が2年間、無料で受講できる。

(4)ティップスパソコンスクール(大阪)

Webデザイン関連コース
ホームページ制作(基礎応用)
受講料(税込み)
ホームページ制作基礎:43,560円
ホームページ制作基礎応用:82,764円
(別途、教材費が必要)
Webデザイン実践:35,200円
受講期間
ホームページ制作基礎:12時間+自由時間
ホームページ制作応用:12時間+自由時間
開講エリア
大阪府北区梅田(JR大阪駅・阪急梅田駅などから地下直結)
受講形式
マンツーマン
特徴
自分の都合に合わせて30分単位で学習できる。

(5)まなクル(全国)

Webデザイン関連コース
WEB制作・デザインコース
受講料(税込み)
一般(大学生~):1コマ7,000円
法人:1コマ12,000円
(別途、教材費3,000円~、一般は入会金10,000円が必要)
受講期間
開講エリア
全国
受講形式
特徴
カウンセリングをもとに、一人ひとりに適したカリキュラムを組んでもらえる。

(6)バンフー(東京・飯田橋)

Webデザイン関連コース
イラストレーター講座/フォトショップ講座/ホームページ制作講座など
受講料(税込み)
イラストレーター講座:49,500円
フォトショップ講座:49,500円
ホームページ制作講座:66,000円
受講期間
イラストレーター講座/フォトショップ講座:12時間(3時間のレッスン×4回)
ホームページ制作講座:18時間(3時間のレッスン×6回)
開講エリア
東京都新宿区(JR・東京メトロ飯田橋駅から徒歩3分)
受講形式
グループ
特徴
印刷会社の社員向けカリキュラムをベースに作られた授業。実践的な力が身につく。

(7)総合学園ヒューマンアカデミー(東京/兵庫/大阪)

Webデザイン関連コース
Webデザイン/
グラフィックデザイン講座(夜間・週末講座)
受講料(税込み)
受講期間
6ヶ月
開講エリア
東京都新宿区/兵庫県神戸市/大阪府大阪市
受講形式
グループ
特徴
週1回3時間の授業で、社会人でも無理なく通える。

(8)創造社デザイン専門学校(大阪・梅田)

Webデザイン関連コース
専門課程 ビジュアルデザイン学科 ウェブ専攻/職業実践専門課程 コトづくり学科 ウェブ専攻
受講料(税込み)
専門課程 昼間部:102万円/夜間部:72万円
職業実践専門課程 昼間部:132万円/夜間部:90万円
(一括納付の金額)
受講期間
2年間
開講エリア
大阪府大阪市西区(地下鉄四ツ橋線・肥後橋駅か徒歩5分)
受講形式
グループ
特徴
仕事をしていても学べる夜間部も設置。昼間部に比べて受講料もリーズナブル。

>>Webデザイン通学講座をエリア別で探してみる

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

Webデザイナーになるためのおすすめ通信(オンライン)講座4選!

Webデザイナーになるためのおすすめ通信(オンライン)講座3選

(1)デジハリ・オンラインスクール

Webデザイン関連コース
Webデザイナー講座 (フリーランスプラン/在宅・副業プラン/就転職プラン/短期集中プラン)
受講料(税込み)
フリーランスプラン:437,800円
在宅・副業プラン:393,800円
就転職プラン:281,600円
短期集中プラン:203,500円
受講期間
フリーランスプラン:8ヶ月
在宅・副業プラン/就転職プラン:7ヶ月
短期集中プラン:3ヶ月
開講エリア
全国
受講形式
オンライン
特徴
豊富なコースの中から、自分に適した講座が選べる。

(2)バンフートレーニングスクールオンライン

Webデザイン関連コース
eラーニング講座 (イラストレーター/フォトショップ)
受講料(税込み)
38,500円(両講座共通)
受講期間
イラストレーター:10時間10分(動画の合計時間)
フォトショップ:6時間17分(動画の合計時間)
開講エリア
全国
受講形式
オンライン
特徴
自習室が利用できるため、パソコンを持っていない人でも安心。

(3)ヒューマンアカデミー通信講座『たのまな』

Webデザイン関連コース
Webデザイナー(Web制作コース/Web制作上級コース/Webディレクターコース)
受講料(税込み)
Web制作コース:380,600円
Web制作上級コース:558,800円
Webディレクターコース:403,700円
受講期間
6ヶ月(各コース共通)
開講エリア
全国
受講形式
オンライン
特徴
最新のPhotoshopやIllustratorなどが含まれる「Adobe Creative Cloud 1年版」を利用できる。

(4)大手前大学 通信教育部

Webデザイン関連コース
Web制作入門/Web制作応用(科目として)
受講料(税込み)
326,000円(1年間あたり。別途入学金20,000円、在籍料24,000円、同窓会費10,000円が必要)
受講期間
4年間(編入も可能)
開講エリア
全国
受講形式
オンライン
特徴
1年間を2ヶ月半ごとのクールに分けて、その都度、学修計画の調整が可能。

通信(オンライン)講座のメリットとは?

通信(オンライン)講座の最大のメリットは、自宅や自分の好きな場所で授業が受けられるという点です。通学準備や通学にかかる時間が節約できるため、仕事が不規則な社会人や家事や育児に忙しい主婦の方でも勉強が続けやすいというメリットがあります。
また、動画を見て学ぶ形式の教材は、何度でも繰り返し見ることができるため、理解が深まるまで学習することができるでしょう。

>>Webデザイン通信講座を探してみる

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

職業訓練校で学んでWebデザイナーを目指すことができる?

職業訓練校で学んでWebデザイナーを目指せる?

職業訓練校にはWebデザインを学ぶカリキュラムがある!

職業訓練校とは、現在求職中・失業中の方、さらなるスキルアップを目指す方を対象に、就職に必要な知識や技術を教える「職業訓練(ハロートレーニング)」を行う機関のことです。主に、国や自治体によって運営されています。
全ての職業訓練校に当てはまるわけではありませんが、初心者がWebデザインを学べるカリキュラムのある職業訓練校も存在します。

職業訓練校で学ぶメリットとは?

対象者は無料で受講することができる!

職業訓練校は国や自治体によって運営されているため、対象者は受講料が無料という大きなメリットがあります(ただし、テキスト代などの教材費は別途必要です)。
さらに、雇用保険の基本手当に加えて受講手当(日額500円)が受け取れたり、雇用保険の対象外の人であれば給付金(月10万円)が受け取れたりと、金銭面のサポートを受けながら学習に集中できる環境も整備されています。また、訓練施設へ通うための通所手当も支給されます(上限あり)。ただし、受講手当や給付金の支給には世帯収入などさまざまな条件があるため、自分は対象になるのか、申し込む前に確認されることをおすすめします

失業保険で給付金を得ることができる

通常は支給までに3ヶ月は待たなければならない失業手当(自己都合退職の場合)。しかし、職業訓練校に通えば失業手当を即時受けることができるようになります
さらに、場合によっては訓練が終了するまで失業手当の受給期間が延長される可能性もあります。

職業訓練の利用はデメリットもあるので注意

通えるエリアで講座が開講されていない場合がある

職業訓練校で開講される講座内容は、各自治体によってさまざまです。当然、Webデザインの講座を取り扱っていない自治体もあります。特に、人口の少ない地域の職業訓練校ではその傾向が顕著です。

また、Webデザイン講座があったとしても、開講のスケジュールが1年に1回しかない、などといったケースも考えられます。職業訓練校でWebデザインを学ぶには、タイミングも重要な要素といえるでしょう。

応募者多数の場合は受講できない場合もある

各職業訓練校には、それぞれ受講者の定員が設定されています。そのため、受講希望者の数が定員を上回った場合などには、筆記試験や面接による選考が行われる可能性もあります。その結果、「希望した講座が受講できない」といったケースが生じることも覚悟しておく必要があるでしょう。

授業は必ず出席しなければならない

職業訓練校で学ぶ場合、毎回の授業への出席は必須です。やむを得ない事情であっても、欠席が複数回重なると退学となるケースもあります
特に給付金を受け取りながら職業訓練を受けている方は、欠席による給付金の減額措置などもあるので注意が必要です。

職業訓練は、主に週5日、朝から夕方まで行われることが一般的。フルタイムで働きながら通うことはなかなか難しいのが現状です。

就職できる確約はない

職業訓練は、ハローワークによる求職活動のサポートもセットになっているため、「訓練を受ければ必ず就職できる」といったイメージを持たれがちです。しかし、職業訓練校はあくまでも求職や仕事上で役立つ知識やスキルを習得するための場所であり、訓練の終了後に必ず就職できるという保証はありません
また、職業訓練校ではWebデザインの基礎的な技術や知識のみを教えているケースが多く、就業先で重宝される即戦力になれるほどのカリキュラムは組まれていないこともあります

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

Webデザイナーを目指せるおすすめスクール

ヒューマンアカデミー / 通信講座 * 『たのまな』(通信)

初心者でも安心して学習ができる!副業に人気の知識を習得!

スクールホームページ:
ヒューマンアカデミー / 通信講座 * 『たのまな』

デジハリ・オンラインスクール(通信)

スキルが身につく本格的オンラインスクール

スクールホームページ:
デジハリ・オンラインスクール

バンフートレーニングスクール/オンライン(通信)

いつでもどこでも学習が出来るオンラインスクール!

スクールホームページ:
バンフートレーニングスクール/オンライン

パソコンスクール アビバ(通学/全国)

全国に広がる開講拠点!就業サポートも充実!

スクールホームページ:
パソコンスクール アビバ

ヒューマンアカデミー(通学/全国)

スキルで選べる全38講座!初心者から現場で通じる実践力を身につける!

スクールホームページ:
ヒューマンアカデミー/通学

【バンフー】入学金ゼロ・印刷会社運営・最短2日でWEB/グラフィックを習得(通学/関東)

昼夜間・土曜の開講だから忙しい方でも安心

スクールホームページ:
【バンフー】入学金ゼロ・印刷会社運営・最短2日でWEB/グラフィックを習得

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

まとめ

それぞれのメリットをふまえて自分に合った学習方法を選ぼう!

未経験の方がWebデザイナーを目指すとき、適した勉強法にはスクールやオンライン講座、職業訓練校に通うという方法が挙げられます。各施設にはそれぞれの特徴やメリットがありますので、自分の目標やライフスタイル、金銭面の条件なども考え合わせて選ぶことが大切です。

「仲間と共にモチベーションを保ちつつ勉強したい」、「講師に直に教わりたい」と考えるのであれば通学タイプのスクール、「忙しい中でも無理なく学習したい」と希望するのであればオンライン講座の受講がおすすめです。また、「とりあえずは基礎的なことを学べればいい」、「費用を極力抑えたい」という方であれば、職業訓練校への入学が視野に入ってくるのではないでしょうか。
その他、就職サポートや各種イベントの有無など、スクールを選ぶうえでポイントとなる項目はたくさんあります。自分が何を重視しているのかを明確にしてスクールを選びましょう

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

関連特集

Webデザイナー講座の無料資料請求

デジタルパンフレットがあるスクール

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
北海道・東北 関東 甲信越・北陸 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

さらに詳しく

最新情報

DTPデザイナー Webデザイナー WEBディレクター Dreamweaver(ドリームウィーバー) Adobe Photoshop(フォトショップ) Adobe Illustrator 携帯、iPhone、スマートフォン サイト制作 InDesign・電子書籍 Webライター UI/UXデザイナー

Webデザイナー学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート